CULTURE & LIFE
音楽の聴き方は人それぞれ。アナログからハイテクまで、《BEAMS RECORDS》で見つけた通な音楽アイテムをご紹介します。
あと少しで終わろうとしている平成。この元号の間に音楽の聴き方はめまぐるしく変わりました。80年代にレコードからCDに世代交代をし、昭和の終わりから平成10年(1998年)をピークにCDバブル、そしてよりコンパクトなMDが誕生、2000年代に入ってからはiPodなどのポータブルプレイヤーからスマートフォンで音楽を聴くという怒涛の進化を遂げています。そして、近年その変化の一方でレコードやカセットなどアナログな音楽の聴き方にも人気が高まり、ハイテクとアナログを両立して音楽を楽しめるようになりました。1999年に誕生したBEAMS RECORDSは、「時代の“旬”と“本質”を音楽で紹介するレーベル」として、音楽だけではなくオーディオ製品や書籍やグッズを展開し、「音楽のある豊かな暮らし」を提案し続けています。今回は、音楽の魅力をさらに上げるBEAMS RECORDSおすすめのミュージックアイテムをご紹介します。
自分好みの音にカスタム!ベストセラーのヘッドフォン
デンマークのヘッドフォンメーカー・AIAIAIが開発した音質や機能、デザインをカスタマイズすることができる次世代ヘッドフォン。スピーカーユニット、ヘッドバンド、イヤーパッド、ケーブルが組み立て式になっていて、用途や音楽のジャンルに合わせたサウンドを楽しむことができます。低音から高音まで上質でクリアな音を実現し、Bluetooth機能が搭載されているのでワイヤレスでも使用可能。ミキシングやマスタリング作業も正確に行えるクオリティとシンプルながら洗練されたデザインでプロからの支持も高いヘッドフォンです。
高機能なワイヤレスイヤホン
昨年末に発売された、イギリス・グラスゴーのイヤホンメーカー・RHAによる初の完全ワイヤレスイヤホン。ワイヤレスでも音が途切れない接続性の高さと明瞭なサウンド、ボイスアシスタント機能、防水機能など高品質で高機能です。また、イヤホン本体で5時間連続再生可能で、専用ケースで充電すると4回分、計20時間を追加再生できる驚愕のバッテリーライフも特徴です。さらにポケットサイズの充電ケースには、充電が15分で50%回復する高速充電機能も搭載されているので、いざという時に長時間待たずに使用できるのも嬉しいポイントです。
クラシックな佇まいのラジオ&Blutoothスピーカー
いまやラジオもスマホで聴くことができますが、昔ながらのラジオスピーカーで流れるラジオは乙なものです。2006年に設立したスイスのメーカーGENEVAは、そのデザインと音質の高さで評価されてきました。ポータブルなBluetoothスピーカー「Touring」シリーズに、FMラジオが搭載された新モデルは、ミニサイズながら立体的なサウンドを生み出します。アルミニウムとエコレザーの切り替えしがレトロカメラのようなデザインで、ホワイト、ブラック、ブラウンの3カラー展開。
ミッキーマウスのバッグ?いいえ、レコードプレーヤーです
ディズニーのおもちゃケースのような見た目ですが、金具を開けるとレコードプレイヤーが顔を出します。ケース本体がターンテーブルとスピーカーになっていて、組み立て不要で持ち運び可能。なんだか移動式アイスショップのような魅力があります。お花見やピクニックにもこのプレーヤーを連れて、レコードを外で楽しんでみては?(ただし、給電環境は必須。周りの方の迷惑にならぬよう!)
レコード収納にぴったりのトート
様々な種類のバッグを専門に取り扱うブランド・TEMBEAにBEAMS RECORDSが別注したブックトートは、本だけでなくレコード収納に最適。キャンバス生地にパラフィン加工が施されているため、スタンダードなものよりも強度と防水性が高いのです。グレー、ブラック、ベージュ、カーキと落ち着いたカラーなのでお部屋のインテリアとしても活躍してくれます。
80sなスリップマットはギフトにも
YUGEのデザイナー・弓削匠さんが昨年夏に代々木上原にオープンしたレコードショップ・ADULT ORIENTED RECORDS。弓削さんが自らデザインした80sプリントのスリップマットは、ターンテーブルに敷くだけでハッピーになれそうです。レコード好きな方へのギフトにもひねりが効いていて喜ばれること間違いなし!
音楽の楽しみは止まらない
音楽の聴き方や技術の進歩で、音楽の楽しみ方は増えています。BEAMS RECORDSの粋なミュージックアイテムで、「音楽のある豊かな暮らし」をしてみてはいかがでしょうか?原宿にショップがあるので、そちらにも是非足を運んでみてくださいね!
BEAMS RECORDS
https://www.beams.co.jp/beamsrecords/
text: 和田典子
PICK UP !
-
( FASHION )《ミディウミソリッド》のシャツワンピとブラウスがあれば!...
-
( FASHION )《グラミチ》のショーツと一緒に思いっきりアウトドアを!!!
-
( FASHION )FUDGE PETIT BATEAU T-Shirt Style プチバトーでかなえる!T...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2022年6月号は『 Reliable Clothes 夏こ...
-
( FASHION )《コンバース》別注ロゴTでつくる、ボトムス別おすすめコーデ3選
-
( FASHION )シーン別/《 UNIQLO(ユニクロ)》で楽しむ、おしゃれなフ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( ONKUL )ノスタルジックに彩る《ナル》のカラーパレット
RANKING
FUDGE CHOICE
-
《MHL.》×『FUDGE』 20周年特...
-
FUDGE オフィシャルキャラク...
-
簡単おしゃれなスカーフタイ...
-
FUDGEガールに大人気!《マッ...
-
スター美容師4人がリコメンド...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2022年5月12日(火)〜 2022年6月9日(木)23:59の一ヶ月間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いた […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。