《N.》でつくる、心地よいヘアスタイル。人気のオイルとバームにウッディな「アーバンローズ」の香りが新登場! 女優の深川麻衣さんがトライ | SPECIAL | ビューティー & ヘア | FUDGE.jp

BEAUTY & HAIR

おしゃれの完成度をぐんと高める鍵は“ヘアスタイル”にアリ! 今っぽい抜け感ヘアをつくるとき、髪のプロも支持するサロン専売アイテム《N.(エヌドット)》の「ポリッシュオイル」と「ナチュラルバーム」があれば上手くいく。新作「アーバンローズ」の香りのオイルとバームを使って、女優の深川麻衣さんと一緒に簡単&短時間で洒落るナチュラルアレンジを覚えよう。

 

《N.》に加わった新しい香り「アーバンローズ」のオイル&バーム

左から、「N. ナチュラルバーム UR」45g ¥2200・18g ¥1320、「N. ポリッシュオイル UR」150ml ¥3740・30ml ¥1320/ナプラ

《エヌドット》は、髪本来の美しさを引き出すスタイリング剤をはじめ、カラー剤、サロントリートメントなど、髪のキレイをサポートするプロ用アイテムまで数多く展開するヘアブランド。

この春は、100%天然由来成分でつくられている2アイテム、マルチユースなオイル系スタイリング剤「ポリッシュオイル」と、前髪や毛先など細部のニュアンス出しにも使いやすい「ナチュラルバーム」に新しい香り「アーバンローズUR」が登場。いわゆるローズのフレグランスとは異なり、ユニセックスで楽しめるウッディ調のシックなハーバルローズの香りが新鮮! 朝のヘアセットもさわやかな気分で取り組めそう。

 

STYLE1:「ポリッシュオイル」で仕上げる、ラフなほぐし髪スタイル

ニュアンス感を大事にしたいウェーブヘア。よりナチュラルに今っぽく仕上げるなら、固めるよりオイルで“ほぐす”のがおすすめ。ざっくりと髪全体を巻いたら「ポリッシュオイル」を髪に揉み込んで、ラフに整えよう。自然な濡れツヤ感を出すことで、ムードが出て洒落感もアップ! フレッシュなイエローのブラウスと合わせて、初夏のナチュラルガーリースタイルを楽しみたい。

ブラウス¥14300/JOHNBULL、リブタンクトップ¥11000/FIL DE FER

 

PROCESS

下準備:26ミリのコテで、髪をランダムに巻く。

ポリッシュオイルを手に数滴とり、手のひらに馴染ませる。まずは毛先を中心にオイルを揉み込んでから、髪の毛全体にも(髪を洗うようなイメージで)オイルを揉み込んでいく。このとき、髪の毛の根元(頭皮付近)にはオイルを付けないようにする。

深川麻衣さん「私がセルフで休日によくやっているのは、毛先をアイロンで外ハネさせて、その仕上げにオイルを使って整えるスタイル。今回教えていただいたラフなウェーブスタイルと共にトライしてみて。ちなみにポリッシュオイルは、髪だけでなく肌にも使えるんだって! 試しに腕に塗ってみたらとっても肌馴染みが良くて、しっとりすべすべに」

 

心地よい「アーバンローズ」の香りに癒されて

新作の「アーバンローズ」は、新感覚のローズ。シダーウッドやパチョリなど木々の清々しい香りをメインに、ローズやゼラニウム、カモミールの上品な香りがふんわりと広がるウッディフローラル調のノートで、深みがありながらもさわやかな香り。「今までに体験したことのない、さわやかなローズの香り。甘すぎず、ハーブ感があって好き!」と深川さんもレコメンド。

 

STYLING ITEM

「N. ポリッシュオイル UR」150ml ¥3740・30ml ¥1320/ナプラ

シアバターをはじめとする天然由来成分だけでつくられた、肌にも使えるマルチユースなオイル系スタイリング剤。髪にウェットな質感とツヤを与え、スタイリングしたての質感を1日中キープ!

ヘアメイク 村上綾さん「ベタつかず軽いテクスチャーながら、少量でも髪の毛に自然なツヤと束感を与えてくれるところがグッド!」

 

STYLE2:「ナチュラルバーム」で仕上げる、カジュアルなまとめ髪スタイル

こなれ感が出ると様になるカジュアルなまとめ髪。ゆるっとした抜け感は出しつつも、すんなりしなやかにまとめたいなら、しっとりとした質感と適度なツヤ感で今っぽく決まる「ナチュラルバーム」を使ってみよう。髪全体にバームを馴染ませて、ヘアゴムとヘアピンを使ってお団子をつくる。耳元のおくれ毛や前髪といった細部のスタイリングもバームを使うと可愛い仕上がりに。定番カジュアルのオーバーオール×ボーダーカットソーのコーディネートとも好相性!

プルオーバー¥20900/outi(lNISHINOYA)、サロペット¥19800/JOHNBULL、ヘアピン¥3300/rapiecage

 

PROCESS

下準備:適量のナチュラルバームを手に取ったら、手のひら全体にバームを馴染ませてから髪全体に馴染ませていく。髪全体を均等に整えるためのポイントは、少量ずつを何度かに分けて調整しながら塗布していくこと。そうすることで塗りムラができにくい。

1:下準備のバームが残ったままの手で手櫛をして、髪をラフにまとめる。お団子にした髪の周りに毛先の方の髪を巻き付けて、ヘアピンで固定する。

ヘアメイク 村上綾さん「お団子に巻きつけた毛先を留めるピンは1,2本でまとめると今っぽくラフに仕上がります」

 

2:仕上げに前髪にもバームを軽くつけて束感を出したら完成!

深川麻衣さん「部分使いでも活躍するナチュラルバーム。前髪を整える際に使ってみると、まとまりを出しつつもふわっと感は維持できていい感じ!」

 

STYLING ITEM

「N. ナチュラルバーム UR」45g ¥2200・18g ¥1320/ナプラ

天然由来成分のみでできたバーム。2種類のシアバター(シア脂・シア脂油)・植物フラーレンが毛先にうるおいを与えながらスタイリングによる軽やかな動きを表現して、固めずしなやかにキープ。

ヘアメイク 村上綾さん「硬すぎず、柔らかすぎずの軽やかな使い心地がいいですね! オイルと同様の“アーバンローズ”の香りもお気に入りです」

 

COLUMN:《N.》のプロ用ヘアカラーアイテム「エヌドット ルフレカラー」

エヌドット ルフレカラー<ファッション> 1剤 NET.80g(全49色)医薬部外品

理想のイメージを叶える《エヌドット》のプロフェッショナル用ヘアカラー剤も必見! 人気のデザインカラーやニュアンスカラーにおすすめで、毛髪表面の光の反射に着目し、高発色を実現します。FUDGE ガールにおすすめのカラーは、1番人気で軽やかでソフトな印象の「サンド」、2023SS新色でナチュラルで肌馴染みの良い暖色系ベージュ「ブリック」、同じく新色で、ちょっと攻めたカラーにトライしたい方にぴったりのオレンジ系「スカーレット」。さらに詳しくはこちらの記事をチェック!

 

お問合せ:ナプラ

TEL:0120-1897-20

WEB:https://ndot.jp/

Instagram:@napla_official

 

関連記事:2023春夏トレンドヘアカラーを徹底解説!銀座・青山・新宿の人気サロンがN. ルフレカラーに注目。

 

SHOP LIST
JOHNBULL https://www.privatelabo.jp/
FIL DE FER https://rolladex.co.jp/fildefer/
NISHINOYA 03-6434-0983
rapiecage https://rolladex.co.jp/rapiecage/

 

photograph_Abe Yukie
styling_Taruyama Rina
hair&make-up_Murakami Aya
model_Fukagawa Mai
edit & text_Suzuki Ryoko

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。