本質的にいいものだけを集める。ミニマリストの私が買ってよかった、3つのアイテム #myfavorites | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

毎日をごきげんに暮らしているあの人に、生活にプラスの影響を与えてくれたモノ、最近買ってよかったアイテムを教えてもらう連載。今回はミニマリストのioriさん。想いがこもったインテリア・雑貨を紹介していただきました。

 

今回アイテムを紹介してくださったのは、ioriさん。主にTwitterを中心に雑貨やインテリア、建築などにまつわる情報を発信しています。ioriさんが切り取る世界はいつも洗練された印象で、どの投稿を見てもうっとりとしてしまうばかり……。

 

窓辺の棚の上には、イサムノグチの照明「AKARI」シリーズも。

そんなioriさんに、最近買ってよかったモノ、暮らしを豊かにしてくれたアイテムについて聞いてみました。

 

1. アート感覚で時計を飾る。ユンハンスの掛け時計

まず一つ目に紹介してくださったのは、JUNGHANS(ユンハンス)の掛け時計。こちらはバウハウス最後の巨匠Max Billのデザインのもの。「機能的で造形的にも美しく」と言う理念の元で作られたのだそう。

ニューヨーク近代美術館「MoMA」の永久収蔵品でもあります。

 

JUNGHANS / Wall Clock(by Max Bill) 49000円ほどで購入

「現状知る限りで最も美しい掛け時計だと思っていて、一生の付き合いになると確信して購入しました」

 

どの角度から見ても美しい時計です。

「時計は生活感の出やすいアイテムですが、現代社会で生活する上で、なくてはならないもの。空間を損なわず、アート感覚で飾りながら正確に時刻を確認できるところが気に入っています」

 

2. 置いているだけで空間の質が上がる。「WRAPPED STONE」

続いてioriさんが紹介してくださったのは、何やら不思議な形をした石のオブジェ。これは茶庭などに置かれる「関守石」を、現代の作家が独自に再構築した「WRAPPED STONE」というコンテンポラリーなオブジェなのだそう。

作家が吟味して採取した石に、レザーやワックスコードなどで伝統的な結びを施しています。

 

HOW TO WRAP / WRAPPED STONE 5000円~8000円ほどで購入

「千駄ヶ谷にあるライフスタイルショップ『THINK OF THINGS』で購入しました。もとはお世話になっている知人のブランドなので気になったのがきっかけです。伝統的な文化を再解釈し、現代的に昇華させている点に惹かました。自然物と人工物の組み合わせが美しいんです」

 

お部屋のちょっとした棚に置いたり、ギフトでも喜ばれそうな、とても素敵なアイテムです。

「自然物の美しさを自宅で味わうことができます。雰囲気のあるプロダクトで、置いているだけで空間の質が上がるんです」

 

3. 部屋の印象を引き上げる収納ボックス。メッテ・ディトマー「コンクリートトレー」

最後に紹介してくださったのは、METTE DITMER(メッテ・ディトマー)のコンクリートトレー。

ベイクドカラーのコンクリートを用いたトレーで、ioriさんがお持ちになっているのは日本のブランドにはないカラースキームなのだとか。

 

METTE DITMER / Concrete Tray 8000円程度で購入

玄関に設置し、外出時に必要なアイテム(キーケースとパスケースなど)の置き場を作りたいと考えていたときに出会ったのだそう。カラーとテクスチャーが好みだったことも背中を後押ししました。

「物の固定置き場を作ることで、外出時に慌てなくなります。その考えは玄関だけではなく、家全体で行っているわたしの習慣の一つです」

 

*

ご自身のことを「ソフトミニマリスト」と表するioriさん。洗練されたアイテムの一つ一つには、ioriさんが本質的に素晴らしいと感じるポイントが必ずありました。

普段目にしたり、手にしたりするものとはまったく別の世界。その中を覗かせてもらうことで、少しだけ自分の世界が広がったような感覚を覚えました。

 

ioriさん

家具や雑貨、建築などライフスタイルを中心に主にTwitterにて情報を発信。仕事では公共・商業施設やオフィスなど多数のプロジェクトに携わっている。

Twitter:https://twitter.com/iori0474
Instagram:https://www.instagram.com/iori0474/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。

インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom

https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例

https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    【初めての競馬】ピクニック...
  • サムネイル
    PR
    ブルーTシャツとホワイトワン...
  • サムネイル
    PR
    《グレゴリー》のバックパッ...
  • サムネイル
    PR
    旅をプレイフルに彩る《キウ...
  • サムネイル
    PR
    私たちが春スニーカーに《サ...
MORE MORE
サムネイル
PR
【初めての競馬】ピクニックにグルメに、馬との触れ合い!実は「競馬場」は1日楽しめるテーマパーク
サムネイル
PR
ブルーTシャツとホワイトワンピースの《ミルクフェド》着まわし3days
サムネイル
PR
《グレゴリー》のバックパックとワンピース
サムネイル
PR
旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。