CULTURE & LIFE
オーガニック・ナチュラルフードPR松浦裕香里が、おいしく・カンタン・キレイになる!ゆるオーガニックFOODアイデアをご紹介していきます。
桜も咲いていよいよ春本番!
暖かな日差しと一緒に過ごす春、彩り豊かなフルーツや野菜を見るとウキウキしてスーパーに行くのも楽しみになってきます。暖かく気持ちのいい季節、欲張りな私は美味しいものを食べて、さらに元気に毎日を過ごしたくなります。
少し前までの寒かった時期は、どうも生野菜やフルーツなどへ積極的に手が伸びなかった気が。冷たい生野菜やフルーツよりも温かいお野菜などを摂っていました。でも、もうすっかり春!この季節からは寒い時期に遠慮していた生野菜・フルーツもしっかり食べたい欲がやっと出てきました。
特にこの季節大好きなのが、「いちご」パクッと一口で食べられるし、スーパーの棚からいちごの甘い香りが漂ってくると春の訪れを感じます。パクパク手軽に食べられるいちごですが、食べ方が一辺倒なのも何なのでより美味しく楽しみたいですよね。
スイーツにするのはもったいない!いちごはぜひサラダで
一般的にビタミンCが豊富でカロリーも低いと言われており、女性にとってはうれしいフルーツいちご。いちごのレシピというとついスイーツレシピになりがちですが、魅力たっぷりないちごをお砂糖やバターと一緒に摂取してはもったいないのでは?と最近思い始めた私。今回はせっかくのいちごをよりヘルシーに食べられる、サラダレシピでアレンジして楽しむ方法をご紹介します。
<デイリーに作れる!>
オーガニックナッツと一緒楽しむ「いちごのバルサミコグリーンサラダ」
まずはデイリーに楽しめるグリーンサラダのレシピから。ナッツを入れることで、歯ごたえにメリハリも出て美味しく楽しむことができます。
<材料(1人分)>
・いちご:4粒(縦半分に切る)
・クレソン:1束(またはお好みの水菜などの葉野菜)
・ナッツ(細かく刻んでおくと食べやすい)
*ドレッシング
・バルサミコ:大1
・オリーブオイル:大1
・アガベシロップ:少々
・塩:少々
・レモン汁:小1
ドレッシングと具材を混ぜあえるだけ!バルサミコの濃厚な風味といちごが相性バッチリ!
<作り置きに最適!>
新玉ねぎでさっぱり「いちごと玉ねぎのマリネサラダ」
いちごと同じタイミングくらいで店頭に並び出すのが、「新玉ねぎ」水分がたっぷりで甘くてサラダ向きな新玉ねぎといちごでさっぱりとしたマリネを作りましょう。忙しい毎日でもマリネサラダなら作り置きできるので、とっても便利。
<材料>
・いちご:6粒(輪切りがおすすめ)
・新玉ねぎ:中サイズ1玉(薄くスライスして塩もみ後30分ほど寝かせたものを)
・フェンネル:少々(お好みで)
*マリネ液
・オリーブオイル:大1
・アップルサイダービネガー:大1(米酢でもOK)
・レモン汁:小1
・アガベシロップ:少々
・ブラックペッパーまたはピンクペッパー:少々
マリネ液といちご・玉ねぎをあえたら30分ほど寝かせて、最後にフェンネル・ペッパーをトッピングして完成。香り豊かなフェンネルを使えばより爽やかで上品な味に仕上がります。いちごはちょっと多いかな?くらいに入れるのがおすすめです。
<おつまみやパーティに>
「いちごのカプレーゼ」
いちごの酸味と甘みは、トマトにも似ているなと思います。ざっくり豪快にいちごを使ったカプレーゼはワインやビールとも相性が◎彩りも美しいので、みんなが集まるパーティなどでもテーブルを華やかにしてくれること間違いなし!
<材料>
・いちご:お好みの量(縦半分に切る)
・モッツァレラチーズ:1玉(ちぎる)
・ベビーリーフ:適量(バジルももちろんおすすめ)
・オリーブオイル:適量
・塩:少々
・ブラックペッパー:少々
器にいちごとモッツァレラチーズ、ベビーリーフを盛り合わせたら上からたっぷりのオリーブオイルとペッパー、塩をかけるだけ!とってもシンプルだけど、いちごの酸味とチーズの相性が抜群です。バジルももちろん本格的で美味しいのですが、ベビーリーフなどでも十分楽しめたのでこちらもおすすめです。(写真はベビーリーフバージョン)
彩りも豊かでテーブルに並ぶだけでも美しい、いちごのレシピ。この春はいつもとちょっぴり違った食べ方で楽しんで!
<使ったアイテム>
オーガニック5種の生ナッツミックス/Biokashi(アルファフードスタッフ)
オーガニックエキストラバージンオリーブオイル/チェントンツェ(亜細亜食品)
text:松浦裕香里
◆こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より
PICK UP !
-
( FASHION )彼女のユニフォームはクラシックでいて新鮮な《ニューバラン...
-
( FASHION )街も山も、快適に過ごせる! 《メゾン キツネ》と《アンドワ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】1000人以上の中から選ばれた7人のオフィシャ...
-
( FUDGENA )休日の昼は、体と頭を休めるスープとともに。【FUDGENA SPECI...
-
( CULTURE & LIFE )『FUDGE』創刊20周年!! 2022年は限定アイテムやイベントなど...
-
( FASHION )春コーデは《To b. by agnès b.》のプレッピースタイルをお手...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2023年4月号は『 RULES OF COLOR 着こな...
-
( FASHION )すぐに真似できる!《ロレール》春ベレーのかぶり方と簡単ヘ...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
鮮やかなブルーで遊び心を効...
-
2023春夏トレンドヘアカラー...
-
春の行楽は東京国立近代美術...
-
すぐに真似できる!《ロレー...
-
彼女のユニフォームはクラシ...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2023年3月10日(金)0:00〜 2023年4月11日(火)23:59の29日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけ […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。