CULTURE & LIFE
わたしなりのささやかですてきなものを
おすそ分けできないかという思いではじまりました。
デザイナーの大谷有紀です。
おうち時間を大切に過ごしたいいま、
少しの散歩もちょっとおしゃれに。
らくちんな格好だって足もとだけかわいければ
少しテンションもあがるはず。
寒いので重ね着重ね着の季節、
今回はワントーンの足もと。
あまりヒールは履かないので、
全てフラットシューズのコーディネートです。
Sciusciaのレオパードシューズに、
kiwandaのドット靴下、
babacoのニットレギンス、
もこもこのコートは昔のミナペルホネンのもの。
ワントーンでも、質感の差が色々あって、
重ねて面白さが出るコーディネート。
こんな足もとのときは、アクセサリーはシンプルに、
シルバー系を選びました。
tamasのピアスに、moilの指輪、
この2つは、シンプルだけれどちょっとクセのあるデザインで
どんな格好にも合うおすすめのジュエリーです!!
Sciusciaのレオパードシューズと
fakuiのビジュー付きソックス。
黒色のne Quittez pasのワンピースにユニクロの黒色のタートル、
シンプルな格好だったので、足もとだけ遊んでみました。
Sciusciaのベージュシューズに、
kiwandaのラメタイツ、
ベージュのyohei ohnoのニットワンピース。
淡いベージュのワントーンの日。
こちらも同じSciusciaのベージュシューズ、
アメリカンアパレルのタイツと
baserangeのワンピース。
Sciusciaのサテンシューズに、
靴下屋のラメタイツ、
Yohei ohnoの黒色のワンピース。
黄本ワントーンですが、
ちょっと素材が違ったり、柄が入ったり。
同じ色を重ねて足もとを楽しむのもおすすめです!!
日常の足もとに質感をプラス。
今回ご紹介した靴下と靴
antipast
靴下屋
photo&text_yuki otani
PROFILE 大谷有紀
1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして、広告、プロダクト、空間、装丁、スタイリング、キッズファッションのディレクションなど幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、AEONとのコラボレーションなど。最近では、Zoffから自身初となるアイウェアを手がける。
WEB:https://yukiootani.com
Instagram:@yuki_ootani
Twitter:@yukiootani
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( FASHION )春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロン...
-
( FASHION )《グレゴリー》のバックパックとワンピース
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND 第二期生オーディション】ファイナリスト16人...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年5月号は『SPRING SNAP ロンドンガ...
-
( FUDGE tab. )旅をプレイフルに彩る《キウ》のトラベルグッズ
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )夏までたくさん着まわせる!FUDGE FRIENDのUMIと作った4WAYブ...
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年4月23日(水)〜2025年6月23日(月)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選者の発表は、 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。