野菜や食材が生む新たな可能性《FOOD TEXTILE》が織りなす環境にやさしいカラーリング | ニュース | ファッション | FUDGE.jp

kiitos.

右から
太めリブのクルーネックにややワイドなシルエット。LINKT-shir t エキナセアB、ルイボス 各¥5,800
人気コラボスニーカーの第2弾。ALL STARFOODTEXTILE HI パープルキャベッジ、ジュニパー 各¥9,000

 

食品廃棄の問題に取り組むサスティナブルなプロジェクト

食品会社や飲食店、農園などの製造過程で出る野菜や食材の残りかす=残渣(ざんさ)。
本来は処分されていくだけだったこの残渣に光を当てたのが、
《FOOD TEXTILE(フードテキスタイル)》というプロジェクトだ。

食品企業から提供される残渣を、特許も取得しているという特別な技術で染料化し、
カフェのユニフォームやファッションアイテム、ノベルティなど、
さまざま
な形で新しい商品として生まれ変わらせている。

商品の染色には、天然染料を90%使用。自然由来のやさしい色合いであると同時に、
色の丈夫さを証明するテストにもクリアしているため、
色落ちしにくく長く使い続けることができるのも大きな魅力。

肌なじみも抜群のカラーアイテムを楽しむことが、
環境
活動に思いを寄せるきっかけにもなる。

右から
一枚でVネックとUネックの2通りが楽しめる2way TANK エキナセアA、ブルーマロウ 各¥3,200
足元には高感度な秋色を挿して。SOCKS エスプレッソ、ドリップコーヒー 各¥1,800


色の原料となる残渣を提供するパートナー企業は、「キユーピーグループ」、「カゴメ」、
「猿田彦珈琲」、「タリーズコーヒージャパン」、「生活の木」など。

野菜や果物、ハーブ、飲料の残渣から染料を抽出した“FOODCOLOR”を施したアイテムは、
限りなく素材に近い色合いに仕上げられている。

 

<お問い合わせ>
豊島  052-204-7531 foodtextile.jp

photograph:Masahiro Tamura[Freaks]
edit&text:kiitos. re-edit:Ayumi Oguma

kiitos. vol.17より抜粋

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。