フランスを代表する彫刻家が愛した、見応えあるアトリエ美術館へ。【Nahoのおパリ文化回覧帳】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

中庭や回廊にもたくさんの彫刻が展示してあり、数あるパリの無料美術館の中でも見ごたえのある彫刻美術館です!

 

 

フランスを代表する彫刻家、ブールデル。

彼が実際に使用していたアトリエ美術館は、パリ15区、モンパルナス駅から徒歩2分、自身の名前を冠したアントワーヌ・ブールデル通りの18番地にあります。

実際に、ブールデルはこの場所をラボラトリー兼彼のサンクチュアリとして、約45年もの長い間居住し、ひたむきにこの地で制作を続けました。

パリの有名なミュージアムはどこも広大で、さらに展示数も多いので数時間で見終わるというのはとても難しく、終わった後にはぐったりとしてしまうのですが、、

この美術館は数時間で鑑賞できるちょうどいいキャパシティーのうえ、見ごたえもしっかりある。

さらに、パリ市が運営しているから無料なのです。

 

20世紀を代表する芸術家が集ったアトリエ

©Benoît Fougeirol / Terra Luna

 

当時のままのアトリエ。

制作の際、細部を見落とすことのないように、光をふんだんに取り込むことを意図して作った窓。

少しひんやりとした室内は、やさしい光と静寂さに包まれた空気が漂っていました。

 

彼が精魂込めて作った作品がそのままの状態で置かれているので、

ここには、彼のエスプリが今も変わることなく、存在し続けているような気がします。

 

 

 

それからこのアトリエは、20世紀を代表する芸術家達の交流の場でもありました。

マティス、それからブールデルの弟子であったジャコメッティなど、頻繁に訪れては意見交換し交流を深めていたそう。

 

別室では、ボザール(美術学校)時代からの作風の経緯を年代とその特徴ごとに鑑賞することができます。

 

Télémaque reçu à Pilos par Nestor ≫, 1883

 

これはブールデルがまだ美術学校時代、22歳の時に作られた石膏像。ギリシャ神話『オデュッセイア』がベース。

あまり知られていない作品のようですが、学生が作ったとは思えないほど完成度が高く、特に空間の使い方が素晴らしいと思いました。

 

次に、有名なベートーヴェン・シリーズの一部。

 

 

ブールデルは当初、ベートーヴェン本人と顔が似ていると思い、それがきっかけで作品作りをスタートさせました。

しかし作り続けていくうちに、世紀の偉大な音楽家の苦悩や葛藤などを表現していくことに次第に虜となっていきます。

この作品作りは、ブールデル27才の時から死ぬまで続いたといいます。

 

Beethoven aux grands cheveux sur socle architecturé ≫, 1891

 

巨大な彫刻の部屋

Le Grand Hallと名付けられたホールは、1961年、ブールデル生誕100周年を記念して作られました。

展示作品はどれも著名な作品ばかりで、3メートルはゆうに超えるであろう巨大な石膏のモニュメントが何体も展示してあり圧巻。

 

 

ブールデルは神話からたくさんインスピレーションを得ており、ギリシャ神話に出てくる英雄や神々がダイナミックに勇ましく、そして崇高さを放っていました。何だかギリシャ神殿を訪れたような気分。

 

≪ Héraclès archer ≫, 1909

 

 

他にも中庭や回廊にたくさんの彫刻が展示してあり、数あるパリの無料美術館の中でも見ごたえのある彫刻美術館です!

 

 

ブールデル美術館

住所:18 Rue Antoine Bourdelle, 75015 Paris

営業時間:火‐日 10:00~18:00

月曜定休

 

 

text:Naho

 

 

こだわり女子のモノコトWebマガジン「PeLuLu」より

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。