FASHION
FUDGEガールの夏のユニフォームといえば、どんなスタイルにも合わせやすいTシャツ。そんなTシャツのお手本コーデ20選をご紹介。
【白Tシャツ】
プリントTシャツにピンクをきかせて

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
白Tシャツにサスペンダーを合わせて、モダンなトラッドスタイルを謳歌
白Tシャツといえば《Hanes(ヘインズ)》がまず頭に浮かぶというFUDGE GIRLも多いはず。タフでシンプルがゆえに、着回し力抜群。アメカジに欠かせないアイテムの筆頭としても、支持されています。そんな《ヘインズ》の‟白T”にサスペンダー付きパンツを合わせてみると、……。カジュアルなのに、品よく、大人っぽい印象……言ってみれば、ジェントルマンの休日着っぽく仕上がります。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
チノパンとラインソックスを合わせて、スタンダードに

やや厚手、やや大きめなデザイン。チノパンとラインソックスを合わせ、ごくスタンダードにまとめることで、白Tシャツにいちばん似合う、プレッピーなコーディネートを楽しむことができます。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
《シンゾーン》の白Tシャツから着想する、ホワイトグラデーションコーデ【マイスタンダードブック】
シンゾーンの‟パックT(パックなった白Tシャツ)”は上質さとタフさでファンが多い一品。クリームよりの白パンツとあわせてグラデーションをつけて、単調になるのを回避するのがコツです。ベルトやシューズはブラウンをセレクトすると、爽やかでやわらかな印象をキープして着て。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ブラックにあえて白を1点投入
ミニマルにまとめた、ブラックと白を効果的に組み合わせたコーデ。少しダメージのあるブラックデニム×Tシャツにベストを重ねた、さりげないお洒落な着こなし。配色のバランスがちょうど良い。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【グレーTシャツ】
タック入りスカートとカレッジTシャツが相性抜群!
神戸大学カレッジTeeを知的に着こなして。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
デニムとTシャツには真っ赤な小さめバッグを差し色に
ジャストサイズのTシャツとスリムデニムを合わせたすらりとスリムな着こなし。クロップド丈のデニムから足首が覗いて、ヘルシーな女性らしさを演出する。Tシャツのプリントとバッグで挿したレッドが、さり気ないキーカラー。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
カレッジTシャツがちょうど良い
アクティブなイメージのカレッジTシャツ。タック入りのショートパンツと一緒なら、まじめさが加わって良い感じ。グレー×ベージュに、ドットのスカーフをワンポイント。シックな配色だからこそ、存在感のあるドット柄がよく映える組み合わせ。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
物足りなさを感じたら、ボーダーを肩掛け
だんだん暑くなってきて、Tシャツ×パンツのワンツーコーディネートが大活躍。でもなんだか物足りないと思ったら、ボーダーを肩がけしてちょっとパリのエスプリを加えよう!足もとにはストラップシューズを選んで大人可愛さをトッピング。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【黒Tシャツ】
実は推し活ファッション!黒のTシャツに思いを込めて
究極の推し活= Tシャツで着る、だと思う。そんな自論を表現してくれる1枚を《ザ・ビートルズ・コム デ ギャルソン》で発見! メタルフレームのサングラスでいつもよりクールにキメて、モノトーンに赤を効かせたら、ほら、抜群にお洒落でしょ?
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
カーキのオーバーオールが似合うのは?黒のプリントTシャツ
奇才、クエンティン・タランティーノ監督の名作映画「PULP FICTION」のTシャツを主役にスタイリング。さりげなく見せていて、実はオーバーオールからちらっと覗くように着こなすのがコツ。ヴィンテージ感のある色合いのTシャツに、カーキのオーバーオールがよく似合う。女性らしいポインテッドトゥで足下を決めよう。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
夏、大好きな黒を軽やかに涼し気に着こなすのに欠かせない差し色って?
七難隠してくれる黒は頼もしく、一年じゅう、手放せない色。夏は、軽く涼やかに着るのがポイントになるけれど、みんなはどうしてる? おすすめは、ワントーンでは着ずに、白やブルーを差し色的に使う着こなし。全体の分量としては黒を多めにして引き締めつつ、白とブルーで抜け感をつけて。たとえばこんな着こなしのように。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
黒Tに超映える!印象的な柄のロングスカートのコーデ
他のアイテムをブラックで統一することで、ロン グスカートに描かれた色鮮やかなイラストを主 役に。優しく柔らかなタッチのそのイラストが、 彼女の穏やかな人柄によく似合っている。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
白はスニーカーだけ!丈のバランスがいいオールブラックのコーデ
トップスもジーンズもカットオフ仕様をチョイス して、シンプルな着こなしにラフなニュアンスをプラス 。色味は抑えながらも、しっかり随所にアクセントを加える小物使いの上手さも光る。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【カラーTシャツ】
ヴィヴィッドなグリーンのTシャツにチェックのボトムスを合わせて上品に
パッと目を引くグリーンのTシャツとチェックパンツ。思い切りのよさが生む主役級サマースタイル。個性の強い組み合わせながら、Tシャツのロゴ、ベルト、バッグのホワイトが印象を和らげて着こなし全体をまとめてくれる。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
Tシャツのロゴはオーバーオールからチラ見せさせるのが今年風
Tシャツのロゴは、オーバーオールからチラ見せ。“隠されると逆に気になる”の法則を働かせて注目を集めちゃおう! という作戦です。どちらも色味を青系で整えたら装いに統一感も生まれていい感じ。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
ビビッドな赤がワンポイント
ビッグTシャツとロングスカートのワンツーコーデ。インパクト大なチューリップのプリントと、鮮やかな赤のバッグが華やかさを注入してくれる。カラフル×カラフルだと合わせにくいけれど、明度の異なるアイテム同士なら効果的に互いの良さが際立つのです。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
【ボーダーボーダーTシャツ】
ボーダーTシャツに合うのは、やっぱり白のスカート!
イノセントな白のスカートが本日の主役。懐かしい雰囲気のピッチの細いボーダーTシャツは、ちょっとタイトめなものを選ぶのが正解。さりげなくリュックの配色とリンクさせて、白とベージュで完結したスタイル。サンダルで涼しげな足下に。
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
白シャツで抜け感ときちんと感をゲット!
赤のボーダーTシャツとカーキパンツを合わせたボーイッシュな着こなし。白シャツをサッとひと巻きするだけで、大人っぽさが加わるから不思議。黒のベルトやローファーで締めて、品よくまとめました
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
色味を抑えて、ボーダーTシャツを品よく着こなす
ラフになりがちなボーダーTシャツを品よく着るには ……彼女の装いにはそのヒントがたくさん!ボーダーは細いピッチを選ぶこと、全体の色数を抑えること、さらにセーターの肩掛けもマネしたいポイント!
☞この記事が気になる方はこちらをチェック!
編集部のおすすめ記事もチェック!
▶︎夏のブラックコーデには色を入れる!ブルーやグリーンを加えたマンネリ防止スタイル8選
▶︎初夏のブラックコーデのお手本。鮮やかなオレンジの差し色をON
▶︎1枚で着ない“ワンピース”のお手本コーデ5選。上級者の重ね着テクは必見!
PICK UP !
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )クリーンでエレガントな、《A.P.C.(アー・ペー・セー)》の...
-
( FASHION )オーバーサイズのシャツをユルッと着こなして垢抜けコーデに...
-
( FUDGENA )《オトナの部活動》アート部inPOLA美術館 イベントレポート【...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。