CULTURE & LIFE

2013年より、年2回行われ、今回は12回目の開催となる「布博」。
これまでは、春と夏に開催されてきましたが、「家の中にいる時間が長い冬にこそ、あたたかで美しいテキスタイルのアイテムを、みなさんにお届けしたい!」という、主宰の思いから、初となる“冬”の布博の開催が決定しました。
寒い冬にぴったりな「織りとニット」、そして前回好評を博した「刺繍」の2つに焦点を当て、2週連続での開催となります。
1週目、1月18日(金)〜1月20日(日)の「冬晴れ織りとニット展」では、まだまだ寒い冬の日に、家の中を明るく彩ってくれる織り物や、冬晴れの一日のお出かけを嬉しくする暖かなニットのアイテムをはじめ、これからやってくる春を楽しくする、軽やかなストールやかぎ針のアクセサリーなど、冬から春へと移り変わる季節にぴったりなアイテムが揃います。
そして、今回は、手芸をこよなく愛する人たちに向けて、7組の出展者による、色とりどりの個性豊かな「糸」を集めた新フロアもオープン!様々なワークショップの開催も予定されています。
2週目、1月25日(金)〜2018年1月27日(日)の「春待ち刺繍展」では、アクセサリーやテキスタイル、インテリアアイテムなど、幅広い“刺繍”の作品がラインナップ。刺繍の花でいっぱいになった会場は、まるで一足早く春が訪れたかのようです。また、珠玉の作り手たちによる小さな宝石が集う「ブローチ博」も同時開催されるので、こちらも合わせてチェックしておこう。
今回は、新たに約20組の出展者を迎え、総勢約70組が集う“冬の布博”。布博のファンはもちろん、これまで布博に行ったことがない人も、ぜひ、この機会に出かけてみて。
PICK UP !
-
( FASHION )学校でもオシャレしたい!《GapKids》のシブリングウエアでお...
-
( FASHION )【アニエスべー・フレッドペリー・リーバイス®️】が当たる!F...
-
( CULTURE & LIFE )小麦粉もバターも不要!絶品米粉のバナナケーキ【渡辺友美子...
-
( FASHION )《リーガル》で足元から秋支度。いつものコーディネートを格...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年10月号は『 GOOD STANDARD ずっと...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックと彼女のスタイルルール
-
( FASHION )《ミネトンカ》のモカシンが旅のおとも
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年9月29日(金)〜2023年12月17日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。