FASHION
ベーシックから最新のものまで、グレゴリーのバッグをタイプ別に紹介します。
人間工学に基づき、服を着るのと同様”身につける”ように作られている《グレゴリー》のバッグ。
飽きのこないデザインだけでなく、品質の高さやユーザーのフィードバックに基づいた物作りで常に進化を続けている。今回はそんな《グレゴリー》のバッグの中から、今使えるオススメのバッグを紹介します!
デイパック
《グレゴリー》の代表モデルの一つ「デイパック」は、創業当時から販売しているスタンダードモデル。キークリップ付きのメッシュポケットや端末用のスリーブなど、どんなシーンにだって使える。
豊富なカラーバリエ―ション展開も魅力的。
コーディネートに合わせてお好みのモデルを見つけて!
サコッシュLT M
今年流行の「サコッシュ」。もともと自転車のロードレーサーに渡す補給物資入れなので、ドリンクや食べ物が取り出しやすい簡易なモノがポピュラーだけど、《グレゴリー》が作ったらこんなにしっかりで使いやすい。
フェスだってタウンユースにだって対応できるからこそ、あえて目立つカラーでみんなと差をつけて。
ランタンバッグ
なんでも詰め込めるバケツタイプで圧倒的に便利!だけどそれだけで終わらないのが《グレゴリー》。ドローコードで開閉式の開口部や、内側についたジッパーポケットなど使い勝手もいい。
ソフトタイプでもしっかりした作りなので、きれいめなコーデにハズしとしても使える。
いかがでしたか?
今回紹介しきれなかった中にも、使えるバッグはたくさん。それらも使用してコーディネートしたスナップを現在掲載中なので、ぜひそちらもチェックしてみて。
http://fudge.jp/snap/gregory-special-snap-no-1/
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( CULTURE & LIFE )渡邉良重さんが描きだす少女たちに恋して【多屋澄礼のカルチ...
-
( CULTURE & LIFE )アレを押すときに使います!カラフルで日常生活を明るくする...
-
( FASHION )ブルーのカッコよさを感じられるシャンブレーのワークスタイ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。