CULTURE & LIFE
『FUDGE』vol.196(2019年10月号)特集「WANNA BE LONDON GIRL 変わる良さ、変わらない良さ」が、9月12日(木)に発売!これと連動して、FUDGE.jpでは9月から10月にかけて、ロンドンをはじめとする英国のトピックスをたっぷりとお届けしていきます。
ロンドンガールのマインドに根付くのは、音楽ムーブメントとともに生まれたUKカルチャー。文化の移り変わりを意識しながら、当時のムードが感じられる映画と代表する音楽をチェックして。
Index [閉じる]
MODS モッズ
1950年代、伝統的な階級の壁が崩壊し若い労働者達が台頭。モッズは彼らを中心に流行した、音楽やファッションを基本とするライフスタイルを指す。三つボタンの細身のスーツにモッズコートなどのファッションが有名。
さらば青春の光

Blu-ray ¥1886 /DVD ¥1429 発売中 発売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
1960年代のモッズの若者達を描いた青春映画。主人公の憧れのリーダー、エースのスリムなスーツ姿は、まさにモッズのお手本。ある日、主人公達のモッズグループは、革ジャン&リーゼントのロッカー達と衝突し暴動騒ぎに…。
THE WHO

ザ・フー「マイ・ジェネレイション」 (ユニバーサル ミュージック)
ザ・フーは、デビュー当時スモール・フェイセスと並び、モッズカルチャーの代表的バンドだった。ボーカルのロジャー・ダルトリーを中心に、4人組でデビュー。現在もビートルズと並ぶイギリスの3大ロックバンドと言われる。
Small Faces

スモール・フェイセス「フロム・ザ・ビギニング」(ユニバーサル ミュージック)
1960年代後半に活躍したイギリスの代表的モッズバンド。スティーヴ・マリオットとロニー・レーン率いる4人組でデビュー。バンド名は、マリオットや他のメンバーが小柄(Small)で、シーンの顔役(Face)だったことが由来。
SWINGING LONDON スウィンギング・ロンドン
1960年代のロンドンで若者を中心に誕生した、ファッション、音楽、映画、建築などのストリートカルチャー。ミニスカートやサイケデリック・アートなどが代表的キーワードで、スウィンギン・シックスティーズとも呼ばれる。
The Beatles

ザ・ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」(ユニバーサル ミュージック)
ザ・ビートルズ は1960年代から1970年まで活動した、イギリスを代表するロックバンド。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの4人組で、様々な記録を残し世界的に人気を得る。
Austin Powers

©︎Mary Evans/amanaimages
1960年代のスパイが現代に復活して騒動を繰り広げる爆笑コメディ映画。マイク・マイヤーズが製作・脚本・主演を務め、世界中で大ヒット。007シリーズを中心に、過去の有名映画のパロディも満載。3作品シリーズ化した。
FUDGE vol.184 2018年10月号より
PICK UP !
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )《Ralph Lauren(ラルフ ローレン)》が“FAMILY IS WHO YOU L...
-
( CULTURE & LIFE )12月がスタート!赤のグループ×○の牡羊座・本質と運命は?未...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月12日0:00〜 2025年5月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。