話題の《ココネ》クレイクリームシャンプーをサロンスタイリストと編集部が徹底レビュー!クレイ成分と天然由来の香りが魅力 | 特集 | ビューティー & ヘア | FUDGE.jp

BEAUTY & HAIR

髪の健康は美しさの基本。そんな髪に優しいシャンプーとして注目される《cocone》のクレイクリームシャンプー。今回は、トップサロンのスタイリストさんにお試しいただき、洗い心地や香り、仕上がり、使い勝手についての率直な評価をいただきました。《cocone》のクレイクリームシャンプー、気にはなっていたけれど購入に迷っていたという人は、ぜひ参考にしてくださいね!

 

《cocone》クレイクリームシャンプーとは?

《cocone》クレイクリームシャンプーは、天然由来の香りと海のミネラルをたっぷり含んだクレイ成分が特徴のシャンプー。ミネラルクレイ補修でダメージを最小限に髪抑えながら、頭皮を健やかに保ちます。まずは、どのようなシャンプーなのかその特徴を詳しくチェックしましょう!

 

海のミネラルをたっぷり含んだ泡立たないシャンプー

海のミネラルをたっぷり含んだクレイ成分を配合した、濃厚なクレイクリームシャンプー。摩擦ダメージを軽減する泡立たないタイプで、頭皮や髪に優しい洗浄力が魅力的です。毛根の100分の1ほどの大きさの粒子の細かなクレイは、吸着力に優れ、毛穴の奥まで入りこみ、余分な皮脂や汚れを取り除きます。

 

髪を補修しながら洗うからトリートメントも不要

海のミネラルたっぷりのクレイや天然由来の植物エキスが豊富に含まれたシャンプーは、髪を補修しながら洗うのでトリートメント要らず。洗い上がりの髪は、まるでトリートメントをしたかのようにまとまります。補修効果と洗浄力を兼ね備えているので、時間のない人や、手軽に美髪を目指したい人にもおすすめです。

 

優しい香りで癒しのシャワータイムを

《cocone》のクレイクリームシャンプーは、みずみずしいベルガモットアールグレイの爽やかな香りも特徴的。自然で優しい香りは、シャワータイムをより癒しのひとときにしてくれます。洗髪後は、まとまりやすくなった髪に触れ、より一層リラックスした気分に浸れるはず。

 

どんな髪質でも美しく仕上がり使い勝手も抜群

《cocone》のクレイクリームシャンプーは、どんな髪質でも美しく仕上がる、優れた使い勝手も魅力。クレイ成分による洗浄力と、植物由来の保湿成分による補修力がバランスよく配合されているため、どんな髪質でも使いやすいシャンプーです。さらに、合成界面活性剤を使用せず髪や頭皮への刺激も少ないので、ダメージが気になる髪にもぴったり!

 

美容師が語る、《cocone》クレイクリームシャンプーの魅力とは?

成田里奈(@rina99n)/December to laundry スタイリスト

今回は、原宿・表参道エリアで人気のサロン、December to laundry のスタイリストの成田里奈(@rina99n)さんに実際にシャンプーをお試しいただき、プロ目線で魅力や使い方のポイントを教えていただきました!

 

Q. 洗い心地はいかがですか?

泡立たないシャンプーは初めてで不思議な感覚でしたが、普段のシャンプーよりしっかり頭皮をマッサージしながら念入りに洗える感じがしました。頭皮中心にしっかり洗える分、汚れも取れている気がします

 

Q. 洗い上がりはいかがですか?

洗い上がりはしっとりした手ざわりでした。泡立たない分、シャンプーを多くつけてしまいがちなので、髪の毛が細い人やあまりダメージがない人はしっかりめに流すとよさそうです。

 

Q. 香りはいかがですか?

ベルガモットアールグレイの香りが爽やかで、とてもいい香りです!フローラルすぎず、男女共に使いやすい香りだと思います。スカルプケアもあるので、少しミントっぽい香りもあるかもしれません。爽やかな香りなので、春夏におすすめです!

 

Q. 仕上がりはいかがですか?

しっかり頭皮の汚れが落ちた分、指通りがとてもよくなり髪の毛に艶が出ます。触り心地も柔らかくなってとてもいいです!ブリーチを何度もしているため、ダメージしていて広がりやすい私の髪の毛も、1回のシャンプーでまとまりが出たので、繰り返し使うとより効果を実感出来る気がします

 

Q. 使い勝手はいかがですか?

ボトルのサイズ感がちょうどよく、シンプルなデザインも可愛いです!ただ、泡立たないこともあり、たくさん出してしまいがちなので、適量を使うように気をつけることが必要だと思いました。

 

編集部も体験!《cocone》のクレイクリームシャンプーを徹底解説

天然由来成分で作られたミネラルたっぷりのクレイが髪に潤いを与え、艶やコシを取り戻すと話題のシャンプーを編集部でも体験してみました!泡立たないのがいつものシャンプーと違い不安でしたが、しっかりと汚れが落ちるのが実感できました。正しい使い方や成分も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

濃厚クレイクリーム!《cocone》クレイクリームシャンプーのなめらかテクスチャ

《cocone》のクレイクリームシャンプーのテクスチャは、とろみがありながらもなめらかで、手に取ると柔らかく広がります。クレイの成分が配合されているため、髪と頭皮を優しく包み込むように洗えるように感じました。また、洗い上がりはさらさらとした指通りで、髪の毛がまとまりやすくなった気がします。しっかりとした保湿成分も配合されているため、洗いあがりの髪が乾燥することもありませんでした。

 

《cocone》クレイクリームシャンプーの詳しい成分解析

coconeクレイクリームシャンプーは、天然由来の成分を多く含んでいます。

主な成分

カオリン、セテアリルアルコール、ヘマチン、アーモンド油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、ゴマ油、バオバブ種子油、スサビノリエキス、フカツセラツスエキス、サガラメエキス、ヒバマタエキス、アスコフィルム、ドスムエキス

・カオリン

天然のクレイ成分です。毛穴の余分な汚れを吸着して除去してさっぱりと洗いあげます。セテアリルアルコールは、髪や頭皮を乳化しながら、頭皮の汚れを落としてくれる成分。乳化で汚れを落とすので、優しい洗い心地になります。

・ヘマチン

毛質補修成分で、髪のダメージが修復され、柔らかくサラサラに。カラーパーマの持ちがアップする効果もあります。

・アーモンド油、ヒマワリ種子油、ヤシ油など

植物由来のオイル成分で、栄養分を補給し、髪の毛を健やかに保ってくれます。

・スサビノリエキス、フカツセラツスエキスなど

海の恵みである豊富な海藻の成分は、保湿しながら頭皮を落ち着かせ、かゆみやフケなどの頭皮トラブルを予防する効果が期待できます。

 

手軽に使えて嬉しい!《cocone》クレイクリームシャンプーの効果的な使い方

特徴のある成分が配合されているから、使い方も難しいのではと心配になった人も、ご心配なく!《cocone》クレイクリームシャンプーは、いつものシャンプーの使い方と大きく変わらず、とても簡単です。購入を検討している方に向けて、正しい使い方をご紹介します。

  1. ぬるま湯で髪と頭皮をしっかりすすぎ、余分な油分を落とす。
  2. 髪の水気を軽く切る。
  3. シャンプーを適量(セミロングで4〜5プッシュほど)手に取る。
  4. 頭皮をマッサージするように、シャンプーをしっかりと髪全体に馴染ませ、2〜3分放置する。
  5. たっぷりのぬるま湯で頭皮と髪を洗い流す。

サラサラ髪を手に入れるための秘訣は、正しい使い方にあり。効果的な使い方を覚えて、髪の美しさを引き出してみてはいかがでしょうか。

 

《cocone》クレイクリームシャンプーの価格や購入方法

coconeクレイクリームシャンプーは、オンラインショップや一部のドラッグストアで購入できます。価格は、一般的なシャンプーよりもやや高めの設定となっていますが、効果的な洗浄力と頭皮・髪の健康を考えると、コストパフォーマンスは優秀です!

 

《cocone》クレイクリームシャンプーの特徴まとめ

・天然由来の香りでリラックス効果がある
・クレイ成分が頭皮の汚れを吸着して優しいのに高い洗浄力
・頭皮や髪の健康を考えた配合成分
・少量でしっかりと洗える
・ノンシリコン

天然由来の香りで癒されながら、頭皮の汚れをしっかり落としてくれるという点が、特におすすめの《cocone》クレイクリームシャンプー。また、シリコンなどの添加物が無く、髪や頭皮の健康に配慮された成分配合となっているのもポイントです!

 

《cocone》クレイクリームシャンプーで美しい髪を手に入れよう!

《cocone》クレイクリームシャンプーは、クレイ成分が配合されて、優れた洗浄力でしっかりと汚れを落としてくれます。また、天然由来の精油がブレンドされた爽やかな香りで、シャワータイムをより一層リラックスした時間にしてくれます。

髪のツヤやコシ、まとまり感が改善され、健やかな髪へと導いてくれるシャンプーは、手軽に美しく健康な髪を手に入れたい方は、ぜひ使ってみてくださいね。

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。