FASHION
kiitos.セレクト【ご自愛コスメセットづくり Brand List vol.3】|『FUDGE Marché FUKUOKA』5月17日(土)・18日(日)六本松 蔦屋書店にて開催!
Index
5月17日(土)・18日(日)福岡 六本松 蔦屋書店にて開催!
さわやかな初夏の訪れを感じる時季。猛暑に向けて、今からエネルギッシュに動ける健やかな心身に整えたいもの。ご自愛をテーマに、kiitos.が信頼する素敵なブランドとそのアイテムたちを集めました。どんな日も、自分らしく健やかにいられるように。
kiitos.ワークショップブースで“ご自愛”コスメセットづくりが楽しめる!
バスソルトやルームスプレー、ハンドクリームなど、“ご自愛“にぴったりなアイテムをラインナップし、お好みの組み合わせで自分だけのコスメセットがカスタマイズできるスペシャルなワークショップをkiitos.ブースにて開催。参加費などの詳細は会場でチェックして! ブランドラインナップ第3弾はこちら。
Jurlique(ジュリーク)
ブランドのはじまりである1985年から、オーストラリア・アデレードのオーガニック認証自社農園で栽培される植物を原材料として化粧品づくりを行う。農薬や化学肥料を使用せず、自然との調和を大切にするバイオダイナミック無農薬有機農法により育まれたオーガニックな原材料を、独自の配合レシピでブレンド。自然の心地よさとパワーをダイレクトに実感できる〈Jurlique〉のケアアイテムで、身体にも、心にまでもうるおいを。
item_ラベンダー ハンドクリームN(15mL)
土からこだわる自社農園で育てられたハーブから抽出したエキスや植物オイルを配合したハンドクリーム。心身を安らかに整え、リラックス効果があると言われるラベンダーのやさしい香り。手肌をふっくらと保湿し、さらりと肌になじむ季節を問わない必須アイテム。
tatoubi(タトウビ)
瀬戸内海に浮かぶ個性豊かな島々の風景の総称である「多島美」にインスパイアされて誕生した〈tatoubi〉。プロダクトを通じて現代のわたしたちと自然との距離を少しでも縮め、日々の生活に余白と癒やしを提供することを目指している。素材には地球環境への負荷を抑えたものを採用。「気づけば地球にも自分にもやさしい行動に繋つながっていた」。そんなライフスタイルを提案している。
item_瀬戸内エプソムソルト
無香料・無添加・防腐剤不使用のエプソムソルト。余計なものが入っていない極めてシンプルな成分なので、敏感肌にお悩みの方や赤ちゃんの肌でも安心して使える。香りが欲しい場合はお気に入りのエッセンシャルオイルを2〜5滴垂らして使うのもおすすめ。
NIOCAN(ニオキャン)
京都の化学品メーカー「第一工業製薬」から生まれた、〈NIOCAN〉は、においを瞬時に消してくれる消臭・除菌スプレー。コロナ禍を経て、マスクをせずに日常を過ごす中、気になるにおいに対して新しい提案ができるのではないかという想いから誕生した。化学品メーカーならではの高い技術力を用いた、信頼の消臭効果が話題。
item_NIOCAN SMELL CANCELING SPRAY(500mL)
においのもとや空間に吹きかけるだけで、気になる生活臭を瞬時に消臭・除菌。除菌成分でパワフルな効果を発揮しつつ、子どもやペットのいる空間にも安心して使える「アルコールフリー」が心強いポイント。臭気判定士の特別な評価技術によって選定した、レモン、ベルガモット、フランキンセンス、ホーリーフなどの9種の天然精油成分をオリジナルで配合。においをやさしく変化させ、穏やかな香りへ導いてくれる。 衣類、家具、車内、キッチン、トイレの気になるにおいのほか、汗やタバコ、ペットのにおいもひと吹きですっきり。
Antipodez(アンティポディース)
ニュージーランドならではの独自成分を中心に、100%天然由来にこだわったアイテムを数多くラインナップし、オーガニックコスメを愛する人々から支持を集めるスキンケアブランド。人気の秘密は自然由来成分にサイエンスの力をかけ合わせることで実現した確かな“結果”。スターアイテムに「オーラ マヌカハニーマスク」「ディバイン アボカド&ローズヒップフェイスオイル」「キウイシードオイルアイクリーム 」など。
item_ANTIPODES クレド プロバイオティクス セラム 30mL
革新的なプロバイオティクス「カリビオームAGE(乳酸桿菌発酵液)」に加え、コンブチャ((サッカロミセス/キシリヌム)/紅茶培養物)、植物性ヒアルロン酸、竹の発酵エキス(ダイサンチク葉エキス)を配合。善玉菌を増殖させ、外的刺激から肌を守るバリア機能を構築。ビタミンAの代替成分であるバクチオールが乾燥による小ジワを目立たなく。COSMOS認証のフレッシュなリンゴの香り。
QUON(クオン)
ブランド名の由来は、仏教用語の「久遠(くおん)」から。「遠い過去と未来」「あることがいつまでも続くこと」の意味を指す、日本に古くからある言葉で、美しい肌と未来を見つめ、日本の自然の恵みを注ぎ込みたいという想いが込められている。植物本来の生命力が凝縮された 「自然栽培」のワイルドクラフト原料をはじめ、海外輸入に頼らない「国産自然原料」を極めて高い比率で配合。 20年にわたる国産オーガニック化粧品の開発技術により「天然由来成分100%」「化学成分フリー」を実現する。
item_初摘みミスト 150mL かさなりの窓、Saori Pink
標高500m、寒暖差が激しく厳しい自然環境の大和高原で育ち、栄養分を蓄えた大和茶葉。その最初に収穫された初摘み茶葉の成分を凝縮したハーバルミスト。みずみずしいグリーンティやペパーミントの清涼感が楽しめるとともに、ローズマリーやシダーウッド、ユーカリ、ラベンダー、ゼラニウムなどの天然植物精油をオリジナルの配合でブレンドし、さっぱりとしながら奥行きある香りで、心身をリフレッシュしてくれる。毎年異なるグラフィックがあしらわれるパッケージで、今回は社会福祉法人 青葉仁会運営「あおはにアート」所属アーティストのおふたりによるもの。
inOil(イノリ)
肌に、祈りを。毎日のスキンケアが楽しみな時間に変わるように。日々のストレスから、心を放ち、心身ともにリフレッシュできるように。そんな祈りを込めて自然由来成分をいかしたものづくりによるスキンケアブランドがデビュー。香川県小豆島で80年以上の歴史を持つ柑橘・オリーブ農家「井上誠耕園」の発想によって生まれた「伊予柑オリーブオイル」。太陽と大地の栄養をたっぷり蓄えた早摘みの青い国産伊予柑と、スペイン南部・アンダルシア州コルドバでこだわりの有機栽培により育てられた良質なオリーブ、このふたつの恵みを同時に搾ることで伊予柑の香りと栄養をオリーブオイルに溶け込ませることに成功し、オリーブオイルの保湿力に柑橘の美容成分も加わった、まさに自然から生まれた極上エッセンスを配合したアイテムを展開する。
item_CLEANSING FOAM オイル泡クレンジング 150mL
ダブル洗顔不要の、さわやかな香りの泡で洗えるクレンジング。“オリーブオイルを超えたオリーブオイル”と評される「伊予柑オリーブオイル」と数種類の天然由来成分を配合し、さっぱりとしながらも必要なうるおいはキープしてしっとり洗い上げる。
GREEN NATION life(グリーンネイションライフ)
オーストラリア・メルボルンで2021年にスタート。日用品業界で25年以上のキャリアをもつフィオナとアランナのふたりの女性が、「自分たちが本当に使いたいものを自分たちの手で」「天然由来で環境にやさしい、カスタムメイドホームケア&エアケア商品を、みんなに」という願いから生まれたブランド。グリーンネイションとはオーストラリアのことで、その美しい自然と植物に由来する。アイテムはすべて天然由来で、ヴィ―ガンフレンドリー。オーダーメードのレイヤードフレグランスやエッセンシャルオイルを配合しているのも魅力のひとつ。
item_インテンシブハンドクリーム ラベンダー&タイム 50mL
天然由来成分98%のみずみずしいクリームは、保湿力の高いホホバオイルやシアバターをはじめ、古来からオーストラリア先住民アボリジニに食されてきたビタミンCたっぷりのパワーフード「デザートライム*(シトラスグラウカ果実エキス)」や、オーストラリア固有の植物「バンクシアセラタ花エキス**」が手肌にうるおいを与える。
*デザートライム:オーストラリアの乾燥地帯で見られるミカン科の植物で「ビタミン、ミネラル」が豊富。
**ヤマモガシ科のオーストラリア固有の樹木。肌にうるおいを与え、保護。
Mama&Kids(ママ&キッズ)
低刺激で効果的なスキンケアづくりにこだわるメーカー「ナチュラルサイエンス」が、皮膚科医とともに30年もの間、敏感肌を研究し誕生した敏感肌スキンケアブランド〈Mama&Kids〉。皮膚の専門家の協力のもと、必要なものだけをベストと考えられるバランスで配合。乾燥して乱れやすい肌のバリア機能に着目し、うるおうすこやか肌へ導く。無香料、無着色の低刺激処方で親子で使うことができる。
item_ママ&キッズ オリゴリップ(ドリームデザイン)
乾燥しやすい唇をしっとりと包み込む、やさしい使い心地のリップクリーム。うるおい成分としてエモリエントアミノ酸や4種のセラミドを配合しており、生まれたての赤ちゃんにも使えるやさしさ。ベタつかず、自然なツヤで血色感をほんのりプラスするのでナチュラルメイクにもなじみ、大人のグロス代わりにもおすすめ。マーメイドの世界をイメージしたシールつき。
FATUITE(ファチュイテ)
FATUITE = “わがまま” “自己満足”。そこには、「人の目を気にせず自分の好きなものを信じること。年齢や誰かの評価に縛られず、自分のものさしで選ぶこと」の素晴らしさを届けたいという思いが込められている。すべてのアイテムに厳選された美容成分を配合し、自分史上最高の透明感に満ちた肌を叶えることで自信につながり、日常までも輝かせることを目指している。
item_リニューアレイジ グロウマスク 30mL
美容液をたっぷりと含んで顔から首元までケアができるセパレートタイプの贅沢なシートマスク。次世代レチノールとして注目を集める「バクチオール」と、肌のターンオーバーに不可欠な肌のレチノイン酸分解抑制に着目した新成分「マスチック樹脂」をダブルで配合し、毛穴が目立ちにくくハリ密度の高い肌へ導いてくれる。通常7枚入りのところ、今回は特別に1枚で展開するため、お試しできるのも嬉しい。
注目してほしいトピックスはこちら
◼︎FUDGEでおなじみの人気クリエーターが集結。福岡だけのコラボアイテムも発売
◼︎FUDGE FRIEND 田中真里奈・UMIの2人が皆さんをお迎え
◼︎FUDGE6月号と連動した韓国ブランドエリアが登場!韓国ファッションの最新トレンドや人気ブランドを要チェック!
◼︎FUDGE FRIEND UMIコラボ第2段がお披露目
◼︎kiitos.ワークショップブースで“ご自愛”コスメセットづくりが楽しめる!
開催までに続報をお届けしていきますのでどうぞお楽しみに!
入場やチケットに関する詳細や出展ブランドに関するお知らせは随時FUDGE.jpにてお知らせいたします。
INFORMATION
「FUDGE Marché FUKUOKA」
期間:2025年5月17日(土)・18日(日)
会場:六本松 蔦屋書店
住所:福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2F
アクセス:福岡市営地下鉄七隈線「六本松」駅 すぐ
時間:10:00〜17:00
入場料: ¥1500 ※当日券のみ
※入場者全員にFUDGEの6月号付き!既にFUDGEを購入した方はFUDGE6月号をご持参いただくとオリジナルサコッシュをプレゼントします。
関連記事:『FUDGE Marché in FUKUOKA』福岡限定デザインも登場!アクセサリーなど40以上のブランドが参加|出展ブランドリスト vol.1
関連記事:『FUDGE Marché in FUKUOKA』完売必至!器やグラス、木工などの人気作家が大集合|出展ブランドリスト vol.2
関連記事:『FUDGE Marché in FUKUOKA』バッグや雑貨、イラストなどかわいいものを集めました♡|出展ブランドリスト vol.3
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 supported by KARHU 】参加者募集中!7/...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年7月号は『 LITTLE TIPS, GOOD STYL...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( WORLD SNAP )アクセと服のカラーが見事にリンクしているお手本コーデ
-
( BEAUTY & HAIR )洗練感もまとえる、愛されウェーブボブ from カナン オモテサ...
-
( WORLD SNAP )爽やかな白ブラウスをジャガードのパンツでシックにまとめて
-
( BEAUTY & HAIR )kiitos.編集部がおすすめする“サスティナビリティ”なアイテム...
-
( BEAUTY & HAIR )彼とのお出かけにぴったりな清潔感のあるヘアメイク
RANKING
FUDGE CHOICE
-
【FUDGEランニング部 support...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
【父の日プレゼント】予算別...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
\初心者&一人参加歓迎!/ 【FUDGE RUN CLUB supported by KARHU】 7月5日(土)に一緒に走る仲間を募集中 FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」11回目の開 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。