CULTURE & LIFE
外山夏緒さんの物語の連載【誰かの話】9話めは、「サギィーとその主人」のお話です。
09. Ole! オレ、サギィーちゃん
肌寒くなってきても、
ここは日当たりも完璧だから、ぬくぬくと暖かい。
オレは良い主人のところに辿り着けてとても運が良かった。
ここはオレの主人(あるじ)の仕事場で、
主人はご飯も寝床もフカフカに与えてくれるから、ここは天国。
主人はこのオレに
「サギィー」というカッコイイ名前もつけてくれた。
主人は毎日決まった時間にここへ来て、毎日誰かに電話をしている。
何度か、電話の向こう側の声が聞こえてきたけど、
大抵優しいおばあさんの声だったから、オレの主人はきっと
そういう優しい人たちに囲まれて暮らす徳の高い人なのだと思う。
主人は毎日、何人もの優しそうなおばあさんに電話をして、
電話のその相手に会いに行くよと申し出て、
そして数十万から数百万の札束をかばんに入れて帰って来る。
主人の仕事場のテーブルの上には
いつもたくさんの札束が積み上げられていて、
たまにオレをそこで遊ばせてくれたりして、とても楽しい。
昨日はこのオレに、オリジナルの首輪をプレゼントしてくれた。
純金製のプレートに「サギィー」という名前入りで、
とにかくかっこ良くて、とても嬉しい。
オレは運が良かった。
こんなにも優しい主人のそばで、
今日も楽しくのびのび過ごすことができている。
主人はご飯も寝床もフカフカに与えてくれるから、ここは天国。
この主人から「サギィー」と呼ばれると、
とても誇り高い気持ちになるのだ。
絵をはじめ、詩や物語の制作、それらで展開したインスタレーションを行うなど、多岐にわたって活動をしている、gungulparmanの外山夏緒さん。この連載は、彼女が自身のWEBで発表していた「誰かの話」を「ラジオと火星人とコーヒーフロート篇」として、新たにグラフィック作品を加えてお届けしていきます。この世界のどこかにいるかもしれない「誰か」の日常を切り取ったお話を、お楽しみください!
Text & Illust_Toyama Natsuo
外山夏緒
2015年より、絵や詩、物語で展開したインスタレーションなどの美術活動をスタート。他、イラストレーション、空間装飾、グラフィックデザインなどで活動中。その他、自身のプロダクトブランドgungulparmanでの商品制作やアートワークなども行う。
WEB:gungulparman.com
Instagram:@gungulparman
PICK UP !
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( CULTURE & LIFE )長く大切にしているキッチン用品。料理好きな私が買ってよか...
-
( CULTURE & LIFE )シンプル&ミニマルがコンセプト。モノトーンインテリアが好...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。