CULTURE & LIFE

毎日をごきげんに暮らしているあの人に、生活にプラスの影響を与えてくれたモノ、最近買ってよかったアイテムを教えてもらう連載。今回は、アンティーク家具や器が好きだというヒグチさんに、お気に入りのアイテムを3つ教えてもらいました。

今回アイテムを紹介してくださったのは、都内の飲食店で働きながら一人暮らしをされている、ヒグチさん。ヒグチさんが住まわれているのは、都内のお風呂なしのワンルーム物件。普段は広々とした銭湯やサウナに通って、快適な暮らしを楽しまれているのだそう。

 

ヒグチさんのSNSでは、コンパクトなワンルームでも、センスの良いインテリアや器に囲まれた素敵な日々を送る様子が発信されています。

そんなヒグチさんに、最近買ってよかったモノ、暮らしを豊かにしてくれたアイテムについて聞いてみました。

 

1. 座れば座るほど、身体になじむ。スノーピーク「Take!チェア」

まず初めに教えてくださったのは、キャンプアイテムで人気のブランド「スノーピーク」の折りたたみチェア「Take!チェア」です。

 

スノーピーク「Take!チェア」/19800円ほどで購入

「東京の小さなワンルームに引越して最初に購入した、思い出のアイテムです。当初はこの部屋に長くは住まないだろうと思っていたので、引越しをする前提で『住空間をそのままキャンプに持って行く』をテーマに、モノ選びをしました。そのためちゃんとした家具はほとんど無く、りんご箱を工夫して使ったり、折りたたみや組み立てができるものが多いです」

 

丈夫な帆布は、使い込むほどやさしく身体になじんでいくのだそう。竹とアルミのコンビネーションも美しいデザインです。

 

「すっかり私の身体になじんだ『いつもの椅子』を持って、本栖湖の湖畔でチェアリングしたときは最高でしたね」

 

2. シンプルだから、毎日使いたい。桑原典子「カップ&ソーサー」

続いて紹介してくださったのは、作家・桑原典子さんの「カップ&ソーサー」。古家具・雑貨などを販売している益子のお店「pejite」で購入されたのだそう。

洗練されたフォルムや、触り心地の良いマットな質感が、ヒグチさんのお気に入りなのだとか。

 

桑原典子「カップ&ソーサー」/4000円ほどで購入

「2019年秋に開催された、『益子陶器市』で購入しました。夜寝る前のリラックスタイムにコーヒーを飲むのが習慣でしたが、朝の時間も大切にしたくて。朝のコーヒーに合うマグカップを探していたんです」

 

シンプルだけれど、うっとりするような上品なデザイン。毎日使うものだからこそ、本当に気に入ったものだけを使い続けたいものです。

「桑原典子さんの作品は、洗礼されたフォルムと紙のようにさらりとした触感が心地よく、マットな質感が特徴。このカップで飲む朝のコーヒーは、1日の新しいページを開くような清々しい気持ちにさせてくれます」

 

3. コロナ禍だから出合えた。永瀬二郎「アルミニウム三つ脚ライト」

そして最後に紹介してくださったのは、渋谷区富ヶ谷にあるアンティークショップ「DOUGUYA」で購入した、永瀬二郎作「アルミニウム三つ脚ライト」です。

 

永瀬二郎作「アルミニウム三つ脚ライト」

「緊急事態宣言が出て外出の自粛が求められていた頃、アルミニウム作家・永瀬二郎さんのweb展示会がDOUGUYAで行われました。その頃はアパレルもギャラリーも、オンライン販売に試行錯誤していて、Instagramのライブ配信での商品紹介が主流でした」

 

「トークセッションという形だからこそ、商品紹介からエピソードまでを深く知ることができたのだと思います。さらにこれを一つのインスタレーションと捉えたら、この作品はさらに特別な意味を持つのだろうと。そうして購入を決断したんです」

 

古家具が多いヒグチさんの部屋にも、すんなりとなじみました。

「マットで白みがかったアルミニウムは、時間帯によって異なる光の加減でさまざまな表情をみせてくれるので、ずっと眺めていても飽きません。高さも調節可能で自分の身長と同じくらいになるので、今ではまるで相棒のような存在です」

 

*

一つ一つのアイテムには、ヒグチさんの手に渡るまでの物語があり、ヒグチさんらしい使い方をして新たな物語が紡がれていく……。

そんな厳選されたモノだけに囲まれた生活が、とても羨ましく、素敵だなぁと感じました。

 

ヒグチさん

栃木県出身。都内風呂無し物件銭湯暮らし。広々とした銭湯、サウナに通ったり工夫して快適な暮らしを実現しています。SNSでは主に料理、器、間借りカレー(カフェ)のお知らせなどを発信しています。

Instagram:https://www.instagram.com/nh_0510/
twitter:https://twitter.com/nhr5010

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    人気3都市で見つけたUNIQLO J...
  • サムネイル
    PR
    今日も明日もふたりの足元は...
  • サムネイル
    PR
    ふたりを支える《 BERING(ベ...
  • サムネイル
    PR
    《Barbour(バブアー)》のバ...
  • サムネイル
    PR
    梅雨や夏のレジャーに大活躍...
MORE MORE
サムネイル
PR
人気3都市で見つけたUNIQLO JEANSスナップーTOKYO編―【シルエットで選ぶGOODデニム①】
サムネイル
PR
今日も明日もふたりの足元は《 Timberland(ティンバーランド) 》
サムネイル
PR
ふたりを支える《 BERING(ベーリング) 》の素敵な腕時計 ~DIFFERENT TEMPOS, SAME “BERING ” WATCH.~
サムネイル
PR
《Barbour(バブアー)》のバッグはブリテッシュガールの相棒 !A Barbour bag is A British girl’s Go-to.
サムネイル
PR
梅雨や夏のレジャーに大活躍!デザイン性も機能性も両立した《キウ》のレインポンチョ3選
サムネイル
PR
初夏のスニーカー、どう履き回す?《KEEN》UNEEK WK で楽しむ休日スタイル6選をチェック
サムネイル
PR
快適な着心地のポロシャツやTシャツが揃う!《U.S. POLO ASSN.》2025年春夏新作アイテムで夏のプレッピースタイルを楽しもう
サムネイル
PR
スペシャリティストア《デクリック》が厳選!初夏のおしゃれでキャッチーな3スタイル
サムネイル
PR
太陽の季節は《somari imagination》の服でエモーショナルに
サムネイル
今っぽいデニムってどんなの?ちょっと太めのデニムが良いらしい 5選
サムネイル
ワンピース×パンツコーデ2選。今の季節らしく着こなす方法って?【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート|田中真里奈】
サムネイル
シンプルすぎず、居心地の良い7畳。一人暮らしの1Kインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
顔の印象が一気に旬顔になれる!おしゃれなメガネ4選
サムネイル
さらっと心地の良いワンピースとパンツを重ねた、春夏の大人カジュアル
サムネイル
“Tシャツ”の出番が増えるこの季節、おしゃれさんの着こなしは?【FUDGE FRIEND 1週間コーディネート】
サムネイル
低身長さんのお洒落なデニムコーデ4選!春~初夏に楽しみたい爽やかな着こなしをチェック【身長155cm以下】
サムネイル
スニーカーの靴ひもを結ばない履き方!おしゃれと履きやすさを両立するやり方
サムネイル
ワイドデニムにシャンブレーシャツを合わせたマニッシュコーデ。アクセ使いにも注目!【デニム上手をスナップ】
サムネイル
美容師おすすめ!1000円以下コスパ抜群「市販シャンプー」8選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。