FUDGENA

はじめまして!いよいよクリスマス、みなさまどのようにお過ごしでしょうか?

FUDGENAとして連載を始めさせていただきます、ぴかるんです。今年の3月に慶應義塾大学を卒業し、いまは都内の飲食店で働いています。

そんなわたしの連載テーマはすばり!「デート」。

同い年のパートナー(ケンケンといいます)がいて、彼も食べることがだいすき。おいしいものを食べているとき、彼はなによりうれしそうな顔をしています。わかりやすくって、愛おしいです。笑

そんなわたしたちのお気に入りのデートを、こちらで少しずつご紹介していきます。おいしいって、さいこうなので!

 

いよいよ明日はクリスマスイブ。

ちょっと照れくさいけれど、やっぱりデートがしたい!

でも人混みに飲まれるのは疲れちゃう。

そんなわがままなわたしたちのクリスマスデート、さっそく語っちゃいますよ〜!

 

 

冬の海辺で過ごす、がんばりすぎないクリスマス

お気に入りの店で、さいこうのクリスマスランチを

デートの主役は、もちろんおいしいごはん。

BISTRO Lanterne

鵠沼海岸から歩いて5分ほどで到着です。

 

学生のときふたりで食べにきたことがあるこのお店。

実は、クリスマスディナー・ランチ(要予約)をいただけるのです!

今年から始まったクリスマスランチは、ディナーにも出てくるお料理をお気軽にいただくことができます。

 

ついほおが緩む、全5品

席に着いてメニューに目を通すと、わくわくします。

 

雲丹のフラン。もう、一品目からいきなりおいしい。雲丹と帆立のうまみがギュッと詰まった洋風茶碗蒸しのような温かいお料理で、冷たいスパークリングワインが進んでしまう〜!(お昼から早くもほろ酔いで気分がよい〜!)

冬野菜のテリーヌと牡蠣のアイスクリーム。牡蠣のアイスクリーム、これは発明です。甘いほっこり冬野菜と、牡蠣の塩味にゆずの香りがいいアクセント。毎日食べたいです。

牛タンのプレゼとフォアグラのソテー。蒸し煮にしたほろっほろの牛タンとフォアグラを、ポルチーニのソースでいただく、クリスマスにふさわしい贅沢なメインディッシュ。瓶底赤ワインと合わせると、すみません、にやにやを止めることができません!

柑橘とメレンゲのムースグラッセ。雪山みたいなかわいいこちらのデザートは、ホワイトチョコのコクと柑橘のさっぱり感で、気づいたらありませんでした。

竹炭のマカロンと苺のファーブルトン。マカロンは抹茶クリームが挟んでいて、なんて上品なクリスマスカラー…!ケンケンはセミドライにした苺をつかったファーブルトンに、「これが苺の一番おいしい食べ方だったのか…」なんてつぶやいていました。笑

 

ぜひ予約をおすすめします

12時からほっぺた緩みっぱなしの2時間、全5品のクリスマスランチコースは、ひとり3000円でいただけます。これなら新卒ぴかぴかのわたしたちも、お酒を選ぶたのしみだって味わえちゃいます。

海辺の気持ちいい光が差し込む店内で、ゆっくりランチ。お店のご夫婦も、とってもチャーミング。100点満点でしあわせです。

お店のブログはこちら。店主さんの文章も、ユーモラスでわたしはだいすきです。

 

ランチのあとは

海沿いにきたら、歩きたくなる

天気が良かったので、海岸沿いをのんびりお散歩。

お互いが履いている靴は、いつかのクリスマスでプレゼントしあったものです。ホワイトアトリエバイコンバースでオーダーしてくれた白スニーカーは、汚れを気にせず、がしがし履いています。履く前に防水スプレーをすると、汚れにくくなります。おすすめ!

 

 

懐かしくて新しい、街の映画館

日が傾いて寒くなってきたら、温かいコーヒー片手に、映画でも見たくない?というわけで、こちらも鵠沼海岸駅近くのシネコヤへ。

ノスタルジックな雰囲気につつまれたこのお店は、1階が店内で読める貸し本屋さん、2階が映画館になっています。

ちいさな映画館で、温かいカフェラテを注文してソファ席へ。「ディリリとパリの時間旅行」というフランスのアニメを鑑賞しました。

 

好きが詰まった貸本屋

一階にある本や雑誌、パンフレットや写真集のラインナップもたのしい。ケンケンが二階で映画を見ている間、わたしは一階で小説を読んで過ごす、なんて過ごし方をする日も。

 

わたしは次の日早朝からお仕事だったので、映画をたのしんだあとは、のんびり各停電車で帰って、すこし早めの解散。(クリスマスはイルミネーションをたのしみたいの!というかたは、ちかくに江の島シーキャンドルがあります。クリスマスの江ノ電も、ロマンチックかも!)

お互い無理せず、頑張りすぎずにふたりの時間をたのしむ、わたしたちのデート。あぁきょうも、おいしかったたのしかった!

 

ところでクリスマスプレゼント、どうする?

 

クリスマスプレゼントって、いくつになってもわくわくしてしまうのはわたしだけじゃないはず。周りのお友達には「もう今更もったいないからなしにしてる〜」なんてひとが大半だったのですが、いやその気持ちもわかるんだけど、わたしは「プレゼント」っていうわくわくしたひびき、まだ卒業できない!

 

贈りたいものを贈る

わたしからは、ビビッドなオレンジがかわいいCOSのカシミアのマフラーを贈りました。

ひとりでお買い物しているときに「ケンケン似合いそう〜(そして時々わたしにもときどき貸して欲しいな〜!)」と気に入って、早めに渡しちゃいました。(そしたら着けてきてくれた!)

黒などのベーシックな色味を着ることが多い彼には、派手な色のプレゼントを選びがち。せっかくわたしが選ぶのだから、本人が選ばないものを贈りたい!ピンときて即決でした。似合ってるよ!

 

自分のお気に入りを、贈る

一方で彼は、12月なかばごろから「クリスマスプレゼント、あげたいんだけどなにがほしい?ねえほしいものないの?」としつこく聞いてきました。笑「ケンケンが贈りたいと思ったものがうれしい」というと、うーん…としばらく頭を悩ませていましたが、「あげたいものあった!」と連絡が。ループウィラーの千駄ヶ谷店に連れて行ってもらい、ベーシックなパーカーをプレゼントしてもらいました。

 

彼自身がループウィラーのファンで、「着心地がよくてかわいいから」と選んでくれたようです。これもきっと、自分じゃ選ばない。うれしいよ!

 

みなさまにとって、さいこうのクリスマスを!

 

年に一度のクリスマス。23回目でも、なんだかそわそわしちゃいます。

今年のクリスマスも、みなさまにとってさいこうなものなりますように!メリークリスマス!

 

ぴかるん

食べることが仕事の23歳。

パキスタン生まれ、ベトナム育ちのおしゃべりな帰国子女だが

日本語しか話せない。長所はなんでも食べるところ。

アートをたのしんだあとに、近くのおいしいものを食べるのが

同い年のパートナー、ケンケンとの定番デート。

           Instagram @pikapika_tamago_chan

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
MORE MORE
サムネイル
PR
私たちが春スニーカーに《サロモン》XT-EVRを選ぶワケ。
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル
サムネイル
PR
ずっと愛せるメリージェーンが完成!《Joli Encore(ジョリー・アンコール)》 × FUDGE のこだわりが詰まった一足
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。