CULTURE & LIFE

北欧ヴィンテージインテリアが多く、居心地の良いお部屋で暮らすnoaさん。買ってよかったアイテムを3つ教えてもらいました。3LDKのお部屋にご家族で暮らしていらっしゃる、noaさん。

 

味わいが感じられる北欧ヴィンテージのインテリアと、緑がいっぱいのお部屋。

 

家族みんなで居心地よく過ごされているのが目に浮かぶようです。そんなnoaさんの買ってよかったアイテムを3つ教えてもらいました。

 

アーコール ゲートレッグテーブル

まず初めに紹介してくださったのは、ダイニングテーブルに使用している、ゲートレッグテーブル。ゲートレッグテーブルとは、天板が三分割されていて両端を折りたたむことができるテーブルのこと。壁につけてレイアウトしたいときにも便利です。

「ダイニングテーブルはウレタン塗装などが多い中、艶を抑えてしっとりとしたオイル仕上げの天板である点が気に入っています。またゲートレッグなので、畳むとすごくコンパクトになるところもいい。半分だけ畳んだりもできるので、シーンに応じて色んな使い方ができます」

ハミングジョーさんのオンラインストア130000円ほどで購入。

「引っ越しを機にラウンドテーブルに買い替えたんです。以前使っていた長方形のものは家族4人で使うと少し手狭だったので、それよりも少し広めのサイズを選びました。角がなくみんなで囲むスタイルのラウンド型は、コンパクトなダイニングでも圧迫感がなくて良いです!」

 

家族みんなが向き合ってご飯を食べられるので、自然と会話も弾むのだそう。

「ご飯以外の時間もなんとなくここに座る時間が増えて、自然とみんなが集まる……という感じで、家族でダイニングで過ごす時間が増えました」

 

エスプレッソメーカー「ビアレッティ」

次に教えてくださったのは、簡単に直火でおいしいエスプレッソが作れるエスプレッソメーカー「ビアレッティ」です。

「ミルクを入れてカフェラテやカプチーノにしたり、お湯で割れば好みの濃さのアメリカンを淹れることもできます」

webサイトで6580円ほどで購入。

「さまざまなコーヒーレシピを紹介しているYouTubeのチャンネルで、このエスプレッソメーカーを知りました。自宅でも美味しいカフェラテやアフォガードをうちで飲みたい!と思って購入したんです」

 

佇まいもいいから、置いてあるだけで素敵ですね。

「コーヒー初心者のわたしでも簡単に淹れられて、美味しく出来上がる。余ったら冷蔵庫に置いておいて、いつでもカフェラテが飲めるようにしてます。キャンプでも大活躍です」

 

A’s worksさんの棕櫚ほうき

最後に紹介してくださったのは、ご自宅を掃除するために購入したほうき。繊維が抜けづらいことが特徴の、棕櫚ほうきです。

「材料の棕櫚皮は、繊維一本一本が編み込まれているようになっているため、耐久性に優れています。わずか100グラムという軽さも、扱いやすくて便利なポイントです」

棕櫚たわしと箒のお店A’s worksで3300円ほどで購入。

「一階の廊下や玄関周り、階段など、こまかいところに使いたくて、見た目も可愛くてしっかり履けそうな棕櫚ほうきを探していました。天然素材でひとつひとつ手作りという点も惹かれたポイントです。ロハスフェスタで実際に棕櫚ほうきのお店が出店されていたので、そこで使い心地やサイズを確かめて購入しました」

 

コンパクトなサイズなので、廊下にちょこんとかけていても見た目が可愛いところもお気に入り。

「掃除機などでは取りにくい、壁や巾木にたまった埃も、ササっと掃けるのがすごく便利です。サイズ違いでも欲しいなと思っています」

 

noaさん

インテリアと植物を育てることがすき。
色んなお家の外観や道端の草花を観察しながらのんびりウォーキングするのが最近のマイブーム。

Instagram:https://www.instagram.com/hak_mi/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    《トゥービー バイ アニエス...
  • サムネイル
    PR
    ちょうど良い、春デニムが見...
  • サムネイル
    PR
    《ミー イッセイ ミヤケ》202...
MORE MORE
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by BROOKS】BROOKS POP-UP STOREで開催したvol.7をレポート!
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】3/29(土) 参加者募集!春のサイクリングをしませんか?
サムネイル
PR
《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
サムネイル
PR
ちょうど良い、春デニムが見つかる!《ミルクフェド》のホワイトデニム、サロペット5選
サムネイル
PR
《ミー イッセイ ミヤケ》2025年春夏のワンピースやデニム、プリーツアイテムが登場!ちょっとした喜びや幸せをデザインに落とし込んだハッピーな世界観に注目して
サムネイル
PR
春に乗りたい自転車は?《ルイガノ》と一緒にどこまでも
サムネイル
PR
素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
サムネイル
PR
IN YOUR OWN WAY!彼女たちの場合。《ウィークエンド マックスマーラ》
サムネイル
PR
春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
サムネイル
PR
SPRiNG DENiM STYLES WiTH “MILKFED. “ぽかぽか陽気と《 ミルクフェド 》のデニム
サムネイル
お洒落に差がつく! “スニーカー×ソックス”の組み合わせ10選!お手本にしたいコーデが勢揃い
サムネイル
小さな1LDKを使いこなし、ミニマルで楽しい空間に。二人暮らしのインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
パリジェンヌはスニーカーの取り入れ方が上手!お手本にしたいコーデ10選
サムネイル
白のパンツに合わせる靴、正解はグレー!お手本着まわし2選【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
低身長さんはロングスカートやワンピースをどう着こなしている?お手本スタイル3選【身長155cm以下】
サムネイル
いくつになってもオシャレしたい。パリのマダムの粋な着こなし
サムネイル
デニムってやっぱりゆるっと穿きたいのです【FUDGE 3月号連動企画-さあ、お洒落をしようよ | DAY 02】

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。