FASHION
意外とシーズンを問わず使えるニット帽。使いこなせれば、おしゃれの幅がグンと広がります。この記事ではニット帽のおしゃれな被り方やおすすめのコーディネートを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
Index [閉じる]
ニット帽のおしゃれな被り方のポイントをFUDGEが伝授
前髪やおでこはどこまで出す?

参照元:冬の顔まわり研究
前髪を出すときは、ニット帽のボリューム感に合わせるのがおすすめです。ボリュームのあるニット帽の時は前髪を多めに、小ぶりなニット帽の時は前髪を少なめにすると、バランスよく被ることができます。
また、前髪は出さずにおでこを見せれば、顔まわりがスッキリとした印象に。アイウェアやアクセサリーに目がいきやすくなり、華やかさがアップします。
髪の毛の見える部分をコテで作りこもう

参照元:冬の顔まわり研究
ニット帽から見える髪の毛は、コテで巻くとこなれ感のある印象に。前髪の隙間からおでこが見えることで、顔まわりに抜け感を出すこともできます。春や夏でも暑苦しい印象にならないのもポイント。
また、前髪だけでなくニット帽から出る髪の毛は全体的に作りこむのがおすすめです。巻いたりウェーブさせたりすることで、ニット帽のタイトなシルエットとのバランスが良くなりますよ。
ニット帽はサイズ感が大事!
ニット帽のサイズ感選びで大切なのが、ニット帽の「高さ」です。縦に長いニット帽や、トップにポンポンがついているニット帽は、縦のラインが強調されます。そのため、丸顔さんによく似合うでしょう。
コンパクトなニット帽やクタッとしたニット帽、折り返しがあるニット帽などは、面長さんにおすすめ。輪郭の印象がやわらぎ、小顔に見せることができますよ。
ニット帽は色選びも大切
コーディネートのアクセントにもなるニット帽は、色選びも大切なポイントです。差し色で使う場合も、洋服と色をリンクさせて使う場合も、何色を選ぶかによって全体の印象が大きく変わります。
また、ニット帽は顔まわりを彩るアイテムなので、自分の肌色によく合う色、または顔映りがいい色を選びましょう。
ニット帽の色選びでコーデの印象はどうかわる?
赤いニット帽
赤いニット帽は差し色にピッタリ。ダークトーンのコーディネートも、赤いニット帽があるだけでパッと華やかな印象に変わります。
緑のニット帽
緑のニット帽を被れば、やや知的な印象に。ミリタリー系に振り切れば、カジュアルな印象を強めることもできます。
ネイビーのニット帽
ネイビーのニット帽があれば、どこかキレイめな雰囲気に。大人っぽいスタイルにも合わせやすく、上品なコーデをカジュアルダウンしたい時にも重宝します。
ニット帽によく似合うコーデ例
ボーダーTシャツ×デニムの王道コーデ
ニット帽はカジュアルなアイテムの一つ。そのためデニムやボーダーTシャツでまとめた、カジュアルなコーディネートにすんなりと馴染みます。
ヴィンテージ感のある個性派コーデ
ニット帽は個性的なコーディネートとも相性抜群。ヴィンテージ感のあるアイテムがメインのコーデも、ほどよくカジュアルダウンすることができます。
プレーンなアイテムで構成したシンプルコーデ
ニット帽は被るだけで華やかさが出るアイテム。プレーンなコーディネートにも馴染みやすく、差し色として取り入れるとコーディネートにメリハリがでます。
まとめ
ニット帽は被り方・取り入れ方をマスターすれば、汎用性の高いアイテムです。すでにニット帽を愛用している人はもちろん、これから取り入れる人はぜひこの記事を参考に、ニット帽コーデを楽しんでくださいね。
PICK UP !
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部 4/19(土) 参加者募集中】初心者&一人参...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( CULTURE & LIFE )夏にぴったりの簡単おつまみ!とうもろこしのチーズディップ...
-
( FASHION )“春色”ガールの着まわし28days「重ねた色でマンネリを打破!」
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。