kiitos.

〈On The Wild Side〉の化粧箱はFSC(森林管理競技会)認証の森林から伐採された木材が原料。一本の木が伐採されるごとに新たな木を植える取り組みを行っている。容器はすべてリサイクル可能なガラス製を採用し、環境へ配慮。(左から)軽いテクスチャーのデイクリーム。植物由来のヒアルロン酸が肌をふっくらさせる。ライトデイクリーム 50mL ¥7,900、プラムオイル、サンフラワーオイル、グレープシードオイルなど9種類のオイルをブレンド。肌のバリア機能を向上させる。フェイスオイル 15mL ¥6,600、ライスパウダーとフルーツ酸が古い角質をオフし肌をなめらかに。エクスフォリエイティングマスク 50mL ¥6,600、ブナの芽と白樺樹液から抽出した素材を含むデイクリーム。肌細胞の再生を促してくれる。デイクリーム 50mL ¥7,900、肌荒れや乾燥を防ぎながらマスカラなどのメイクをオフ。ふき取り化粧水としても使用できる。クレンジングオイル 100mL ¥6,000/以上すべてオン ザ ワイルド サイド(エドストローム オフィス)
女性たちが真に求める声を紡いでうまれたスキンケア
「オーガニックの向こうへ」―。〈On The Wild Side(オン ザ ワイルド サイド)〉の商品は100%天然由来原料、かつエッセンシャルオイルやオーガニックコスメへの使用が許可されている保存料さえも使用せずにうみ出されている。
ファウンダーはアン=ソフィ・ナーディ。女性薬剤師の家系に育った彼女は美容業界でキャリアをスタートさせ、世界的に有名なコスメティックブランドで活躍。2017年にフランス・パリを離れボルドーの地へ拠点を移し、自身の考える化粧品のあり方を体現するブランドを立ち上げたという。
肌が荒れてしまう危険性を最小限にとどめるための厳格なガイドラインを設けていて、効果や肌触りがよく肌に無害であること、つまり女性たちが心から望む“本物”を届けるという使命を担っている。各商品については上記の通り。それぞれのパフォーマンスはもちろんのこと、化粧箱やボトルの美しさからも前向きなエネルギーを享受できそうだ。
問い合わせ先:
エドストローム オフィス
tel:03-6427-5901
photograph:Masahiro Tamura[FREAKS] edit&text:kiitos. re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.20(2021年8月6発売)より抜粋。一部改変。
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年11月号は『 YR CLASSIC 自分らしい...
-
( FUDGE tab. )《キウ》のバッグと秋のお洒落プラン
-
( BEAUTY & HAIR )この秋冬は髪色から気分を一新!人気サロン発おしゃれヘアカ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》のニットと新しい季節をは...
-
( CULTURE & LIFE )〈ルミネ北千住〉のニューショップで見つけたギフト13選。手...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガール二期生が加入してパワー...
-
( FASHION )【11/1,11/2】まわして豪華プレゼントを当てよう!ルミネ北千...
-
( FASHION )秋から春までずっと使える!FUDGE FRIENDのUMIと本気で作った...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
ラコステの香りと2人の日常...
-
秋の重ね着も色遊びも! 日々...
-
《パトリック》のブラウンス...
-
CHILD WOMAN ・PAR ICI 吉祥...
-
《MARGARET HOWELL(マーガレ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年10月22日(水)〜2025年12月21日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。





































