CULTURE & LIFE
「こども本の森 中之島」でコドモごころを思い出す。そんな魔法の図書館。
しばらく前から行きたいと思っていた大阪の中之島に2020年にオープンした「こども本の森 中之島」へやっと行くことができました。こどもたちにいろいろな本を手にとってもらい、無限の創造力や好奇心を育んでほしい。自発的に本の中の言葉や感情、アイデアに触れ、世界には自分と違う人や暮らしが在ることを知ってほしい。「こども本の森 中之島」は、そんな想いでつくられた、本がいっぱいの図書館のような文化施設です。
この施設は大阪出身の世界で活躍する建築家・安藤忠雄氏が提案・設計し、大阪市に施設を寄付。なんと運営は地域を愛する多くの企業や個人などから集まった寄附金で行われているのだそう。
大人もこどもも、なかなかリアルな本を手に取ることが少なくなってきたこの時代だからこそ、この施設には人が集まり、本を手に取り、豊かな感性や想像力を育むことができるようにという想いが込められています。
ここでは日常生活や好奇心に寄り添うよう、独自にテーマが設定されています。
自然とあそぼう
体を動かす
動物が好きな人へ
まいにち
食べる
大阪→日本→世界
きれいなもの
ものがたりと言葉
未来はどうなる?
将来について考える
生きること/死ぬこと
本の対象年齢にとらわれることなく、こどもたちが素直にものを見る眼差しや豊かな感受性を何よりも大切にしたい。そして自発的に本を読む習慣や、書き手の想いを1人の読み手として受け取る喜びを知ってもらいたい。こどもたちの限りない好奇心をせき止めないように。そんなメッセージがwebサイトにも掲げられています。
入り口のテラスにある大きな青く美しいリンゴはこの施設のシンボルにもなっています。
青りんごのオブジェのように
生涯いつまでも「青春(=熟さず青いままのりんご)」の最中でいられる大人になってほしい。
これは安藤忠雄氏デザインのオブジェ。米国の詩人、サムエル・ウルマンの詩「青春」をモチーフに、「若さとは、年齢でなく心の持ちようだ」というメッセージに共感しデザインしたのだそう。「挑戦心にあふれる青春のシンボルとして多くの人に触れてほしい」との願いが込められています。
館内を歩くと昔読んだ覚えのある懐かしい本や、気になるタイトルの本など、こどもだけでなく大人まで夢中になって本を読むことができる、とても不思議な、そして大人でも気づきや学びのある素敵な場所でした。
阪神百貨店限定!ネットでも売っていないクマのドローリー。
ぼくはクマ。なまえはドローリー。
お気に入りのチーズの食べかた。
ハチミツをドロっとかけて食べる。
いろんなチーズとハチミツの甘い香り。
ゴルゴンゾーラもカマンベールも、
それだけでちょっと大人で、やさしい味。
みんなにも食べてほしい、おいしい食べかた。
愉快なストーリーを掲げているお菓子ブランド、DROOLY(ドローリー)。改めて大阪のお土産を探していると、阪神百貨店限定でネットでも売っていないお菓子を発見。黒いワンちゃんのようにも見えるこのかわいいクマのパッケージに一目惚れをして、夕方たくさんの人をかき分けて阪神百貨店へ。
今回は定番というフィナンシェとクッキーを購入。個包装で日持ちもする、そして重くなく持ち運びやすい。なんてお土産にぴったりなのでしょう。
フィナンシェはコクのあるゴルゴンゾーラと相性抜群の蜂蜜で仕上げた、ちょっと大人でやさしいフィナンシェ。アクセントで忍ばせたゲランドの塩が、それぞれの味をやさしく引き立てます。食べるとゴルゴンゾーラの香りが口いっぱいに広がります。
こちらはクッキー。クリーミーなカマンベールチョコレートを、相性抜群の蜂蜜と北海道牛乳を練り込んだクッキーでサンドしたもの。塩味と甘味のバランスのよいハーモニーが楽しめます。
どちらもチーズとはちみつの風味が贅沢に感じられ、ワインにも合うかも!と思わせる、かわいいのにちょっと大人っぽい風味のお菓子です。次回はお土産だけでなく自分用にも購入したい!
なんといってもクマのドローリーが可愛く、お店の前で目が合うのです。パッケージが店頭映えしていて、ついつい購入の列に並んでしまいます。そしてクマのドローリーのよだれとチーズの部分に贅沢に印刷加工のひとつ、金の箔押しが使われているのもポイント。高級感もあり、ちょっとのお土産だけでなく、ちゃんとのお土産にも◎です。
身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi
PICK UP !
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( CULTURE & LIFE )【月星座占い 乙女座の新月】9/3〜9/17の運勢 恋愛/仕事/金運...
-
( FASHION )白と青と赤、夏はやっぱりフレンチマリンに決まり!【“スカー...
-
( FASHION )初秋のキーワードは“デニム”と“チノパン”!人気記事ランキン...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
応募期間 : 2024年3月31日(月)〜2024年6月29日(日)23:59 応募方法 : FUDGE.jpのプレミアム会員(無料)*に登録していただければ、どなたでもご応募いただけます。当 […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。