FUDGENA
こんにちは、Tsubakiです。
冬が本気を出してきているなと日に日に感じる今日この頃。あったかいニットが手放せない季節です。
「ニット」って編んだ生地のことだけど、今はニットでできたトップスのことをそう呼ぶのが一般的。だけどあえて「セーター」と懐かしさを込めて呼びたくなるような、ここ数年の寒い時期の必需品の話。
希少なブリティッシュウールのぬくもり。《macalastair》のセーター
《macalastair》(マカラスター)は、スコットランド生まれのニットウェアブランド。どこか素朴さがあるところがなんとも好き。電力を使わず手動の編み機で一枚一枚編まれていて、温もりのある風合い。
素材は世界のウール生産量のわずか3%と、とても貴重なブリティッシュウール。その中でもスコットランドのウールをメインにしていて、寒さや海風、雨など厳しい環境下で育った羊の毛は、特に毛質がしっかりしていて、雨を跳ね返す力が強く、吸湿性と放湿性に優れています。だからしっかりあたたかいのに着ていて快適。
食べ物と一緒で産地によって違いがあるのって面白い。
これにメリノウールやシルクをブレンドして、さらに着心地を追求。
手前は染色せず羊の毛そのままの色を生かした「ナチュラルブラック」。ブラックと言いつつ、濃いブラウンなんですけどね。羊そのものに守られているような気持ちになる。
真ん中のミックスニットの感じも《macalastair》では定番。オレンジやライトブルーの色が混じっていて可愛い。鮮やかな黄色は20年秋冬新色のシーズンカラー。
ハイネックで長め丈のBRICKROW
一番長く着てるモデル、BRICKROW。3年くらい着続けてるけど、着るほどに生地が柔らかくなって年々着心地が良くなってます。長めの丈で腰まわりまでしっかりあたたかくしていられるので、レディーにおすすめ。
このゆるいリブネックのデザインがお気に入り。
クロップド丈のLAMINGTON
こちらは対照的に、クロップド丈にサイドスリットがポイントのLAMINGTON。ボリュームのあるボトムに合わせやすい。
プレーンでオーセンティックなFAIRLIE
一番スタンダードでプレーンな形のFAIRLIE。メンズなんですが、36サイズは女性にもおすすめ。こういうセーターにパールとかレースを合わせるのも可愛い。
世界遺産の糸

ファクトリーのすぐそばを流れる川。マカラスター オフィシャルサイトより。
実はウールそのものだけでなく糸にも小話が。
スコットランドのニュー・ラナークミルズという、世界遺産の地で紡がれた糸を使用。今から230年以上も前に紡績工場が建設され、2001年に世界文化遺産に登録されています。工場の近くを流れる川の水の水力を使って糸作りを行っている、環境にも配慮した昔ながらのファクトリー。のどかですごく綺麗な場所で、歴史が学べる見学ツアーもあるんです。
糸と一緒に紡がれてきたストーリーに想いを馳せる。デイリーなセーターでも、ちょっと特別な気持ちに。
しっかり温かくして、寒い季節を乗り切りましょう!
PICK UP !
-
( FUDGENA )本当は教えたくない?!ネットで注文、試着してから買えるAma...
-
( FASHION )《パリミキ》のメガネが似合うパリジェンヌたち
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年6月号は『 NEW PARIS GUIDE 旅行誌...
-
( FASHION )街もアウトドアもおまかせ!彼女の相棒は《グラミチ》のパンツ
-
( FASHION )《ルコックスポルティフ》のポロシャツ好きなスクールガール
-
( FASHION )《Phlannèl(フランネル)》のアイテム淡いブルーが日々のコ...
-
( CULTURE & LIFE )《Homecomings》畳野彩加にインタビュー!甘酸っぱいアオハル...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集結する「My Organic Friends Fes by LA CARPE 2023」 ナチュラル&オーガニックコスメ・フードの製品やブランドを「知って」「学び」「体験」する […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。