FUDGENA
Hei hei!
みなさまこんにちは☺︎
いかがお過ごしでしょうか?
今回はノルウェーのコーヒーについてのお話です☕️
実はノルウェーは、質が高く軽やかな飲み心地のコーヒーの発祥地。
現在は、一人当たりのコーヒー消費量が毎年世界のトップ3に入るほど!
ノルウェー人にとってコーヒーは欠かせない文化の一つなのです。
Index
そこで今回紹介するのはオスロ発のカフェ&バー、FUGLENです🕊
FUGLENは1963年、オスロで小さなカフェとして誕生しました。
FUGLENとはノルウェー語で鳥という意味。お店のロゴはアジサシという渡り鳥がモチーフに。
渡り鳥は、立ち寄った土地ごとの良い部分を吸収し、さらに新たな地へ飛び立ちます。
そんな渡り鳥のような生き方をしたいという願いが込められているそう。
ヴィンテージ家具へのこだわりや、夜はカクテルを楽しめるなど、
少しずつ新たなコンセプトが加わり独自のスタイルが確立されていきました。
どこか懐かしさを感じさせる空気が漂うのは、きっとノルウェーのヴィンテージ家具のおかげ。
そして北欧のコーヒーといえば、
浅煎りの焙煎方法、口に広がる軽やかな甘さ、そして広がる自然のお花やフルーティーな香り・・!
こちらはFUGLEN OSLOで頂いたKaffeとPapperkake☕️
ノルウェー語でKaffeはコーヒー、Pepperkakeはジンジャークッキーを意味します。
余談ですが、Pepperkakeとはクリスマスの時期に食べられるスパイスの効いたクッキー🎄
訪れた時期がクリスマス前ということもあり、コーヒーとともに季節限定のPepperkakeを頂くことができました🍪
またFUGLEN OSLOでは、週末にDJイベントが開かれることも!
カクテルや日本酒とともに、音楽を楽しめる機会がありました。
昼と夜で違った雰囲気が味わえるのもFUGLENのステキなところです。
壁に貼られたチラシや、飾られているレコードの中には日本から来たモノも。
オスロと日本のつながりを感じさせてくれます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしてFUGLENが海を越え、日本にやってきたのは2012年。
渋谷に第1号店がオープンし、その後2018年には浅草に第2号店がオープンしました。
店内に足を踏み入れた瞬間、そこはもうノルウェー。
時間がゆったりと流れ、ほっと心を落ち着かせることができます。
お店の方々のホスピタリティー溢れる接客と笑顔がさらに癒しを与えてくれます。
私が毎回オーダーするのは浅煎りのブラックコーヒーと、スパイスがしっかり効いたカルダモンロール。
この2つのフードペアリングがたまりません🤤
日本のFUGLENで使われている家具や食器も、ノルウェーブランド。
東京にいながらもノルウェーのデザインに触れられることは、FUGLENに何度も行きたくなる理由の一つです。
旅に出ることができない今、FUGLENでノルウェーにいる気分を味わってみてはいかがでしょうか?♩
きっとステキな時間を過ごせると思います♡
それではまた次回の投稿でお会いしましょう!
Ha det bra:)
Yumi Goda
1998年11月19日生まれ。
海外に興味があり、国際系の高校に入学。
現在は関西の大学で社会学を専攻。
北欧のデザイン、ファッションに魅せられ、2018年夏からノルウェーの大学に1年間留学。
勉強の傍、趣味のカメラを楽しむ。
Instagram @yumi19xx
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年7月号は『 LITTLE TIPS, GOOD STYL...
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( WORLD SNAP )ブラウスとブラックジャージ、意外な組み合わせが超おしゃれ...
-
( FASHION )《スウォッチ》から80年代、90年代のアイコニックなモデルを...
-
( WORLD SNAP )大人っぽいベーシックカラーコーデに赤いマフラーでアクセン...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。