《GREGORY》のバックパックを背負って、富士山を拝みに山梨県・足和田山へいざ出発! | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

ハイキングやフェス、もちろんタウンでも!様々なシーンで活躍する《GREGORY(グレゴリー)》のバッグが人気なのは、デザイン性にこだわりながら、機能性がダントツで抜群だから。今回は、そんなグレゴリーのバックパックを背負って、ブランドが主催するハイキングに、編集スタッフが参加してきました!

 

 

ツアーの行き先は、都内から車で2時間くらいの場所にある、山梨県の足和田山。富士山の北に位置し、富士山を最短距離から望むことができる山の一つ。標高は1,355mで、比較的登りやすいコースもあり、登山の初心者にも楽しめるのだそうです。

 

 

道の駅かつやまから出発!と、その前に。

ブランドの創設者であるウェイン・グレゴリーさんは、彼が14歳の時、ボーイスカウトプロジェクトで初めてバックパック(木製フレームパック)を作ったそうです。それから様々な経験を重ねていき…1977年に、アメリカのサンディエゴでブランドを設立。革新的なアイディアと人間工学に基づいたデザイン、最高品質にこだわり、そして「バッグは何よりもフィッティングが大事!」という思いで、アイテムを開発されています。

 

 

グレゴリーによると、バッグ選びのポイントは、「用途」「容量」「サイズ」。今回のお供「アンバー28」は、とにかくフィット感が抜群!自分の体にぴったり合うようにサイズが調節可能です。”アジャスタブル・トレイルフレックス・サスペンション”が搭載されていて、背中とヒップベルトの位置を背面にある面ファスナーで調整できるようになっています。腰骨の高い部分から第七脛骨までの長さに合わせるそうですが、自分ではわからない!という方は、お店で長さを測ってくれたり、正しい背負い方を教えてくださるので、聞いてみてくださいね。グレゴリーのバックパックは機能性が優れていますが、より体の軽減を減らせるように、きちんとバッグのことを理解して背負うことも大事なんです。

 

 

前置きが長くなりましたが、いざ頂上を目指して出発!

編集スタッフがハイキングをするのは、中学生の頃に学校行事で八ヶ岳に登った以来(これは長野県出身あるあるですね)、十数年ぶり……。何メートルか坂を登った時点で息切れし始め、先行きが不安になりながらも、必死にみなさんについていきます。

 

 

すこーし登ったところで見えた河口湖。景色がとてもキレイで、すでにすごく登った気になっていますが、まだまだ序の口。

 

 

休憩ポイントから富士山が見えました!!!ちょうどツアーの前日くらいに降雪したようで、雲で若干隠れているけれど、雪化粧した姿がとても美しいです。

 

 

整備されているとはいえ、木の根が出ていたり、石が転がっていたり……山道はバランスを崩しやすいけれど、グレゴリーのバックパックは優秀なフィット感で安定していて、荷物の重みに振り回されることなく、歩くことに集中できます。

 

 

荷物を用途別に分けて入れられるようにポケットがたくさんあるのは嬉しいですね。雨に濡れたレインカバーを入れられるよう、専用のポケットがついていて(もちろん他の物を入れることもできます)、ウエストベルトに付属しているポケットは、携帯電話など、よく使う物を入れておくのにとっても便利。途中でバテないように歩きながら食べられる携行食を入れておくのもいいですね!

 

結構高い場所まで登ってきました!

 

 

 

2時間くらいかけて頂上に到着!!

 

 

この日は曇っていて、残念ながら頂上から富士山を拝むことはできませんでしたが、登頂できたという達成感で大満足!頂上だとごはんもより美味しく感じます。山独特のひんやりとした冷気がとても気持ちよかったです。

 

 

 

下山した後はお楽しみ、近くの「ふじやま温泉」にて入浴。登山後の疲れた体にしみますね〜。グレゴリーとのハイキングと温泉という、アクティブ&リラックスなツアーをみなさんも週末に楽しんでみてはいかがでしょう?

 

 

 

GREGORY

WEB:https://www.gregory.jp

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。