CULTURE & LIFE
かつてマンションをフルリノベーションした経験をもつaaakoさん。そんな経験を活かし、現在お住まいの一軒家でも、長く大切にしたいと思える家具を一つひとつセレクトされています。デザイナーズ家具など、目を引く印象的なデザインのアイテムの数々を紹介してくださいました。
3LDKのおうちにご家族と暮らしていらっしゃる、aaakoさん。
現在のおうちにお住まいになる前に、マンションをフルリノベーションをした経験から、すっかりインテリアを楽しむことにハマってしまったのだそう。現在お住まいの一軒家ではそんな経験を活かして家具のセレクトなどをされています。
吹き抜けがあったり、オープンキッチンがあったり。「抜け」が気持ちの良いリビングダイニングです。
そんなこだわりのお部屋で暮らすaaakoさんに、購入してよかったアイテムを3つ教えてもらいました。
SANTA&COLE「CESTITA BATERIA」
まず初めに紹介してくださったのは、ちょっと変わった形の照明。デザイナーがスペイン語で「バスケット」と名付けたように、持ち運びのしやすさが大きな特徴なのだそう。
「フロストガラスの優しい灯り、洗練されたデザイン。そしてポータブルである機能性がとても気に入っています」
知り合いのデザイナーさんから教えてもらって、当時80,000円ほどで購入(現在は15万円ほど)。
「照明が好きで、長く大切に使いたい名品を一つお迎えしたかったので、悩みに悩んでこちらを購入しました。
フロストガラスの優しい灯りが良く、木枠の風合いは経年で育てる楽しみがあります。さらに我が家で多用しているラワン合板との相性も良いと思い決めました」
食卓にポンと置くと、とたんにお店みたいな雰囲気に。
「私にとっては高価な買い物でしたが、目に入るたびにうっとりするようなデザインが何よりも買ってよかったことです。
また3段階調光するポータブルライトなので、読書灯や薄暗い部屋の中での間接照明として。さらに美しいディスプレイとしても大活躍。あの時奮発してよかったと毎日思っています」
Cork Family(Model B)
続いてはコルクの質感が珍しい、スツール。
「コルクだけで作られたスツールです。かわいいだけでなく、ずっしりとした重みと、持ち運びしやすい大きさと形状で、とても使い勝手が良いです」
66,000円で購入。
「ロンドンの世界的インテリアデザイナー・ジャスパーモリソンのプロダクトに惹かれていました。中でもこちらは、デザインと実用性のバランスがとても良いと思い、購入しました」
サイドテーブルやスツールとして。さまざまな用途で使用できるプロダクトです。
「オブジェや大人のサイドテーブルとしてだけでなく、子どもたちの暮らしの中でもちょっとしたテーブルになったり、足台になったり。置いているだけでかわいいので、いつも目に付く場所に配置しています」
プランター、鉢カバー
最後はaaakoさんのお部屋を彩るために欠かせない、グリーンを魅せるためのプランターや鉢カバー。
「かわいいアイテムばかりで選びきれず、まとめて紹介します。シンプルかつ存在感のある鉢カバーを揃えてから、グリーンのある暮らしをますます楽しめるようになりました」
Botanical Atelier Ressources(ルスルス)で1,000円~6,000円ほどで購入。
「ルスルスさんほど、植物に対する知識と愛情が深いショップを私は知らないと言っても過言ではなく、植物のお医者さんのような存在としてとても信頼しています。
年に数回開かれるアトリエにお邪魔すると、かわいい鉢カバーがたくさん売っていて。相談しながら買うのが楽しくて、気が付けばこんなに増えてしまいました(笑)」
あまり他では見かけない、個性豊かなデザインのものばかり。
「これまではグリーンやお花を枯らしがちな人間でしたが、植物も大切に育てるとそれに応えてくれることが分かるようになりました。今では鉢替えや配置換えを楽しむ暮らしを送っています」
※価格は紹介者さんが購入時のものです。
aaakoさん
フルタイムで働く、3児の母。10年前にマンションを購入→フルリノベーションをした経験から、インテリアに興味を持ち、3年前に建てた家での暮らしを楽しむ毎日。趣味はインテリア散歩とファッションを楽しむこと。美味しいもの作るのも好きだったり、かわいい子供服作ったりもしてます。
Instagram:https://www.instagram.com/semachin_uusi_koti/
text : Asako Sakurai
*
出典: goodroom journal
記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)
デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。
おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/
goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/
goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101
*
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )数量限定!《FUDGEコーヒー便》夏の新作ができました。【ご購...
-
( FASHION )遂にオフィシャルガールFUDGE FRIEND 二期生が決定!個性豊か...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】駒沢大学〈TONE〉で開催したvol.9をレ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年8月号は『 Ok, Mickey FUDGE in U....
-
( CULTURE & LIFE )【2023年】2023年もお疲れさまでした! 年末は泣ける映画で...
-
( FASHION )トレンチコートとサンダルの偶然のハーモニーを愛しむ【本日...
-
( FASHION )やっぱりブルーが良い!デニムベストはワントーンで合わせた...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
人気3都市で見つけたUNIQLO J...
-
今日も明日もふたりの足元は...
-
ふたりを支える《 BERING(ベ...
-
《Barbour(バブアー)》のバ...
-
梅雨や夏のレジャーに大活躍...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年7月11日0:00〜 2025年8月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。