お花見で喜ばれる!甘じょっぱいクセになるお菓子【ささやかですてきなもの 大谷有紀 vol.142】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

わたしなりのささやかですてきなものを

おすそ分けできないかという思いではじまりました。

デザイナーの大谷有紀です。

 

 

今回お花見に持って行くと良さそうなお菓子、

フードムードの「ふきよせBOX」をご紹介します!

 

 

こちらは料理家・なかしましほさんの

ごはんのようなおやつのお店

フードムード「ふきよせBOX」

 

紙箱もかわいい!

 

 

中を開けると‥

お花見に合いそうな色合わせ!

そしてずっしりと重量感400gも!!

 

 

ラインナップは

青のりとカシューナッツのクラッカー

黒ごまスティック

甘酒ビスケット

煎り大豆&ナッツキャンディ

 

 

青のりとカシューナッツのクラッカーは

カシューナッツのコクと、香ばしいのりの風味。

お酒のおつまみにも合いそう!

 

 

甘酒ビスケットは

麹の甘みと発酵の風味がしっかり感じられる

ざくざくした食感のクッキー。

しょうががアクセントになってます!

 

 

黒ごまスティックは

たっぷりの黒ごまと全粒粉で素朴な味わい、

子供から大人の方まで楽しめそうです。

 

煎り大豆&ナッツキャンディは

糖衣をからめたカリカリのアーモンド&煎り大豆、

止まらない系のやつ‥

 

 

ぱくぱくとついつまんでしまう中毒性、

ひとつひとつ絶妙な味わい、感動!

甘いとしょっぱいの繰り返し、

止まらなくなります、最高!!

 

 

今回はパッケージに惹かれ、

「グルテンフリーグラノーラ(メイプル)」も一緒に買いました。

 

小麦粉不使用、オートミールのみで作られた

甘さ控えめのグラノーラ。

ボックスがかわいいのでギフトにもおすすめ!

 

詳細はフードムードオンラインショップにて。

 

ふきよせBOXをお花見にプラス。

 

今回おすすめしたお店

フードムード

 

photo&text_yuki otani

 

 

PROFILE 大谷有紀

1981年福井県生まれ。2007年東京藝術大学大学院視覚伝達研究室修士課程修了後、株式会社資生堂宣伝部制作部入社。2016年よりフリーランスのデザイナーとして幅広く活動中。主な仕事に、Ponte Vecchio、RMK、ラフォーレ原宿、ANTIPASTなどのアートディレクション、ほぼ日、mina perhonen、KINTO、Zoff、ne Quittez pasとのコラボレーションなど。現在開催中の「ムーミンコミックス展」「創業200周年記念フィンレイソン展」アートディレクター も務める。

Instagram:@yuki_ootani
過去の作品・インタビューなど:https://linktr.ee/yuki_ootani

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。