BEAUTY & HAIR

Index

【この記事でわかること】ボブでも簡単!結婚式のヘアアレンジ

ボブヘアは長さが限られているため、結婚式などのフォーマルな場では「どうアレンジすればいいの?」と悩むFUDGEガールも多いはず。よくあるお悩みは…

  • 髪が短くてアレンジが難しい
    ピンで留めても崩れやすく、バリエーションも少ないと感じがち。

  • 結婚式のマナーに合っているか不安
    華やかにしたいけど、派手すぎたりカジュアルすぎると浮いてしまうのでは…と迷ってしまう。

  • セルフアレンジでうまくできるか心配
    美容室に行く時間もない、けれど自分でやるのは自信がない。

  • くせ毛やボリュームでまとまらない
    朝セットしても時間が経つと広がってしまったり、うねりが出てしまうなど髪質特有の悩みも。

この記事でお悩みをまるっと解決できます!

  • 髪の長さ別に似合う結婚式アレンジがわかる
    ショートボブ〜ミディアムボブまで、ぴったりのスタイルが見つかる
  •  髪質別(くせ毛・直毛・軟毛など)の対処法やアレンジのコツがわかる
    広がりやすい髪・ぺたんこ髪も、おしゃれに変身。
  • 美容師直伝の簡単セルフアレンジやおすすめのスタイリング剤&ヘアアクセも掲載
    サロン級の仕上がりに近づけるアイテムも紹介!

 

【基本知識】結婚式のヘアスタイルマナー完全ガイド

結婚式にふさわしい髪型の基本マナーをまずは解説。好印象アレンジのポイントをチェック!

ボブヘアは「そのまま」でもOK?

ショートボブの結婚式アレンジは、わざわざサロンでセットしてもらうには短いし、かといって何もしないわけにも、とちょっと迷うところ…。

結論、ショートボブは清潔感されしっかりあればそのままでもOK!ブローしたりスタイリング剤を付けて、きちんと感のあるヘアスタイルであればダウンスタイルでも問題ありません。

結婚式に参列する際の髪型の基本マナー

結婚式の主役は、あくまで新郎新婦、花嫁よりも目立つようなヘアアレンジはNG。食事をしたり、ご両親へご挨拶するシーンがあるかもしれないので、清潔感を保てるスタイルが望ましいです。会場の雰囲気や季節などTPOに合わせるのも大事です。

ヘアアクセサリー選びのポイントとNGアイテム

ここでも花嫁と被るようなアイテムは避けましょう、例えば白のアクセサリー、大きな花やパールを使ったものなど。またカジュアルすぎる素材も注意しましょう、シュシュや布製のカチューシャなど普段使いしているものは避けたほうがベター。

 

【長さ別】ボブの結婚式ヘアアレンジ

ショートボブからミディアムボブまで、長さに合わせた華やかアレンジを紹介。短めヘアでも可愛く決まります!

ミディアムボブ(鎖骨くらいの長さ)におすすめのアレンジ

ピンで魅せる、ミニマルモードなアレンジ/所要時間:10分 | 難易度:★★☆☆☆

ショート~ミニボブでもできる、洗練されたピンアレンジ。ツヤ感を出しつつ、抜け感も演出できる大人のシンプルスタイルです。

〔手順〕

  1. 髪全体を軽く濡らすorミストで整える
    ドライなままよりもセットしやすく、ツヤ感も出やすくなります。

  2. ジェルやヘアバームを全体になじませる
    手ぐしでなじませながらタイトなシルエットに。後頭部はぺたんこになりすぎないよう、手でふんわり調整を。

  3. 耳後ろに髪を沿わせるようにタイトに留める
    サイドの髪を耳にかけながら、ピンでしっかり固定。左右2本ずつくらいがバランス◎。

  4. 後頭部はピンをクロスさせて遊び心をプラス
    X字になるように留めることで、立体感&モードな雰囲気に。バランスを見て微調整を。

  5. 毛先は自然に残してOK。スプレーで固定を
    ナチュラルに外ハネを活かして仕上げるのがポイント。形が崩れにくいように軽くキープスプレーをひと吹き。

ショートボブ(あごラインの長さ)におすすめのアレンジ

ラフなのに上品。抜け感ウェットボブアレンジ/所要時間:8分 | 難易度:★★☆☆☆

ほどよくラフで気取らないのに、ちゃんと華やか。程よいツヤと動きを仕込んで、ボブでも大人の品を漂わせて。

〔手順〕

  1. ストレートアイロンで全体を軽く内巻きに
    毛先中心に熱を加えて丸みをつけ、自然な動きを出します。トップはふんわり、顔まわりはやや外ハネでも◎。
  2. ウェット系のスタイリング剤を全体にON
    バームやジェルを手のひらでのばし、手ぐしで全体にラフになじませます。ツヤと束感を意識して。
  3. 前髪は指で毛束をつくるようにセット
    細かく分けて束にし、少しおでこが透けるくらいが今っぽいバランス。
  4. 毛先はくしゃっと揉み込み、動きを強調
    スタイリング剤を少し足して、外ハネ気味に仕上げると抜け感がアップ。顔まわりも軽やかに見えます。

 

ベリーショートボブ(耳が見える長さ)におすすめのアレンジ

くるくる質感が主役♡くせ毛風ねじりアップ/所要時間:12分 | 難易度:★★★☆☆

ふわくしゃな毛流れとトップの立体感が印象的なアップアレンジ。くせ毛やパーマを活かせる、可愛さと品を両立したスタイルです。

〔手順〕

  1. 全体を軽く巻いてベース作り
    もともとパーマがあればそのまま、なければ26mm前後のコテでランダムに巻き、くしゅっとした質感に。

  2. トップの髪をねじってピンで固定
    前髪の後ろ~頭頂部の髪を少しずつ取ってねじり、後ろにピン留め。少しずつたるませて立体感を出すのがコツ。

  3. サイドも同様にねじって後ろにまとめる
    両サイドの髪を後方に向けてねじり、トップに重ねるようにピン留め。くるくるの毛先は残してもOK。

  4. 後頭部はふんわりと空気を入れて整える
    全体がぺたんとしないよう、指でつまんで軽く崩しながらバランスを整えます。

  5. 前髪・顔まわりの毛束を自然に残す
    短い髪は無理にまとめず、残して抜け感を。表情もやわらかく仕上がります。

  6. 最後にスプレーでキープ&ツヤ出し
    ホールド力のあるスプレーをふんわり吹きかけて完成。必要があれば毛先にバームを足して動きを出して。

【スタイル別】ボブの結婚式ヘアアレンジ

特別な日はボブでも華やかに。簡単&可愛い結婚式ヘアアレンジをご紹介!

【アップスタイル】ボブでもできる!まとめ髪アレンジ①

担当:オブヘアー自由が丘 青木 蒼

所要時間:15分、難易度:★★★★☆

手順:

  1. 髪全体を26mmのコテまたはストレートアイロンでミックス巻きにして、立体感を出す。毛先は特に外巻き・内巻きをランダムにすると◎。
  2. トップの髪を少量取り、後ろで軽くねじってピンで固定。トップに高さを出すのがポイント。
  3. サイドの髪をねじりながら後ろに持っていき、トップの毛束の上に重ねてピンで留める。左右交互に行う。
  4. 残った襟足の髪を上下2段に分け、くるくるとねじり上げてピンでしっかり固定。毛先は少し散らして動きを出す。
  5. 前髪や顔周りのおくれ毛を適度に残し、コテで軽く再度軽く巻くとフェミニンな印象に。
  6. 全体のバランスを見ながら、トップやサイドの毛を少しずつ引き出してルーズ感をプラス。
  7. 最後にハードスプレーを吹きかけ、ピンが見えないように整えて完成。

【アップスタイル】ボブでもできる!まとめ髪アレンジ②

担当:オブヘアー表参道 渡辺彩乃

所要時間:12分、難易度:★★★☆☆

手順:

  1. 髪全体にヘアオイルをなじませ、ツヤとまとまりを出す。
  2. 髪を耳より少し高めの位置でひとつ結びにする。
  3. 結んだ毛束を数束に分け、それぞれをねじりながらゴムの周りに巻きつけてピンで固定。これを繰り返してまとめ髪を作る。
  4. トップ部分の髪を指で軽く引き出し、立体感を出す。
  5. サイドの顔周りは、アイロンでワンカール巻いて柔らかさをプラス。
  6. 大きめのリボンを結び目に飾って、華やかさをアップ。
  7. 全体をハードスプレーでキープし、仕上げに後れ毛を整える。

【ハーフアップ】顔周りすっきり華やかアレンジ①

担当:オブヘアー表参道店 樋口夏希

所要時間:10分、難易度:★★☆☆☆

手順:

  1. 髪全体を26〜32mmのコテまたはストレートアイロンで外ハネ・内巻きミックスに巻き、動きをつける。
  2. トップから耳上までの髪をざっくりと取り、後ろでひとつにまとめる。
  3. まとめた毛束を軽くねじり、結び目の上で小さなお団子を作ってピンで固定。
  4. トップ部分の髪を少しずつ指で引き出し、ふんわり感を出す。
  5. 耳前のおくれ毛を少し残し、26mmのコテで軽くワンカールさせる。

【ハーフアップ】顔周りすっきり華やかアレンジ②

所要時間:約10分、難易度:★★☆☆☆

手順:

  1. ボブの髪全体を軽くコテで巻いて、動きをつけます。
  2. 顔周りの髪を残し、ハーフアップにする部分をざっくりと手ぐしでまとめます。
  3. まとめた髪をヘアゴムで結びます。
  4. 結び目を隠すように、上から髪を少しずつ引き出してルーズ感を出します。
  5. 大きめのリボンを結び目に付けて完成。

 

【ハーフアップ】顔周りすっきり華やかアレンジ③

担当:オブヘア―鷺沼店 永吉 紗希

所要時間:約15分、難易度:★★★☆☆

手順:

  1. ボブの髪全体を軽くコテで巻き、ベースを作ります。
  2. 顔周りから編み込んでお団子を作ります。
  3. もう片方のサイドの髪も同様に編み込みにし、お団子を同じように作ります。
  4. 必要に応じて、後頭部の髪を少しずつ引き出してルーズ感をプラスします。
  5. 最後に、全体のバランスを見て、後れ毛などを調整して完成です。


【ダウンスタイル】そのままでもOK!品格あるスタイリング①

担当:オブヘアー表参道店 樋口夏希

所要時間:約10分、難易度:★☆☆☆☆

手順:

  1. 髪全体を軽く濡らし、ヘアオイルやスタイリングミルクなどのベース剤を馴染ませます。こうすることで、まとまりとツヤ感が出やすくなります。
  2. ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かし、中間から毛先にかけては軽く内巻きになるようにブローします。ブラシを使わなくても、手ぐしで優しく内側にねじるように乾かすだけでもOKです。
  3. 32mm程度のコテまたはストレートアイロンで、毛先を内側にワンカールさせます。顔周りの髪は、リバース巻き(外巻き)にすると華やかな印象になります。
  4. 前髪にも軽く内巻きのワンカールをつけます。
  5. スタイリングワックスやセラムを手のひらに少量なじませ、毛先を中心に軽く揉み込みます。必要であればヘアスプレーで軽くキープして完成です。

【ダウンスタイル】そのままでもOK!品格あるスタイリング②

担当:オブヘア―宮崎台店 柴田咲喜

所要時間:約10分、難易度:★☆☆☆☆

手順:

  1. 髪全体を軽く濡らし、パーマ用ムースやウェーブ用ローションを馴染ませます。
  2. 19mのコテを使って、毛先から中間にかけてランダムにフォワード巻きとリバース巻きをミックス巻きにします。
  3. 巻いたカールを手でほぐし、空気を含ませるようにふんわりとさせます。
  4. 前髪にも軽く動きをつけます。シースルーバングのようにしたい場合は、少量ずつ束感が出るようにスタイリングします。
  5. お好みのカチューシャをつけて完成。ビジュー付きのものを選ぶと、結婚式などの華やかなシーンにぴったり!

【ダウンスタイル】そのままでもOK!品格あるスタイリング③

担当:オブヘア―宮崎台店 柴田咲喜

所要時間:約15分、難易度:★★☆☆☆

手順:

  1. 髪全体を軽くコテで巻き、ゆるふわなウェーブをつけます。特に顔周りの髪は、外巻きにすると華やかな印象になります。
  2. 耳の高さあたりで左右に髪を分け、上向きに数回ねじりながらふわふわにほぐしてこめかみでピンどめします。
  3. とめた毛束の根元部分を少し引き出し、ふんわりとしたボリュームを出します。
  4. 前髪にも軽く動きをつけ、サイドの髪を少し残してニュアンスを出します。
  5. スタイリングスプレーでふんわり感をキープして完成です。

【髪質別】ボブの結婚式ヘアアレンジテクニック

髪質によってコツもおすすめのスタイリング剤も変わります。自分の髪質に合わせてアレンジ方法をチェックして!

直毛さん向け:ふんわり立体感を出すコツ

せっかくかけたパーマが取れやすいと悩みがちな直毛さん。まず朝起きたら髪全体をシャワーなどで濡らし、キープ力が高めなワックスやムース、スプレーを使いながらスタイリングしていくのがおすすめです。

おすすめのスタイリング剤は「ロレッタ ウェーブジュレ」。くっきりウェーブを軽い質感で作り出せるウォーターベースのスタイリングジュレ。スタイリングは、強めのウェーブからくせ毛を活かしたウェーブまで自由自在!ムースやワックスのようにパリパリしすぎず、自然な仕上がりがお好みの方に。

くせ毛さん向け:活かす・抑えるテクニック

くせ毛さんは質感を活かすor抑えるで印象が激変。活かすならムースやバームで動きを、抑えるならオイルで広がり防止するとgood!同時に湿気対策も◎

おすすめのスタイリング剤は「NiNE マルチスタイリングオイル リッチ」。オイルタイプで、髪にツヤと潤いを与えながら、くせ毛の広がりを抑えます。重すぎず、しっとりとした質感を求める方におすすめです!

猫っ毛さん向け:ボリュームアップの秘訣

柔らかく、細い髪質の猫っ毛さんは、基本的に軽めのテクスチャのスタイリング剤がおすすめ。スタイリング剤を使う時は、少なめの量を意識して使うことで動きが出やすく、思い通りのスタイリングがしやすくなります。

おすすめのスタイリング剤は「NiNE マルチスタイリングオイル ライト」。髪を毛先までしっとり保湿し、パサつき、乾燥から守る、肌にも使えるスタイリングオイル。ほどよく軽さのあるツヤ感が持続する「ライト」タイプ。ヘルシーなウェット感とより細かな束感を表現できます。

剛毛さん向け:まとまりよく見せるポイント

硬い髪質でボリュームが出やすい髪質にお悩みの方にはワックスやオイル、バームがおすすめ。スタイリング剤を上手く使うことによって、まとまりのある落ち着いた質感にセットできます。

おすすめは「OWMEN バンジ―・ファイバー」。セット力高めのオーガニックヘアワックスは、自然な仕上がり感が魅力。ショートからロングまで幅広いレングスに使えて、ラフで動きのあるスタイリングに仕上げてくれる、やわらかく使いやすいワックスです。

スタイリストおすすめのスタイリング剤

1:スタイルコントロールハードスプレー・9

狭い噴射角度でピンポイントに狙いやすく、速乾性でポイント使いにも最適。前髪などちょっと立ち上げたい部分の根元に、一日中スタイルをキープしたいときに。ヘアスプレー特有の基材臭が少なくやさしい香り。シャンプーで洗い落しやすいのも特徴です。

2:トリートメントマルチバーム・B02

「ライスバター」をベースに、100%天然由来成分で作られたトリートメントマルチバーム。毛先はもちろん目元、ロ元、リップ、顔、手、爪の甘皮など、これ1つで全身の保湿ケアに。ポーチにも入る持ち歩きに便利なサイズで、いつでもどこでも小まめに保湿ケアできるのが◎

3:ヘアミルクオブヘア・5.5Ma

 

 

髪に潤いを与え、輝くようなつやとさらさらの手触り感を与えるヘアミルク。保湿力、浸透性に優れたアルガンオイルをはじめとする植物成分が、ダメージによって乾きがちな髪を指通りよいサラサラとしたツヤ髪に仕上げてくれます。

【不器用さん向け】美容師直伝!簡単セルフアレンジ

サロンにわざわざ行かなくても自分ですぐにできちゃうお呼ばれアレンジをご紹介。結婚式でなくても、普段のおしゃれにも使えちゃうアレンジです!

【結婚式】におすすめな不器用さんも安心!簡単セルフアレンジ紹介

サロンにわざわざ行かなくても自分ですぐにできちゃうお呼ばれアレンジをご紹介。結婚式でなくても、普段のおしゃれにも使えちゃうアレンジです!

①3STEPできちゃう簡単お団子アレンジ

STEP① サイドの毛は残して襟足近くでお団子つくります。簡単にまとめるだけでOK!

①3STEPできちゃう簡単お団子アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

STEP② 残したサイドの毛をねじりながらお団子のゴムを隠すようにピン留めします

①3STEPできちゃう簡単お団子アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

STEP③ 反対側のサイドも同様に留めたら完成です

①3STEPできちゃう簡単お団子アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

②ピンだけでできる簡単アレンジ

STEP① 耳から上の毛をねじってピンで留めます

②ピンだけでできる簡単アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

STEP② 正面から見える位置にランダムに金ピンを留め形を整えたら完成です

②ピンだけでできる簡単アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

完成:ランダムにピンをセットするのがポイント!

②ピンだけでできる簡単アレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

【おすすめ】ボブに似合うヘアアクセサリーの選び方【ピン、バレッタ、カチューシャ】

ヘアアクセサリーを投入して華やかさを出すのも◎

ヘアアクセサリーをアイテムとして使うことでぱっと華やかさが出せるので、よりパーティ向けのスタイルが叶います。

①金箔をあしらったゴージャス感のあるアレンジ

①金箔を使ったゴージャス感のあるアレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

金箔をヘアアクセサリーの様に使ったアレンジです。ポイントをつくりたいところにスタイリング剤のジェルをのせてその上に金箔を散らすだけでできる簡単アレンジです。

 

②さりげなくおしゃれなバレッタ・ピンを使ったアレンジ

②バレッタ・ピンを使ったアレンジ

担当:Of HAIR表参道店 シニアスタイリスト桜井麻美

耳上の髪をねじって長めのバレッタorピンを付けると一気に華やかに。ゴールド系のバレッタやピンだとパーティにぴったり。

②バレッタ・ピンを使ったアレンジ

担当:Of HAIR表参道店 シニアスタイリスト桜井麻美

高めか低めか、どこの位置に付けるかでフェミニンかクールに見えるかの印象も変わります。

 

【年代別】結婚式向けショートボブの正解アレンジ紹介

着るドレスやメイクの雰囲気も異なってくる20代・30代・40代。それぞれに合ったアレンジを紹介します。

20代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

20代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

ハーフアップで可愛いさと前髪をセンター分けにする事でおしゃれさが引き立ちます。明るめカラーで、より可愛らしく。

30代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

30代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

担当:Of HAIR表参道店 スタイリスト樋口夏希

低い位置でゆるく結ぶと大人っぽい印象になります。後毛もゆるく巻いてあげる事でこなれ感がでます。

 

40代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

40代におすすめの結婚式向けショートボブアレンジ

担当:Of HAIR自由が丘WEST店 ディレクター古田愛

大人女子にはあえてヘアスタイルをシンプルにして、アクセサリーを主役にするのがおすすめ。耳後ろでねじって留めています。

 

まとめ)あなたにぴったりの結婚式ボブヘアアレンジを見つけよう

ショートボブのスタイルは、長さがあまりないので、シンプルなスタイルがオススメです。

大切なのはツヤを出すこと。耳かけなどでタイトにする部分、毛先を遊ばせる部分とのメリハリが垢抜けポイントなのでぜひ。ヘアアクセサリーをうまく使ったり、ピアスやネックレスを主役にもってくるのもアリですよ!

 

今回ご協力いただいたサロン

Of HAIR 表参道店

開放感のあるエントランスから降り注ぐ自然光と、吹き抜けの天井から照らすシャンデリアが居心地の良い空間に。特別な日のお支度もお任せあれ。

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-15
時間:平日 10:00~22:00、土日祝 9:00〜21:00
定休日:無休
TEL:03-5771-8835

Of HAIR 自由が丘WEST店

フルフラットのヘッドスパ用シャンプー台を完備し、ネイルブース、アイラッシュシートもあり。大きな窓から降り注ぐ優しい光と広々とした空間で、素敵なリラックスタイムが過ごせる。

住所:東京都目黒区自由が丘2-9-14 アソルティ 2F
時間:平日 10:00~22:00、土日祝 9:00〜21:00
定休日:無休
TEL:03-5701-7676

Of HAIR 自由が丘WEST店

自由が丘の遊歩道に面した店内が、まばゆいばかりに光が差し込み四季折々の景色が彩られる開放感あふれる空間。

住所:東京都目黒区自由が丘1-8-9 岡田ビル 2F
時間:平日 10:00~22:00、土日祝 9:00〜21:00
定休日:無休
TEL:03-3725-1305

Of HAIR鷺沼店

緑豊かな並木道に佇む店内は、アンティークの額縁で飾られた大きな鏡とシャンデリアのまばゆい光に包まれた美術館のような空間。

住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-1-24 吉野ビル1F
時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:30〜21:00
定休日:無休
TEL:044-861-8488

k-two emu

住所:京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101 LAQUE 3F 303
時間:平日 11:00~18:30( カット+カラーorパーマ最終受付)/ 19:00 (カット最終受付)、土日祝 10:00 ~17:30( カット+カラーorパーマ最終受付)/ 18:00 カット最終受付
定休日:月曜
TEL:075-256-0055

 

Cocoon銀座

Cocoon銀座

住所:東京都中央区銀座5丁目5-6三平ビル4F
時間:(月~金曜) 11:00~20:00、(土・日・祝日) 10:00~18:00
定休日:月曜・火曜
※月・火曜が祝日の場合、基本祝日営業
TEL:03-6263-9460

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。