いま、ここに目を向ける。【FUDGENA:Hitomiのマインドフルネスライフ vol.1】 | ビューティー | FUDGENA(ファッジーナ) | FUDGE.jp

FUDGENA

 

はじめまして、Hitomiです。

神奈川県の湘南エリアを中心にヨガインストラクターとして活動をしています。

これからFUDGENAとして、私のマインドフルネスライフを毎月お伝えしていけることになりました〜!

 

vol.1の今回は、まず自己紹介を♩

 

ヨガインストラクターとして活動を始めてから今年で7年目。

日頃頑張っているみんながホッと息をつく場所づくりを目指してヨガクラスを開催しています。

リラックスがメインのクラスが多いのですが、自分の練習は汗をかいてスッキリするフロースタイルのヨガが大好き!

 

 

もともとヨガ以外の有酸素運動や筋トレは苦手でしたが、もっとタパス(ヨガでは鍛錬の意味なんです)に力を入れたいと思って秋からCrossfitも始めました。

運を動かす”運動”。初めは億劫な気持ちでいても、いざヨガやトレーニングをすると絶対に後悔しないんです。

体と心はつながっているよっていうことをみんなに広めていきたい!

 

発酵食品やヴィーガンフード、ローフードなどが好きです。

休みの日には丁寧に朝ごはんを作ったり、本を見て色々アレンジを考えたりしています。

写真はある日の朝ごはん。

動物性のものを使わないベジプレートです。

小豆を混ぜた寝かせ玄米に納豆ドレッシングをかけたもの、

麻炭豆乳ヨーグルトとオーツ麦にカカオニブ、アーモンドを混ぜた手作りグラノーラ。

大豆ミートの唐揚げときゅうりとかぶのぬか漬け、

プチトマトと赤玉ねぎのマリネ、ピーマンの塩昆布あえ。

飲み物はコンブチャ。

これも発酵飲料で、スコビーという菌を紅茶に入れて発酵させたもの。

この日は麻炭ヨーグルトがあったのでホエーで割りました。

 

毎日やるのは難しいけれど、時々なら楽しく頑張れる。

発酵食品は日持ちもするし、昔の人の知恵は現代人にこそ必要なんじゃないかって思っています。

 

二児の母として、子育ても奮闘中!

さらに2歳差兄妹の母でもありまして。

思うようにいかないことも楽しむという気持ちをいつも子どもたちに教えてもらっています。

 

子どもたちと海に行くようになってから、ビーチクリーンなど環境を保護することにも興味を持ち始めました。

地球を守るということは自分たちの生活を守ることでもあります。

大それたことが出来なくても、私たちにできることって結構たくさんあるんですよね。

 

今回、ブログのタイトルにしたマインドフルネス。

マインドフルネスとは “いまここに意識を向ける” ということです。

お休みの日や寝る前の15分間だけでもいい。

ストイックになれなくても、日常のどこかに自分と向き合う時間をもてるよう小さなヒントを少しずつお伝えしていけたら嬉しいな〜と思っています。

 

Hitomi Kawabe
ヨガインストラクター。
発酵やヴィーガンフード、ローフードが好き。
息子と娘とてんてこまいの毎日。
Instagram▷@tomihi

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。