差し入れの王子様《green bean to bar CHOCOLATE 中目黒店》- 中目黒/カフェ・チョコレート【前田エマの東京ぐるり】 | 前田エマの東京ぐるり | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

先週までは「番外編」として

私の日常のまわりをぐるりしてきましたが

今回からは、また街へ飛び出して

東京ぐるりしていきます。

 

 

嬉しいですね、とても。

私はずっと飲食店で働いていたので

お店で店員さんのお話をお聞きしたり

そのお店がある街の雰囲気を感じることが

とても好きなんです。わくわくします。

 

東京ぐるり

しばらく、中目黒を特集します。

 

 

今回、訪ねたのはチョコレート屋さん

《green bean to bar CHOCOLATE 中目黒店》 です。

 

ここのチョコレートを初めて食べたのは

私がアルバイトしていた店の店長が

差し入れで買ってきてくれたときでした。

店長は甘いものが好きで手を替え品を替え

いろんなスイーツでスタッフの心を

癒してくれたのですが

ここのチョコレートエクレアを初めて見たとき

「なんじゃこりゃ!お洒落!!」とびっくり。

塩キャラメルソースが効いていて

パリッとうすいチョコレートバーと
甘すぎないフワッとしたチョコレートカスタードクリーム

それらが小さなシュークリームに挟まっています。

最高~最高~!エクレアのおかげで

夜の営業も頑張って働けました。

 

 

ここは、季節によって変わるスイーツも素敵で

今年のバレンタインには例の店長に、

ここのバレンタインケーキをプレゼントしました。

 

 

ここはイートインもできるのです。

しかもスイーツを作っている様子も見学できる!

チョコレートを作る過程で

捨てられてしまう部分を使用したカカオティーは

すっきりしていて香ばしくて、

さすがチョコレート専門店。

 

[夏季限定]チョコレートグラスパフェ¥1760

 

今回は季節のパフェもいただきました。

チョコレートマカロン、

カカオティーミルクアイス。

チョコレートアイス。
そこに、シトラスゼリーや季節のフルーツが入っていて

さっぱりしていて、大人のパフェ!

濃く煮出したカカオティーソースを

好きなタイミングで投入して

味を変えて楽しめるのがいい。

 

 

私は、ここのガトーショコラやプリンも好きなのですが

友達へのちょっとしたプレゼントに

おうちで簡単に作れる

ミルクチョコレートの粉が入った瓶を買うことが多いです。

 

すごく喜ばれます~。

お店は中目黒の川沿いにあるので

お散歩の途中に寄ってみてください。

とても贅沢な気持ちになれる場所です。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

ちょっぴり大人っぽいコーディネートなので、髪型で遊んでいます。黒とベージュのツートーンコーデは、モノトーンよりも柔らかい印象になる気がする。最近、好きな色合わせです。

トップス/ミナペルホネン、ボトムス/GU、シューズ/アーツ&サイエンス、バッグ/アーツ&サイエンス

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

information

green bean to bar CHOCOLATE 中目黒店

東京都目黒区青葉台 2-16-11
営業時間:11時〜21時
定休日:なし
TEL:03-5728-6420
HP:https://greenchocolate.jp

ぷっくりとしたチョコレートクリームに塩キャラメルが隠し味。チョコレートエクレア¥500、カカオティー¥350

中目黒川沿いにある、《green bean to bar chocolate 中目黒店》。日本発のビーントゥバー・チョコレートメーカーとして、世界各地のカカオ農園からダイレクトに輸入をして、店内にあるファクトリーでカカオ豆からチョコレートを形成しています。

本店の中目黒はカフェも併設され、人気のチョコレートエクレアやシーズナルのパフェなどをイートインでも楽しめます。現在は夏季限定として、カカオのビターとパッションフルーツの甘酸っぱさで後味が爽やかなシーズナルパフェ〈チョコレートグラスパフェ〉が登場。カカオの皮を焙煎したカカオティーと共にぜひ。
夕方からはボンボンショコラ×お酒のペアリングも楽しめて、白ワイン×ハニージンジャー、シャンパン×みかんなどチョコレート好きにはたまらない大人の時間も堪能できます。

オンラインショップでも購入できる、パッケージも可愛いチョコレートバーや瓶詰め姿が映えるチョコレートドリンクはお持たせとしても人気が高いそう。
テイクアウトも気軽にできるので、ティータイムをちょっと贅沢にしたい人にもおすすめです。

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。