CULTURE & LIFE
レモンの生産量日本一を誇る広島県の離島、大崎上島。そこでは、レモンを生産するだけでなく、島民の健康維持にもレモンが役立っています。
レモン島の健康寿命は平均80歳! 全国平均より“約7歳高い
レモン島の住民の健康寿命は、平均80歳と全国平均よりも7歳も高いのです。先進レモン効果研究専門家の県立広島大学・飯田忠行先生によると「島民の皆さんは、普段から多くのレモンを摂ることで、自然とカルシウムが体内に吸収されやすくなっているので、平均よりも骨密度が高い。」とのこと。
レモンを多くとっているレモン島民は血圧値が低い!
レモンを定期的に摂取している方の方が、最高血圧が低く抑えられている調査結果が。
飯田先生「酸味には、塩味を引き立てる効果があるため、少ない塩分でもしっかりと味を感じることができ、減塩につなげることができます。レモン島の皆さんは、普段からレモンを料理に取り入れる中で自然と少ない塩分でおいしいと感じる味覚ができているのではないでしょうか。」
レモンを丸ごと使った“簡単・おいしい・健康”鍋レシピ3選!
①疲れた時にはこれ! もやしレモン肉タワー鍋
【作り方】
(1) 〈レモンごまだれ〉を作る。〈レモンごまだれ〉の材料を上から順に混ぜ合わせる。
(2) 豆苗をざく切りにし、トッピング用に少量残しておき、残りは子大豆もやしと混ぜ合わせる。
しめじは手でほぐす。にらをざく切りにレモンを2~3mm厚の輪切りにし、半分にする。
(3) 鍋に〈スープ〉の材料を上から順に混ぜ合わせる。子大豆もやし、豆苗、にら、しめじを山盛りに鍋に盛り付け、まわりに豚ロース肉を巻きつける。輪切りのレモンを散らす(ポッカレモン100の場合は、スープの中に入れる)。
(4) (3)を中火にかけ野菜を崩しながら鍋の具材全体を温める。お好みで〈レモンごまだれ〉をかけていただく。
②骨を丈夫に! もやしレモン粉雪ミルク鍋
【作り方】
(1) 鮭を4等分に切る。キャベツ、春菊をざく切りに、玉ねぎを1cm幅に切る。
マイタケを手でほぐす。にんじんを輪切りにし、型に取る。レモンを2~3mm厚の輪切りにする。
(2) 鍋に〈スープ〉の(A)と〈具材〉を入れ、蓋をして加熱する(ポッカレモン100の場合は、スープの中に入れる)。
(3) 全体が温まったら牛乳とバターを加えて沸騰直前まで加熱し、粉チーズをぱらぱらとかけて火を止める。
③少ない塩分でもおいしい! もやしレモン湯豆腐
【作り方】
(1) 〈レモンポン酢〉を作る。小瓶に材料全てを入れる。1日以上置くとより美味しくなる。
(2) 絹ごし豆腐を食べやすい大きさに切る。
ねぎをななめ切りに、しいたけに飾り包丁を入れる。レモンを2~3mm厚の輪切りにする。
(3) 鍋に〈スープ〉の材料を入れて中火にかける(ポッカレモン100の場合は、スープの中に入れる)。
(4) (2)の具材と子大豆もやしを入れ温まったらお好みで〈レモンポン酢〉をかけていただく。
◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FASHION )ダッフルコートを主役に、男の子みたいにベージュを着ようよ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年2月号は『Basic Color まいにちの...
-
( FUDGENA )年末年始の身体を労う美味しいスープが活躍!【FUDGENA:ハヤ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( WORLD SNAP )レースシャツの襟がポイント。祖母からのおさがりで可憐な女...
-
( FASHION )ニットパーカがあれば即旬顔な着こなしが叶う【“ニット”ガー...
-
( WORLD SNAP )バッグやソックスのキャッチーな柄を引き締めるシンプルなア...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
胸元のFOX刺繍が目印!《FREA...
-
夜更かしミネストローネ【ス...
-
年末年始の身体を労う美味し...
-
【2023年上半期占い】12星座...
-
ネイビーのセーターを誰より...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年1月12日(木)0:00〜 2023年2月9日(木)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけま […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。