FUDGENA

 

Hei! (やっほー!)

こんにちは、ゆうみです。

 

ノルウェー、オスロにもやっと夏がやってきました!

長く暗い冬を乗り越えた分、太陽の大切さを心から感じています。

現地の人々に混ざって、海辺で日光浴をすることが私の最近の楽しみです♩

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

さて、その海辺にある現代美術館が、

今回私が紹介させていただく、お洒落スポット。

 

vol.1の自己紹介でお伝えしましたが、

私、アートが大好きなのです。

特に今は、現代アートに魅力を感じていて、どっぷりと浸かっています。

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

そんな私の心を掴んだのが、

Astrup Fearnley Museet – アストラップ・ファーンリ美術館

です。

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

オスロフィヨルド沿いを散歩していると、突然現れる斬新なデザインの建物、

それこそが、この美術館なのです。二つの館があり、一つは期間限定の展示とカフェを、もう一方では長期の展示を楽しむことが出来ます。

 

オスロには美術館が多くありますが、こちらが私の一番のお気に入りとなった理由は、2つあります。

 

その1…

それは【人との出会い、そして会話が生まれる場所】であるということ!

美術館は、静かにする場所。っていうイメージ、ありませんか?
実は私も、日本にいる頃はそうでした。

ですが、こちらの美術館は全く違う雰囲気が漂っているのです!

館内にいるスタッフが着ているベストには、

Let’s talk art (アートについて話そう) という文字が。

その名の通り、彼らと作品について気軽に話ができるのです!

 

難しいことを話すわけでなく、

作品への疑問や、自分が感じたことを気軽に伝える。

 

‘’自分の気持ちを言葉にして、伝えることの楽しさ’’

を、この美術館は教えてくれました。

 

そのおかげで、私は美術館スタッフの一人といつのまにか、お友達に。

まさに、アートが私とその友人を繋げてくれたのです。

 

このような出会い、とても素敵!

と感じました。

 

さらに、新たな展示が始まるごとに、

Art Nightというイベントが開催されます。

ワインなどのドリンクを片手に、音楽の生演奏を聴きつつ、

アートを楽しむ夜があるのです。

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

このような経験ができるのは、きっとこちらの美術館ならでは!

 

 

私がこちらの美術館を好きな理由2つ目は…

【メンバーシップがある】からなのです。

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

私は、Under25のメンバーシップに入っているのですが、

なんと!一年間、無料で好きなだけ入場することができたり、

展示ごとに販売されるカタログとトートバックを無料でいただけます!

しかも、トートバックが本当にお洒落!

 

メンバーシップカードがあると、

お出かけの帰りや、リラックスしたい時などに、

ふらっと立ち寄ることができるのです。

 

日常の中で、いつでも、好きな時にアートを感じることができる。

もう、アート好きにはたまらない…。

 

Processed with VSCO with t1 preset

 

足を運ぶたびに、新しい発見ができるAstrup Fearnley Museet。

みなさまも、オスロに来た際は、ぜひ訪れてみてください♩

きっと、素敵なアートと、人との出会いが待っています。

 

 

こちらの美術館の雰囲気をさらに感じたいという方は、

私のInstagram(@yumi19xx) に動画を載せているので、ぜひご覧ください!

 

さて、次回の記事では、

こちらの美術館から頂いたトートバックやカタログ、

そして購入したポストカードをご紹介いたします!

 

それでは、また次回まで、Ha det bra! (Bye!)

 

 

 

Yumi Goda

1998年11月19日生まれ。

海外に興味があり、国際系の高校に入学。

現在は関西の大学で社会学を専攻。

北欧のデザイン、ファッションに魅せられ、2018年夏からノルウェーの大学に1年間留学。

勉強の傍、趣味のカメラを楽しむ。

Instagram @yumi19xx

VSCO @imuyxx

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。