FASHION

毎日使うもの、毎日目に入るものがお気に入りのアイテムだったら、毎日がより楽しくなると思いませんか? そんなアイテムがきっと見つかるロンドンのショップをご紹介。

 

毎日を彩るアイテムが見つかるロンドンのショップ

「MALIN+GOETZ」

お肌のトラブルに長年悩まされ続けてきたマリンと、スイスの家具メーカーで製作を担当していたゴッツという男性2名が手掛ける、NY発のユニセックススキンケアブランドのショップ。ナチュラルな素材のみを使ったフォーミュラでのエッセンシャルケアを提案する。

スキンケアアイテムだけでなく、整髪料、シャンプー、オーデコロンをはじめとしたバラエティ豊かなグッズが、店内の壁を埋め尽くす。いろいろな香りを取り揃えたキャンドルシリーズも人気で、ロンドンガールたちのリラックスタイムには欠かせない存在。

SHOP DATA

address_146 Upper Street, London NI 1QY
open_10:30-19:00(MON~SAT) ,10:30-17:00(SUN)
phone_+44-20-7424-5171
web_www.malinandgoetz.co.uk

 

「Present & Correct」

オリジナルの商品だけでなく、世界各地から集められた文房具がコンパクトな店内を埋め尽くす〈プレゼント・アンド・コレクト〉。元グラフィックデザイナーのニールさんが、直接18ヶ国以上を旅して買い付けたという愛らしい品々は、女子の琴線に触れるものばかり!

物を大切にするこの街には、ノートや鉛筆のアナログ感がよく似合う。ちょっと気取ってスケッチなんて楽しむのも旅の空なら全然あり!?

カラフルで可愛い文房具がズラリ。奮発していっぱい買いたくなっちゃいそう。

SHOP DATA

address_23 Arlington Way, London EC1R 1UY
open_12:00-18:00(TUE~SAT)
phone_+44-20-7278-2460
web_www.presentandcorrect.com

 

「London Centre for Book Arts」

ブックマーケットが盛んなロンドンは本が好きな人ばかり。そんな彼らを楽しませているのが〈ロンドン・センター・フォー・ブック・アーツ〉だ。誰でも本の印刷、製本、出版に関わることが学べる場所で、アーティストや学生たちの自費出版なども後押ししている。アーティストによって運営されている場所だけあって、ここでの本作り体験はとてもクリエイティブ。紙の種類やインクの具合を変えるだけで、同じ内容の本でもガラリと個性が変わるから不思議だ。この機会に、ロンドンの思い出を綴るオリジナル日記を作ってみてもいいかも?

ニット ¥ 36000/ANDERSEN -ANDERSEN(メイデン・カンパニー)、ストール ¥62000/JOHNSTONS(リーミルズ エージェンシー)、パンツ ¥18000/YAECA(ヤエカ アパートメント ストア)、メガネ ¥30000/EYEVAN(アイヴァン PR)

かつての印刷技法である活版印刷で使われたクラシカルな道具などを見ることもできる。

入手困難なツールや小さな出版社による本のセレクションが販売されているショップコーナー。

色の出し方や紙質による手触りの違いを知ることで、本への愛着がより一層湧いてくるはず。

SHOP DATA

address_Britannia Works, 56 Dace Road,London E3 2NQ
open_10:00-18:00(TUE~FRI) ,12:00-17:00(SAT~SUN)
phone_+44-20-8510-9810
web_londonbookarts.org

 

「London Terrariums」

2014年にオーナーのエマさんの溢れるガーデニング愛から生まれたグリーンショップがココ。ガーデニングは大好きでも、なかなか自分の庭は持てないロンドナーたちにぴったりのテラリウムを購入できるだけでなく、その作り方を学べるワークショップも大人気。

オリジナルのトートバッグやグリーン関連書籍もお洒落に陳列。

イングリッシュガーデンを閉じ込めたようなテラリウム。容器のデザインも重要だ。

ここはまさにエマさんの思いが詰まった場所。現在はトッテナムコートロードにもニューショップがオープンしている。

 

SHOP DATA

address_106a New Cross Road,London SE14 5BA
open_11:00-19:00(WED~FRI) ,10:00-18:00(SAT) , 12:00-18:00(SUN)
phone_+44-20-7732-9869
web_londonterrariums.com

 

 

photograph_Taniguchi Daisuke,Yanagida Aiko
styling_Nakako Nao
hair&make-up_Fukuda Asuka
model_Evelyn
coordination_Yanagida Aiko
text_Ritsu Osoi

 

FUDGE vol.196 2019年10月号より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    【父の日プレゼント】予算別...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
  • サムネイル
    PR
    初夏のスニーカー、どう履き...
  • サムネイル
    PR
    快適な着心地のポロシャツやT...
  • サムネイル
    PR
    スペシャリティストア《デク...
MORE MORE
サムネイル
【父の日プレゼント】予算別で見つける、お父さんが本当に喜ぶセンスのいい贈り物8選
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
PR
TOUT Y EST in TRANSIT 旅する《トゥティエ》
サムネイル
PR
初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
サムネイル
PR
カラースニーカーなら《メゾン キツネ》。おしゃれに履くコツは?
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。