CULTURE & LIFE

 

今、こけしとマトリョーシカが熱い!心踊る、伝統工芸の世界へようこそ

 

これほど多くの“こけしとマトリョーシカ”を見たことがあったでしょうか。

店内に入ると、日本の伝統こけしとロシア製のマトリョーシカ、オリジナルや限定の泥人形など、普段あまりお目にかかることのできない人形がずらり。圧巻という言葉がぴったり。

 

伝統こけしは東北六県、マトリョーシカは主にロシアで作られているもの。

 

よくよく見ると、よく似ている日本の伝統こけしとロシアのマトリョーシカ。

それもそのはず、歴史的にも深い繋がりがあるのだそう。

 

木形子=こけしは約120年前の江戸末期に作られ、その後マトリョーシカが作られたのだそう。元々は、入れ子式になっている箱根の“七福神の組子こけし”をモデルに、ロシアでマトリョーシカが生まれたというのだから驚き。

 

今では、“飾るもの”というイメージがあるこけしとマトリョーシカ。そもそもは、ぬいぐるみやお人形遊びのような“子供のおもちゃ”だったのが始まり。昔はどの家庭にも必ずひとつはあるものだったとのこと。たしかに、祖父母の家にもこけしがあったような記憶が・・・。

 

鎌倉土産として押さえておきたい、大仏デザインのマトリョーシカ“リトルリトルブッダ”。モノトーン/3P ¥4,400、バルーン/5P¥6,000

 

こけしの胴体に手紙を入れて、付属のラベルに切手を貼って送れる“通信マトリョーシカ”。これで手紙が届いたら、きっとビックリ&喜ばれるはず!¥1,200〜

 

写真家詩人で店主の沼田元氣さん。お母様がロシアで生まれ育ったことから、小さい頃に家にあったのが、こけしではなく、マトリョーシカだったのだとか。

 

そんなルーツから、ロシアと日本の友好を願いつつ、ひとつひとつ手仕事から生まれる、唯一無二の表情が魅力のこけしとマトリョーシカの専門店「コケーシカ」を2009年にオープンしたのだそう。

 

トゥーラやアルハンゲリスクといった産地の違うロシアの伝統民芸土人形がポップアップで登場。木製の人形とも異なる発色や形が楽しい。飾るだけでなく、笛やガラガラなども。¥1,000〜

 

お店のプロデュースの他にも、マトリョーシカ研究家の沼田さんが率いるロシアのマトリョーシカ工房への見学ツアーの開催(年に一度ほど)や、なかなか知ることができない東北発祥の“こけし”の産地や職人についての魅力がたっぷり詰まっている“こけし時代”という雑誌まで出版しているというから、すごい。こけしやマトリョーシカへ興味が湧いた方は要チェック。


 

この時期、人気なのはクリスマスマトリョーシカ。

ツリーを開けるとサンタが、サンタを開けるとスノーマンが!私も可愛さに魅了され、ひとつ購入。大きなツリーが部屋に飾れない!という方も、少しのスペースで何倍も楽しめるクリスマスマトはとてもおすすめ。



マトリョーシカの木地とこけしの白木地を、ロシアと日本の職人さんへそれぞれ交換して作ってもらった、ここでしか出会えないオリジナルの“マトコケシ”や“コケーシカ”もかわいい。

 


ひとつひとつ見ていくと、自分にぴったりのお気に入りの子に出会えるはず。

今年のクリスマスギフトは、こけしとマトリョーシカはいかが?

 

建築家・中村好文氏が建築・設計した建物を、好文氏自身にリノベーションをお願いしたのが現在の「コケーシカ」。鎌倉文学館よりすぐの立地。



「コケーシカ」

住所:鎌倉市長谷1-2-15 

tel:0467-23-6917

open:11:00~18:00

close:火・水・木

アクセス:JR「鎌倉」下車(徒歩15分)、江ノ電「由比ヶ浜」下車(徒歩5分)、京急/江ノ電バス共に「長谷東町」下車(徒歩1分)

Web:http://www.kokeshka.com 

Facebook:コケーシカ鎌倉 Kokeshka

——-

 

illustration&text:ERI KAIFUCHI

 

 

◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル
サムネイル
PR
ずっと愛せるメリージェーンが完成!《Joli Encore(ジョリー・アンコール)》 × FUDGE のこだわりが詰まった一足
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。