FASHION
Index
5月17日(土)・18日(日)に六本松 蔦屋書店にて開催!
かわいいものがたっぷり詰まったFUDGEによるお買い物イベント「FUDGE Marché(ファッジマルシェ)」が2025年5月、九州・福岡に初上陸します。会場は古き街並みと新しいカルチャーが交差する福岡・六本松にある『六本松 蔦屋書店』。今回は新たに入場券にFUDGEの雑誌を付けるという書店ならではの試みで皆さまをお迎えします。このページでは、陶器やグラスなど、出展ブランドの一部を公開。当日のお買い物の参考に一足早くチェックしておいて!
CYILABO (チイラボ)

出展日:5月18日
陶器やガラス絵付け、イラストなど幅広く活動。クスッと笑顔になれるユーモアと遊び心で日常をほんの少しハッピーに。ガラスや陶器に描かれる、ファニーな表情の動物たち。
その世界観で人気を集める作家《CYILABO(チイラボ)》が福岡にやってきます。
カラフルで遊び心あふれるデザインは、日々の食卓にちょっとしたときめきを添えてくれるはず。
工房名atelier daisy daisyの花言葉。平和、希望、乙女の無邪気。日々の暮らしの中で、あたたかい気持ちになれるものづくりができたらな、と思っています。やさしい色合いと、手に取ると伝わる土のぬくもり。愛らしい動物たちをモチーフにしたうつわは、思わず頬がゆるむキュートさです。
ayataro(アヤタロ)

暮らしに彩りと華をというコンセプトの作品を長崎県諫早市からお届けしております。木のぬくもりを感じるナチュラルな風合いに、どこかほっとする愛らしい絵付け。手しごとの優しさが光るカトラリーやお皿は、毎日の食卓をふんわり彩ってくれます。
ACNE Pottery Studio(アクネポタリースタジオ)

福岡の糸島半島にある海と山に挟まれた工房で動物ものをメインに制作しています。リアルな動物の表情と少しアンティークの雰囲気のある色使いが特徴。繊細なタッチで描かれた動物たちは、まるでアートのような美しさ。シックな色合いと洗練された佇まいで、インテリアにもすっと溶け込みます。
tadakuma ayumi (タダクマ アユミ)

出展日:5月17日
毎日が楽しくなるものつくりをコンセプトに作陶しています。ユニークなフォルムと表情豊かなデザインが魅力のうつわや花瓶たち。「今日はどんなお料理をのせよう?どんなお花を飾ろう?」そんな想像がふくらむ、アーティスティックな存在です。
YU*ZU*KI kakera(ユズキカケラ)

土のやさしい温もりを感じる 使い心地の良いうつわを 一つ一つ心を込めて手づくりしています。《しずくちゃん》をはじめとする、カラフルでどこかガーリーな世界観が魅力のうつわたち。手に取ると感じる、しっかりとした質感と使い心地のよさで、ついついシリーズで揃えたくなる可愛さです。
アトリエモノラー

【モ・ノ・ラー】とはネイティブアメリカンの言葉で【母なる大地】を意味しています。うつわを作ることで大切にしていることは,作り手から使い手へ手作りのぬくもりが伝わるといいなと思って作ることです。手に取ってほっとしたり、クスッとあたたかい気持ちになってくれるといいなと思っています。遊び心を感じさせるうつわたちは、和食にもスイーツにもすっと馴染んでくれるデザインです。毎日の食卓をちょっぴり楽しくしてくれる、頼れる存在をチェックして。
石川理恵(イシカワリエ)

絵本を1ページ1ページ描くような気持ちで制作しています。うつわの中の生き物たちそれぞれの物語を想像してもらえたら嬉しいです。洗練された和のうつわに、愛らしい動物たちの世界をそっと溶け込ませたデザイン。ほどよい余白と美しい絵付けが、お料理の彩りをやさしく引き立ててくれます。
utuwa+(ウツワプラス)


陶器の器やオブジェを製作しています。いっちんで絵描く模様やレリーフは立体的で存在感があります。釉薬は優しい色味、はっきりと主張する立体的な模様など、トータルのバランスを考えて加飾しています。日々の生活に彩りを添えて、使う人の日常に馴染み寄り添う器を目指しています。utuwa+という屋号は、器とそれ以外の愉しい何かを提案できる工房でありたいという思いによるものです。《utuwa+(ウツワプラス )》がFUDGE Marcheに初登場。ほんのりレトロな佇まいは、ナチュラルなインテリアやテーブルにも相性ぴったり。思わずコレクションしたくなる、おしゃれ心をくすぐるうつわたちです。
注目してほしいトピックスはこちら
●FUDGEでおなじみの人気クリエーターが集結。福岡だけのコラボアイテムも発売
●FUDGE FRIEND 田中真里奈・UMIの2人が皆さんをお迎え
●FUDGE6月号と連動した韓国ブランドエリアが登場!韓国ファッションの最新トレンドや人気ブランドを要チェック!
●FUDGE FRIEND UMIコラボ第2段がお披露目
●kiitos.ワークショップブースで“ご自愛”コスメセットづくりが楽しめる!
開催までに続報をお届けしていきますのでどうぞお楽しみに!
入場やチケットに関する詳細や出展ブランドに関するお知らせは随時FUDGE.jpにてお知らせいたします。
INFORMATION
「FUDGE Marché FUKUOKA」
期間:2025年5月17日(土)・18日(日)
会場:六本松 蔦屋書店
住所:福岡県福岡市中央区六本松 4-2-1 六本松421 2F
アクセス:福岡市営地下鉄七隈線「六本松」駅 すぐ
時間:10:00〜17:00
入場料: ¥1500 ※当日券のみ
※入場者全員にFUDGEの6月号付き!既にFUDGEを購入した方はFUDGE6月号をご持参いただくとオリジナルサコッシュをプレゼントします。
関連記事:FUDGEのお買い物イベント『FUDGE Marché』が2025年5月に九州初上陸!
関連記事:『FUDGE Marché in FUKUOKA』福岡限定デザインも登場!アクセサリーなど40以上のブランドが参加|出展ブランドリスト vol.1
関連記事:『FUDGE Marché in FUKUOKA』バッグや雑貨、イラストなどかわいいものを集めました♡|出展ブランドリスト vol.3
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年8月号は『 Ok, Mickey FUDGE in U....
-
( CULTURE & LIFE )お土産にぴったり!かわいすぎる奈良の鹿スイーツ【ささやか...
-
( CULTURE & LIFE )お花のあるすてきな生活に導いてくれる、《FLASKA(フラスカ...
-
( CULTURE & LIFE )アクティブな牡羊座さんの12月の運勢をおさらい!/新年を迎...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。