カヌレ色のインク《カキモリ》 【前田エマの東京ぐるり】 | 前田エマの東京ぐるり | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

こんにちは。

上からよんでも

下からよんでも

前田エマです。

 

 

そう言えば、先月

27歳になりました。

毎年、私は誕生日に

家族からバースデーカードをもらいます。

27年分のカードを保管している箱があるのですが

箱の中身を整理していたら

「28歳のわたしへ」と書かれた手紙を見つけました。

私、こんなものいつ書いたのだろう…。

なぜ28歳の自分に宛てたのだろう…。

来年の誕生日を迎えたら開けようと思います。

 

 

今回は

いま、盛り上がっている街

蔵前にある文具店《カキモリ》へ行きました。

この街には、昔からの工場や職人さんが多いので

そういう方々と若い人たちとの繫がりもあって

質のいい、新しいものを生み出す力があるのだそう。

 

 

カキモリでは、サイズや紙質、パーツなどを組み合わせて

世界でひとつのオリジナルノートを作ることができます。

スケッチブックやスケジュール帳、日記、何を作ろうか妄想するだけでも楽しい。

それだけじゃなくて

万年筆やボールペンも、とっておきが作れる。

「カヌレ」

「ソーダグラス」

「アプリコットティー」

「ピンクレモネード」

これらは、すべてインクの名前。

いろんな性質の、何とも言えない美しい色合いのインクを選んで

どんなことを書こうかと想像する。わくわくする。

他にも、便せんやメッセージカード、大人のためのシャープペンシルなど

オーソドックスなアイテムから、初めて見るようなものまで

いろんな文具が集まっているお店。

 

 

私は、小学生のころから「かくこと」が好きでした。

授業中は先生の話そっちのけで

学校で配られるテスト用紙やプリントの裏に

文字を書いたり絵を描いたりして遊んでいました。

わら半紙やコピー用紙、鉛筆やネームペン。

紙の素材や、筆記用具の違いで

上手に書けたり、滲んだり、かすれたり…。

自分の書いたものの雰囲気が変わるさまが

面白かったんです。

 

 

日記も好き。続かないけど、ぽつりぽつり。

メモみたいに、書きたいときにかく。

 

 

字を書くのは下手なのですが

手紙を書くのが昔から大好きで

幼なじみや、部活の先輩、習い事の友達なんかと

何年も文通をしていました。

ちゃんと切手を貼って、出すんです。

大学時代は、大学のクラスメイトと文通をしていました。

学校で毎日会えるのに、大切なこともくだらないことも

手紙を送ってやりとりしていました。

それは今でも続いています。

 

 

文字を書くこと。

それは

書いている時も

後になって読み返す時も

自分の心に、

自分で問いかけるような、自分で確かめるような時間。

 

《今週のぐるり服》

photograh_Osada Kasumi

ミナペルホネンのブラウスは、長めの袖がかわいい蝶々の柄。甘い服には、メングライクなアイテムを合わせるのが好きなので、今回は革ジャンを着て少しハードな感じに。

革ジャン/バルコニー アンド ベッド、ブラウス/ミナペルホネン、パンツ/ユニクロ、靴/ダイアナ、バッグ/中目黒のジュアンティークで購入

**********************************************

モデル:前田エマ Maeda Emma

1992年、神奈川県生まれ。 東京造形大学卒業。オーストリア ウィーン芸術アカデミーに留学経験を持ち、在学中から、モデル、エッセイ、写真、ペインティング、朗読、ナレーションなど、その分野にとらわれない活動が注目を集めている。Instagram:@emma_maeda

 

写真:長田果純 Osada Kasumi

1991年、 静岡県生まれ。14歳の頃、実家の物置小屋から一台のフィルムカメラを発見し、独学で写真を撮り始める。現在はファッションのカタログやポートレート、映画のスチールなどで活躍中。プライベートでは自身の感覚を軸に写真を撮り続けている。Instagram:@osada__

SHOP information

カキモリ

東京都東京都台東区三筋1-6-2
TEL:050-1744-8546
営業時間:11時~19時
定休日:月※祝日の場合、翌火曜日休み

https://kakimori.com/

「蔵前展 -秋場所-」

期間:2019年10月23日(水)〜27日(日)

蔵前でモノづくりを行うショップが、 蔵前の人や店、街、そしてデザインの魅力をお伝えする合同展示会『蔵前展-秋場所-』。

各店で新作の発表や、ワークショップなど、この期間だけのイベントを開催します!

カキモリでは、越前和紙の表紙を用いたオーダーノートの表紙や山次製紙所のプロダクトの展示販売。26日(土)、27日(日)には手漉きワークショップも開催予定です。

蔵前の様々なお店ですてきなものや人と出会い、 この地域の魅力に触れられるイベント。ぜひお越しください!

 

 

edit:Takehara Shizuka

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。