FASHION
今年のGWは、きっとおうちで過ごしているFUDGEガールが多いはず。これを機会に料理をしたり、部屋の模様替えをしたり、ものづくりをしてみたり……なるべくポジティブに、楽しく過ごそうと思っている方もたくさんいらっしゃるのでは?今回は、GWのこの時間を使って、みなさんが大好きなファッションやおしゃれを楽しめるような企画を考えてみました!
名付けて「FUDGE足もと倶楽部」。この先、お出かけできるようになったらしたいコーディネートを考えて、足もとをパチリと撮影。その写真にハッシュタグ「#FUDGE足もと倶楽部」をつけて、Instagramに投稿してください。テーマは、近所でのお散歩やスーパーへの買い出しのときのおしゃれな足もとコーデでもOK◎ 後日、すてきな足もとコーデの写真を、FUDGEのInstagram公式アカウント(@fudge_magazine)とこちらのサイトFUDGE.jpの記事にてご紹介させていただきます。お部屋の中に靴やソックスを置いてみたり、近所にお散歩に出かけたときに見つけた景色とともに。顔出しに抵抗がある方でも今回は足もと限定だから、気軽に撮って参加してみてくださいね!一旦、2020年5月31日(日)を締め切りとさせていただきます。
まずは、FUDGE.jp編集部の足もとコーデをご紹介します。
センタープレスのテーパードパンツを合わせたい足もと。パンツのカラーはベージュ系かトープやテラコッタ系もいいですね。
愛車(自転車)に乗りやすいよう、スポーティな《NIKE》エアリフトを。このタイプは3、4年愛用してます。靴下は足袋タイプは履かず、普通のタイプを無理やり履くのが常です。
夏場のサンダルは《Teva》派。このカラーは4年前くらいに発売したもので、お気に入りです。サンダルは夏場でも素足ではなく、靴下をイン。寒がりなので。ロールアップデニムと合わせた私的定番。
今年はとってもグリーンが着たい気分。おろしたてのbeautiful peopleのグリーンのワンピースに合わせたのは、真っ白な《アディダス》のスタンスミスとワイドデニム。
ちょっとお散歩するときに、可愛いスリッポン。昨年のホリデーサーカスに出品していた《333》のもの。お気に入りのダスティピンクの靴下をポイントカラーに。ガーベラ効果でファンシーな写真になりました。
また、FUDGE.jpでは、FUDGEガールがおうち時間を楽しむための記事を続々更新中!こちらにまとめていますので、合わせてチェックしてみて。
PICK UP !
-
( FASHION )街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワ...
-
( FUDGENA )休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECI...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年4月号は『 RULES OF COLOR 着こな...
-
( FASHION )彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバラン...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘ...
-
( FASHION )春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
鮮やかなブルーで遊び心を効...
-
2023春夏トレンドヘアカラー...
-
春の行楽は東京国立近代美術...
-
すぐに真似できる!《ロレー...
-
彼女のユニフォームはクラシ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年3月10日(金)0:00〜 2023年4月11日(火)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけ […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。