CULTURE & LIFE
寒い季節、無性に食べたくなるチョコレート。暖かい部屋で飲むココアや、お気に入りのカフェで頼むホットチョコレートも冬の醍醐味ですが、甘いチョコレートはダイエットの天敵。大好きなチョコレートを毎日食べたいなら、選ぶのは、ハイカカオを使った純度の高いチョコレートがよいそう。
おすすめはカカオ70%以上のブラックチョコレート
チョコレートの原料となるカカオには、抗酸化作用があるポリフェノールなど、美容と健康に良い成分が含まれていて、摂り方にさえ注意すれば、本来は体にいい食べ物なんです。ところが、スーパーや量販店で販売しているチョコーレートには、砂糖や脂肪分が多く含まれているため、甘くて口当たりがよくても、たくさん食べると太るもとに。健康と美容に配慮しながら食べるなら、混ぜ物はなるべく少ないもので、カカオ70%以上のブラックチョコレートがおすすめ。近年はカカオの健康効果を意識した商品も多くなり、店頭でカカオ70%以上のハイカカオチョコレートを見かけることや、専門店も登場していますが、今回おすすめしたいのは、ロベール社が手がけるカカオ100%のダークチョコレートです。
カカオ100% の本格派ダークチョコレート
ロベール社は70年以上チョコレートをつくり続けている、チョコレート製造の老舗。
彼らが手がけるナチュラルチョコレートは、マダガスカルカカオを100%使用することにこだわってつくられます。マダガスカルはアフリカの南東部にある島国で、上質なカカオがとれることで知られているそう。ローベル社の「ショコラマダガスカル」は、マダガスカルの北部に位置する熱帯林で栽培されるカカオ豆を使用。
農薬を使わずに育てられたこのカカオ豆からできるチョコレートは、フルーティーな酸味と香りが特徴で、個性的かつ豊かな風味に仕上がります。無農薬栽培なので、自然にも体にも優しいチョコレートなのです。
ショコラマダガスカル ダークチョコレート100%
アフリカンスクエアー提供:ダークチョコレート100%
マダガスカルカカオ100%でつくられるハイカカオ・チョコレート。
口の中に入れると、熱で溶けたチョコレートからカカオ本来の風味とアロマがゆっくりと広がります。オレンジやトロピカルフルーツを思わせる微かな酸味もクセになりそうです。ただし、食べ過ぎにはご注意を。純度の高いチョコレートは、一日に約50gまでが適量だそう。人によっては、食べるとびっくりするくらいカカオがぎゅっと詰まっていて、ひとカケラでもまるでエスプレッソを飲んだ時のように気合いが入ります。朝や、疲れたときにほんの少し食べるのがおすすめ。甘いチョコレートが苦手な人や、健康・美容を意識している人、元気になりたい人にぴったりのカカオ100%のチョコレートです。
ショコラマダガスカルシリーズはこれもおすすめ!
01.ヴィーガンカシューミルクチョコレート65%
アフリカンスクエアー提供:ヴィーガンカシューミルクチョコレート65%
植物性原料のみでつくる、カカオ65%のチョコレート。
「ミルクチョコレート」ですが、乳製品は使わずカシューナッツを練りこんでいるのが特徴です。
植物性原料のみを使用しているので、ヴィーガンにもおすすめ。砂糖の割合は17%と少なく、これはダークチョコレート85%と同じ量。すっきりした味わいで、ヘルシー。ダイエット中でも食べやすいチョコレートと言えるでしょう。
※注:同一ラインで乳製品の扱いがあるため、乳成分の混入の可能性有。
02.ショコラマダガスカル ホワイトゴールドチョコレート45%
アフリカンスクエアー提供:ホワイトゴールドチョコレート45%
自家製のナチュラルカカオバターでつくった、ホワイトチョコレート。
現在日本に出回っているカカオバターは、ほぼ全て東南アジア産で、化学的な脱臭処理を施したものだと言われています。
カカオバターは、そのままでは使用できないほど臭いがきつく、加工前にこのような脱臭処理を施すのが通常だそうですが、「ショコラマダガスカル」のチョコレートは、発酵・乾燥・焙煎を、時間をかけて丁寧に行うため、特別な処理は不要で、そのままチョコレートへ加工することができるそうです。
バニラなどの香料、乳化剤も不使用。カカオバター、全粉乳、砂糖のみでつくられた特別なチョコレートは、一見チーズのようにも感じられ、ワインなどのお酒にもぴったり。
レイズトレードへも取り組むローベル社
これらの「ショコラマダガスカル」シリーズを手がけるローベル社は、その加工から商品化までを一貫して行うことで、フェアトレードより一歩先に進んだ「レイズトレード」に取り組んでいます。
よいものをつくる生産者を大切にしながら、本格的なチョコレートを生み出しています。
ひとカケラで元気いっぱいになるハイカカオのチョコレート。
カカオ豆本来の風味と香りが楽しめて、本格チョコ好きな人におすすめです!
《取り扱い》
有限会社アフリカンスクエアー
HP:http://www.african-sq.co.jp/
FB:https://www.facebook.com/africansquare.jp
text:五十嵐みずき
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年2月号は『Basic Color まいにちの...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FUDGENA )年末年始の身体を労う美味しいスープが活躍!【FUDGENA:ハヤ...
-
( FASHION )ダッフルコートを主役に、男の子みたいにベージュを着ようよ...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )この冬は、《UGG®×sacai》のモードなシープスキンブーツで足...
-
( FASHION )女の子だって真似したい! お洒落メンズのカジュアルコーデ【...
-
( FUDGENA )ロマンティックに生きていきたい。『アメリ』【FUDGENA:SAKUR...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
胸元のFOX刺繍が目印!《FREA...
-
夜更かしミネストローネ【ス...
-
年末年始の身体を労う美味し...
-
【2023年上半期占い】12星座...
-
ネイビーのセーターを誰より...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年1月12日(木)0:00〜 2023年2月9日(木)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけま […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。