kiitos.
Having land power on my side. コスメから取り込む、その土地に満ちるエネルギー。目には見えない不思議な力や、壮大な自然の恵みを、まるでその場所にいるかのように肌で感じて。日々のスキンケアタイムが、心と身体をチューニングする旅となる。
神社と寺院の氣をまとう

左から/お伊勢るるるん 7枚×2袋入り ¥1,000(グライド・エンタープライズ)、貴船化粧品 ハイドレーディングローション 120ml ¥1,000(キフネコスメティックスアンドギャラリー)、ハンドクリームLEALY RIDGE 65g ¥3,000 (薫玉堂) 右上/おいせさんお浄めハンドジェル 65ml ¥1,200(マルチニーク) 右下/米ぬかハンド&スキンクリーム 80g ¥1,800(美人ぬか本舗)
厳かな心持ちになる神社仏閣。祈ることで、神々と繋がれる神聖な場所の、重厚な歴史と清めのパワーを存分に堪能。高波動の氣に触れ、肌も心もいきいきと。
1. お伊勢るるるん(三重)
伊勢の榊の葉からいただく神聖なエナジーをパックに
神棚や祭壇に備えるなど、神事に用いられる伊勢の榊の葉のエキス配合。冬にも緑の葉をつける常緑樹で、長い年月、生命力の象徴として用いられてきた榊には、女性の肌を美しく整える力が。
2. 貴船化粧品ハイドレーディングローション(京都)
水の聖地、貴船神社の満月水でうるおう
満月の夜、奥宮付近より採取した伏流水に、京都大学発のコラーゲン産生をサポートするアミノ酸誘導体「ナールスゲン」を配合。抗酸化作用を発揮し、エイジングケアができる。
3. ハンドクリームLEALY RIDGE(京都)
日本最古の御香調進所がつくる、京都の四季の香り
西本願寺出入りの薬種商として創業し、2019年で425年の歴史がある薫玉堂。四季の香りがコンセプトのハンドクリームの「夏」は、宇治の茶畑を思わせる、茶葉に宿る青くやわらかな香り。お香の天然原料を調合。
4. 米ぬかハンド&スキンクリーム(兵庫)
祈祷されたハンドクリームでうるおいと幸せを運ぶ
源平ゆかりの寺として全国的に知られる神戸の寺院、須磨寺で、護摩を焚き祈祷。家内安全など祈祷内容と香りの異なる4種類を展開。天然精油をブレンドするなどしたそれぞれの願いごとにふさわしい香り。
5. おいせさんお浄め塩ハンドジェル(三重)
神宮の祈りを受けたハンドジェルで心を浄化
伊勢神宮にちなんだビューティーグッズブランド。お参り前のように手をお浄めし気分をリセット。不思議と気持ちがすっきりし、日々生きている喜びに感謝したくなる。みずみずしいさっぱりしたテクスチャー。
力みなぎるパワースポット

左から/雫のしずく化粧水 120ml ¥2,300(みやま商事)、Blessings of Gaia Spray 富士山 50ml ¥3,150(コスメキッチン)、アルファピニ 28 エッセンシャルミスト 120ml ¥5,000(シェルゥームお客様係)、いろはにほへと お清め水 70ml ¥1,380(アスパック企業)、WAZUKA屋久島地杉 幹の精油 8ml ¥6,468(あきゅらいず)
地球に点在する特別なエナジーが集まる場所。多様な自然とスピリチュアルな力が融合し、身体の内側に働きかける不思議なパワーでリフレッシュ。
1. 雫のしずく化粧水(長野)
神の山から湧き出る不思議な秘水に浸る
長野県分杭峠、ゼロ磁場は、信州の山の自然と癒しの自然治癒力や、神秘の力を持つ気場。プラスとマイナスの力が押し合い、強大な力を生むゼロ磁場の天然水やダマスクローズ花水など自然の原料を用い、しなやかな肌に整える。
2. Blessings of Gaia Spray富士山(静岡)
聖地のエネルギーで周囲の空間と自分を調和
日本最高峰富士〈火〉や、古くから水の神が祀られる天川村〈水〉など、5元素に対応した5つの聖なるエネルギーを転写したエッセンススプレー。自然界との繋がりのなか、心地よい日々を。
3. アルファピニ28 エッセンシャルミスト(鹿児島)
奄美大島の生活に溶け込む、万能な植物の恵み
奄美大島の強い日差しと激しい雨のなか、強健に育つ植物アオノクマタケランの蒸留水がベース。細かなミストで水分補給すれば、肌内部はうるおい、表面サラサラ。1日の肌ストレスも解消。
4. いろはにほへとお清め水(和歌山)
ひと吹きして深呼吸すればそこは高野山の大自然
弘法大師・空海の世界観を全身用ミストにして反映。空海が開創した、世界遺産である高野山の地の、高野槙や高山檜の成分を配合。心洗われるさわやかな香りと除菌力で手肌と心を健やかに保ち、空間を浄化。
5. WAZUKA屋久島地杉幹の精油(鹿児島)
まるで森林浴のようなリラックスタイムを演出
亜熱帯の気候にありながら、山岳部にはしっかりと雪が降る屋久島特有の環境のなかで育った屋久島地杉の精油。千年の杉に繋がるたくましい生命力を香りで感じ、森のなかで深呼吸するような気持ちに。
伝統に心をふるわす

左から/スーヴェ フェイスクレンジングブラシ ¥6,500、スーヴェ ソープディッシュ ¥3,500(ともに瑞穂)、きぬもよふUVクリーム 30g SPF50+/PA++++ ¥2,400(丹後織物工業組合)、cotteフェイスマスク 1枚入り ¥500(千年こうじやオンラインショップ)
先人たちが積み上げてきた世界に誇る日本のものづくり。受け継がれる繊細で美しい技術は、静かで熱い職人の魂に触れるような感覚を呼び覚ます。
1. スーヴェ フェイスクレンジングブラシ、ソープディッシュ(広島)
使うときの所作まで美しくなる伝統工芸「熊野筆」の神髄
熊野筆の伝統的な技巧と洗練されたデザインが融合した〈SHAQUDA〉。最高級山羊毛の粗光峰を使用したブラシは肌にやさしく圧をかけながら、ソフトな洗いあがりを実現。
2. きぬもよふ UVクリーム(京都)
織物の営みが教えてくれた天然絹と美肌の相関関係
京都の丹後ちりめん。その職人の手がつるつるであることに着目。水だけで抽出した天然素材、絹の保湿成分セリシンのアミノ酸は人の肌と相性がよく、手肌をしっとり保湿する。
3. cotte フェイスマスク(新潟)
日本酒造りの職人の透き通る手肌から発想
世界の酒のなかで最も複雑で繊細と言われる日本酒の酒造り。そんな匠の技が光る新潟県南魚沼の清酒「八海山」を贅沢に使用。日本酒に含まれるアミノ酸などが天然の美容成分のように働く。
SHOP LIST
グライド・エンタープライズ tel : 0120-200-390
キフネコスメティックスアンドギャラリー tel : 075-741-1117
薫玉堂 tel : 075-371-0162
マルチニーク tel : 03-5772-5770
美人ぬか本舗 tel : 0120-81-3951
みやま商事 tel : 0120-380-334
コスメキッチン tel : 03-5774-5565
シェルゥームお客様係 tel : 0120-0870-41
アスパック企業 tel : 03-6278-8490
あきゅらいず tel : 0120-205-114
瑞穂 tel : 082-854-1137
丹後織物工業組合 tel : 0120-08-1469
千年こうじやオンラインショップ tel : 0800-800-4148
kiitos. vol.13「神秘のパワーが宿るご当地コスメ」より
photograph : Yumiko Yokota [STUDIO BANBAN]
edit&text : Ai Watanabe
re-edit : Midori Seki
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )白がイキイキと効いたボーイッシュなスタイル【本日のFUDGE G...
-
( CULTURE & LIFE )10月がスタート!緑のグループ×□の魚座は自分を離れる、『ボ...
-
( FASHION )冬のモノクロはどうする?ブルーのスニーカーで足元に色を足...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。