CULTURE & LIFE
左から 豚毛ブラシ¥600/pedaq、馬毛ブラシ¥1,500/Collonil、THE CREAM¥3,000、THE CLEANER¥2,000/ともにBrift H(ブルーム&ブランチ青山)
ドイツブランドのブラシ、『Brift H(ブリフトアッシュ)』のシューズケアグッズ。一流の道具でセルフケアに挑戦
家にいる時間が増える今は、普段できないことをやってみるいいチャンスかも。時間がなくてプロにお願いしていたアレコレをセルフケアでやってみてはいかが。
美しく機能的な道具があれば、お手入れの時間が楽しく。
新年度がスタートする4月は、フォーマルな服を着ることが多いとき。どんな素敵なスーツやワンピースも、シューズがクタクタでは台無しです。職人技による靴磨きにはかなわないけれど、プロが使うアイテムの力を借りれば素人にだって艶めく靴を準備することが。
まずはブラシでホコリを落とすことからスタート。ドイツの老舗レザーケアグッズブランド『Collonil(コロニル)』の馬毛ブラシは、弾力性のある馬毛をふんだんに使用。靴磨きだけでなく、スエードや起毛素材のアイテムのブラッシングにも使用できます。同じくドイツブランドの『pedaq(ペダック)』はコンパクトなサイズ感の豚毛ブラシ。こちらはコシのある毛質で、靴へシューズに刷り込むときに使用します。
靴好きから圧倒的に支持されている靴磨き専門店『Brift H(ブリフトアッシュ)』のクリーナーとクリームは、おしゃれなパッケージもお手入れする際のモチベーションUPに一役。
「ザ クリーナー」は靴磨きの第一ステップとして欠かせないもの。古いクリームや表面上の汚れを分解させる汚れ落としの効果があります。クリーナーで一度リセットすることによって、クリームによる栄養補給が格段に変わるそう。靴だけでなく、バッグなどのレザーアイテム全般のお手入れに使うことができます。
化粧品会社と共同で開発した「ザ クリーム」は人の肌に塗っても支障が無い程の出来栄えで、革の寿命を延ばし、上品な光沢としなやかさを生み出してくれます。この機会に新しい習慣を身につけて生活スキルをアップさせちゃいましょう。
ブルーム&ブランチ青山
http://bloom-branch.jp/
03-6892-2014
photograph:kimyongduck
styling:Rina Taruyama
text : Momoko Yokomizo
「PeLuLu」の人気企画「名品図鑑」より
PICK UP !
-
( FASHION )街もアウトドアもおまかせ!彼女の相棒は《グラミチ》のパンツ
-
( FUDGENA )本当は教えたくない?!ネットで注文、試着してから買えるAma...
-
( FASHION )《ルコックスポルティフ》のポロシャツ好きなスクールガール
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年6月号は『 NEW PARIS GUIDE 旅行誌...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )《パリミキ》のメガネが似合うパリジェンヌたち
-
( WORLD SNAP )今日のコーデはほとんどママのおさがり! ダークトーンにドッ...
-
( BEAUTY & HAIR )思春期の頃のかけがえのない時間を閉じ込めた香り「スローダ...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
ナチュラル&オーガニック美容の最先端情報が集結する「My Organic Friends Fes by LA CARPE 2023」 ナチュラル&オーガニックコスメ・フードの製品やブランドを「知って」「学び」「体験」する […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。