CULTURE & LIFE
はい、後編です
朝はホテルの近くにある
コメダ珈琲のモーニングからスタート
珈琲頼むと朝ご飯が付いてくるあれ
トーストにゆで卵
ここは追加であんこを忘れずに
バターを塗った厚切りトースト+あんこ
朝から血糖値上げて参ります
ホテルから中心部の香林坊まで
徒歩15分程度の距離
歩いて移動している途中
何度か通りかかったAPCの路面店
格好いい
趣きがある建物の1Fの路面店
建物の古さとモダンな内装
とても美しいと思いました
道路の広さもあって
ちょっと日本じゃないみたい
ちなみにお隣にはTOGAが
この組み合わせも面白い
東京では見慣れたブランドも
違う方向から眺めるとまた新鮮で
これも旅の楽しさでしょうか
話変わってこちら
豪華客船ではありません
それは老後の楽しみに
ちょうど金沢港に寄港中だった
ロゴスホープ号
世界最大の洋上書店
思っていたより広く
色々なジャンルの本が売られています
世界各国のレシピなども充実
乗組員は皆ボランティア
ちなみに、船から降りる時は
パスポートが必要らしいです
子供達が遊べるスペースもあります
興味を持ったきっかけは
ロンドンのWord on the warter
ここは運河に浮かぶボートの本屋
私がお邪魔した時は
Paddingtonの運河に浮かんでました
どこかへ移動している事も多いらしい
船内には猫がいて
店主が二日酔いだと開店が遅れたりする
この本屋さんが実に素敵で
以来水辺の書店に魅せられています
本来なら水辺と本というのは
ちょっと相反するというか
だってそもそも
ダメでしょう、濡れたら。本
だけどこの矛盾が楽しい
そもそも船の上で本を選ぶ
その行為自体にわくわくしませんか
本そのものが
読むだけで別世界に繋がる
扉であるように
それを扱う本屋という空間も
知識と冒険の詰まった愛すべき場所
水辺の書店、他にもしご存知でしたら
こっそり教えて下さい
前・後編で長くなりました
今日はこのへんで
それではまた
______________________________
プロフィ-ル
JOURNEY attaches de presse
メーカーでのインハウスのプレスを経て
2007年よりフリーで活動を開始。
2013年より屋号をJOURNEYとする。
洋服やBAG・アクセサリーなどの服飾雑貨、
うつわと生活道具・プロダクト、
個性のある小さなSHOPまで
ライフスタイル全般を行き来する
アタッシェドゥプレス。
関連記事
PICK UP !
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )【FUDGEランニング部】ランニングウェアSNAP 6選も!〈MARGAR...
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年6月号は『 EARLY SUMMER GIRL ほ...
-
( FASHION )【6月号 特大読者プレゼント】37ブランドの豪華アイテムをゲ...
-
( FASHION )初夏こそ、《プチバトー》のキャッチーなTシャツの出番です!
-
( CULTURE & LIFE )創業1890年!山梨土産 「菓子処 植松」のカリカリサクサク「...
-
( CULTURE & LIFE )1月がスタート!緑のグループ×□の射手座・本質と運命は?新し...
-
( WORLD SNAP )今シーズンの気分で着るカジュアル・パンク
RANKING
FUDGE CHOICE
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2025年6月12日0:00〜 2025年7月11日 23:59の30日間。 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当選 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。