いつも使っているコスメの見直しをしよう|ポジティヴ・メイクアップ④ | FUDGE.jp

kiitos.

ポーチ・参考商品/A.P.C.( アー・ペー・セー カスタマーサービス)

毎日に、飽きてしまった。疲れてしまった。そんなときこそ、メイクが私たちの味方に。肌を整えていつもと違う色をのせたら、なんだかハッピー。忘れかけていたワクワクを、思い出す瞬間。安心感のあるいつものアイテムが正解じゃないときもある。冷静な見直しこそが新しい発見への近道。

いつも使っているコスメの見直しをしてみよう

したいメイクをイメージできたら、自分が持っているコスメを全部並べてきちんと把握。キープするか手放すかの線引きをする時間を持つのも大切なこと。

「何年も使っていないアイテムは品質が落ちていることが多いですよね。特にオーガニックのものは使用期限を守ったほうがベターです。季節・年齢・環境などによって好みも変化していくのでコスメでずっと使えるものって実はあまりない気がしていて……。定番化しているアイテムでも、いま自分に本当に必要か考えて見直すことも大事な気がします」(長澤さん)

「自分の中で絶対外せない基本アイテムってありますよね。例えばですが、ブラウンのアイシャドウや何年もリピートしているマスカラなど。そういったスタメンコスメを見直してみるのもおすすめ。僕の場合はアイブロウパウダーにスタメンがいくつかあるのですが、これを思い切って新しいものにすると根底から変化し、自分のメイクがアップデートされ発想が広がります」(スガさん)

教えてくれたのは……

長澤葵|ヘア&メイクアップアーティスト

美容師を経てヘア&メイクアップアーティスト・石川智恵氏に師事、2011年に独立。モデルの素材を活かしつつニュアンスを取り入れたメイクアップが得意。環境問題やインナービューティにも関心が高く、いろいろと勉強中。

スガタクマ|ヘア&メイクアップアーティスト

美容師を経て、2007年にヘア&メイクアップアーティストとして独立。力が抜けながらもエッジの効いたヘアメイクに定評あり。ファッション誌、カタログ、広告を中心に活動するほか、男女問わず俳優のメイクアップを担当。

吉川陽子|ヘア&メイクアップアーティスト

ファッション誌を中心とする雑誌やWEBメディア、広告などで活動。素肌の美しさを活かした、ナチュラルで透明感のあるメイクアップが評判で、幅広いジャンルのモデル・俳優たちから支持されている。

photograph:Yutaro Yamane styling:Rina Taruyama hair&make-up:Aoi Nagasawa model:Kanon Hara edit&text:Kei Yoshida special thanx to TITLES re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.21(2021年9月21日発売)より抜粋。

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。