CULTURE & LIFE
Index [閉じる]
手軽でおいしい《野菜をMOTTO》から、待望のカレーが誕生!!
“もっと毎日に手軽に野菜をとりいれてほしい”という想いを込めて、2014年にスタートしたフードブランド《野菜をMOTTO》。特に、「カップのままレンジで1分温める」だけで、野菜の栄養がたっぷり獲れちゃうスープが大人気! しかも、誰でも安心して食べられるように化学調味料・保存料・合成着色料は無添加のものを使用しています。スープの中には、国産の野菜がゴロゴロ入っていて食べ応えがあるのも嬉しいポイント。その新商品として「九州産たけのこと国産野菜と蒸し鶏のピリッと旨辛グリーンカレー」が登場しました。
ごはんもナンもいらない!? カップ一つで完結するヘルシーな野菜カレースープ
これまでの商品と同じくたくさんの野菜が入っているのはもちろん、このカップだけでも満足感が得られるように「レンズ豆」を加えています。レンズ豆はたんぱく質と食物繊維が豊富で、フランスをはじめ海外ではたんぱく源としておなじみで、栄養価が高いことからヴィーガンやベジタリアンの方にも人気のある植物。あまり時間がない朝ごはんや、ちょっと遅くなってしまった夜ごはんとして選んでみるのはいかが? もちろんごはんに合わせてもおいしいので、お腹を満たしたい時には一緒に食べるのもgood!!
九州産たけのこと国産野菜と蒸し鶏のピリッと旨辛グリーンカレー ¥540
たけのこをはじめ、国産具材を厳選して使用
グリーンカレーの定番で、食べ応えのある「たけのこ」は国内名産地の九州産のものを採用。マッシュルームも希少な国産のもの、茄子やさつまいもなどの野菜ももちろん国産を使用されています。具材は大きめにカットして、満足感と野菜の旨味を感じられるように。
スープのお味も本格派!! 香りと辛味にこだわって
カップスープだからとあなどるなかれ、スープ自体のお味もかなりの本格派!! グリーンカレー本来の風味を出すためコブミカンの葉を使い、そのまま入れるのではなく抽出液(コブミカンの葉を溶液に浸しておき香りを映したもの)にすることで、フタを開けた瞬間から本場の風を感じられるように。それぞれの野菜の特徴を活かしながら、カレーも引き立つようにスパイスなどの配合も何度も調整してたどり着いた渾身の新商品になっています。そしてこのカレーの影の主役は、国産の生姜。唐辛子の辛さだけでなく、生姜を加えることでさわやかな辛さに仕上がっています。夏の暑さも乗り越えられそうなキリっとした辛みでグリーンカレー好きこそ食べてほしい一品!
お問い合わせ先:モンマルシェ株式会社
TEL:0120-285-530
野菜をMOTTO オンラインショップ:https://yasaiwomotto.jp/onlineshop
関連記事:レンジで1分、《野菜をMOTTO》のスープは忙しいkinokoちゃんも毎日・朝昼夜いつでも飲みたい!!
関連記事:《野菜をMOTTO》×『FUDGE』のオリジナルスープが完成! その名も「国産蒸し鶏と野菜とたっぷり生姜のカラダキレイスープ」
PICK UP !
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。