FUDGENA
日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、栄養士の渡辺友美子さんに聞いた「コーヒーに合うお菓子」をご紹介していきます。第56回目は”パインとオレオのココナッツチョコの米粉ケーキ”です。
パインとオレオのココナッツチョコの米粉ケーキ
「パイン、オレオ、ココナッツを入れた具沢山のチョコレート生地をベースにした米粉ケーキレシピです。米粉を使用しているので食べ応えもあります!」
【材料】
・米粉 160g
・卵 2個
・きび糖 30g
・チョコレートソース 50g
・米油 70g
・ベーキングパウダー 4g
・パイン缶 1缶
・ココナッツ 20g
・オレオ 6枚
【作り方】
①パイン缶は缶汁をきり、小さめに切る。
②ボウルに卵、きび糖、米油を入れて混ぜ合わせる。
③チョコレートソースを加えてさらに混ぜ合わせる。
④米粉、ベーキングパウダーを加えて軽く混ぜる。
⑤パイン缶、砕いたオレオ、ココナッツを加えてさらに混ぜ合わせる。
コツとポイント
「オレオはやや大きめに砕いてください」
⑥型に流し入れ、200°のオーブンで50分焼く。途中焼き色が付いたらアルミホイルを被せて焼く。
⑦粗熱をとる。
⑧お好みの大きさにカットして完成。
「ジューシーなパインとオレオのほろ苦さに、チョコレートベース生地の味わいがコーヒーによく合います」
「コーヒーに合うお菓子」を提案してくれたのは渡辺友美子さん
「渡辺友美子です。病院や社員食堂で実務経験を積み、現在はフリーランスの栄養士として活動中。レシピ作成やコラムなど食にまつわる仕事や、間借りカフェ「ゆうのごはん屋」を開催しています。“からだにやさしく、誰でも簡単に、旬の食材を使い、手軽だけどお洒落に見える”をコンセプトに、レシピを考案。料理に欠かせない器も大好きなので、料理がより引き立つよう器との組み合わせも考えています。ちなみに最近はパキッとした色味が好きなので、青や黄色などの器が増えました!Instagramではレシピの紹介以外にも、衣食住を中心に投稿をしてるので、よかったらチェックしてもらえると嬉しいです」
Instagram:@yutanpiyo
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )バッグの中身を大公開! 財布やコスメなど編集者の必需品とは...
-
( WORLD SNAP )レンガ色のボトムと黒でまとめて、秋口をレディに楽しんで
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。