CULTURE & LIFE
連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。週末にぷらっと行ける距離だから、今すぐ旅に出たくなっちゃうかも!?
台湾でayacoが見つけた「面白い日本語」をご紹介してきましたが、今回がラスト!
というわけで、早速参りましょう!
トップ画像をご覧ください。
左側:「オレソジ」「ゼリーがレ」
こちらは「ゼリー=レ」ではなく、
「オレンジ味のゼリー菓子」という解釈で良いと思います。
うんうん、「レ」と「し」は似ているよね…。
右側:せんじる捲る
これはお菓子の形状に関係してるということしかわかりません。
こちらは、とにかく伸縮性がバツグソに良いターバンです。
とにかく出てくる「ン」はことごとく「ソ」になっています。
「シ」も見事に「ツ」になっていて、確信犯では?!と疑ってしまうほど。
読めば読むほど、じわじわくるスルメタイプの間違いです。
こちらは、アイプチシールの箱の裏の説明書きです。
どれもこれも愛おしい間違いですが、個人的には「ラ」が「う」になっているところが可愛くて仕方がないです。
今までの間違いを踏まえてこちらを見ていただくと、「ああ!」と思っていただけると思います。
台湾に行かれた際には、ぜひ街中で目を凝らして探してみてください。
台湾旅行では本当に、どんな瞬間にも楽しみが溢れています!
それでは、こちらの画像で締めくくりたいと思います。
また次回お会いしましょう!
text:ayaco
台湾を第二の故郷として愛しているハンコ作家。行く時は旅のテーマを決めてちょっとロングステイをし、台湾の新しい魅力探しを楽しんでいる。
著書にはクラフト本として「ayacoのはんこノート」「ayacoの手帖のつくりかた」(共にワニブックス)があり、台湾旅行記として「台湾のたびしおり」「もっと!台湾のたびしおり」(共にワニブックス)「ayacoの台湾みやげ話」(幻冬舎)、「ayacoの台湾あいうえお」(朝日新聞出版)がある。
Blog 「台湾のたびしおり」https://heppy.exblog.jp
Blog「ハンコ作家ayacoのブログ」https://inayaco.exblog.jp
Instagram @ayaco_hanco
PICK UP !
-
( FASHION )LOVELY SUMMER OF Libra Cue 夏の主役アイテム、1・2・3
-
( FASHION )初夏は《チャコ》のコンフォータブルなサンダルで軽快にアウ...
-
( FASHION )《コンバース》別注ロゴTでつくる、ボトムス別おすすめコーデ3選
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )《グラミチ》のショーツと一緒に思いっきりアウトドアを!!!
-
( FASHION )FUDGEガールに大人気!《マッキントッシュ フィロソフィー ...
-
( FASHION )シーン別/《 UNIQLO(ユニクロ)》で楽しむ、おしゃれなフ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2022年6月号は『 Reliable Clothes 夏こ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
《MHL.》×『FUDGE』 20周年特...
-
FUDGE オフィシャルキャラク...
-
簡単おしゃれなスカーフタイ...
-
FUDGEガールに大人気!《マッ...
-
スター美容師4人がリコメンド...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2022年5月12日(火)〜 2022年6月9日(木)23:59の一ヶ月間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いた […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。