バニラアイスを添えて♪プラムのタルティーヌの作り方【パン好きなsumire.のバゲットサンドのレシピ vol.23 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】 | フード&ドリンク | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

FUDGENA

日常を豊かにするのはお腹と心を満たす“おいしいもの”。自分でも何か作れたのなら、日々がもっと楽しくなるはず……!と意欲はあるけれどなかなか挑戦できずにいるFUDGEガール必見です!
連載「レシピで旅するヨーロッパ」でお届けするのは、誰でも簡単にトライしやすい、ヨーロッパにちょっぴりまつわるレシピ。ここでは、sumire.さんに聞いた「バゲットサンドのレシピ」をご紹介していきます。第23回目は”プラムのタルティーヌ”です。

 

プラムのタルティーヌ

「この季節にぴったりのプラムを使った、デザート感覚で楽しめるレシピです!暑い日もさっぱりいただけるので、ぜひ試してみてくださいね」

 

【材料】(2個分)

・バゲット   1/3本(20cmくらい)
・プラム    2個
・グラニュー糖 小3
・バター    適量

下準備:
・プラムをアボカドをカットするのと同様に、縦半分に包丁を入れ種に添って1回転し、半分ずつ持ってねじり分ける。種はスプーンで簡単に取れるので外す。薄めにスライスする。

 

【作り方】

①バケットを半分に切る。

 

②両方にバターを塗る。

 

③プラムを並べる。

 

④グラニュー糖をふりかける。

⑤トースターで10分程度焼いて完成。好みで食べる前にグニュー糖やシロップ、アイスをプラスしてみてくださいね!

「しっかり焼くと、バゲットはカリッとプラムはとろっとして、とっても美味しいです!プラムの酸味が強い場合、焼き上がってからグラニュー糖を足したり、メープルシロップなどをかけると更に美味しくなります!バニラアイス添えもおすすめですよ♪ ⁡今回のうつわは、yumiko iihoshi porcelainのアンジュールです。色はnami。一つずつ色味や表情が異なるブルーグレーの色がお気に入りです」

 

「バゲットサンドのレシピ」を提案してくれたのはsumire.さん

レシピは“簡単、お手軽“がモットー。
料理は独学で、自分がおいしいと思ったものを家でも食べさせたい、
再現してみたい!というところから好きになりました。
料理と器の組み合わせを考えるのも大好きで、
この連載では器のこだわりも紹介しています。
また、心がときめく、可愛いやワクワクを、いつも探しています。
見つけたら写真におさめ、インスタグラムの四角い世界に閉じ込める日々。
パッケージ、フォント、焼き菓子、パン、建物が特に好き。
好きを探しにでかけるのも、旅に出るのも、これまた大好き♪
四角に好きを閉じ込めたい!がテーマです。

Instagram:@sumire.sakurasky

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。