新しいお部屋に迎える花器や食器たち、出会いはいつも突然に。【 Creation Column by MARY 】 | コラム | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

 

お引越ししてから、スペースも増え、
少しづつ集めている花器や食器たち。

 

出会いはいつも突然です。
選ぶポイントは心が躍ること。
即購入するものもあれば
しばらく頭の中に居続けたら
買おうと決意したりする。

 

SVALINの花器はニットの襟元や袖口を
クルッと折り返したようなフォルムが愛らしい。
鮮やかなライトグリーンやウルトラマリンのような
ブルーもあり、かなり悩みましたが、
最初の印象が、「ニット・・・・!」
だったので、よりニットを連想させる
オフホワイトを購入してみました。

ある時お花のお水を替えようと
したところ、根っこが生えてきて、
元気に成長している植物が。

調べるとその名は観葉植物の「ドラセナ」。
鉢植えで育てたりするそうですが
お花屋さんで切り花として売っていました。
中心から小さくて細い新芽が懸命に生えてきて、
生命力強めでなんともかわいいやつ。

 

お花屋さん「ALL GOOD FLOWERS」で
出会ったにんにくの花器に生けてみた。

するとなんだか球根から生えてきてる
みたいで、ぷっと笑える感じに。

サイズは実際のにんにくより少し大きめ(たぶんもっと大きいのもある)。
にんにく仲間を集めたい気もするし、他にも果物をモチーフにしたものも可愛くて、
近々また訪れたいところ。

 

そして、見つけた瞬間興奮し、「ウォーーーー」と
叫びそうになるのをぐっと堪えた、
三本指の足が付いたSANZOKUのお皿。

何、、、これは、、、何、、、?
何を置こう?
わからないけど、取りあえず手に入れたい。

作家さんの温もりや、楽しさが
ストレートに伝わってくる、
パワーのある作品です。いいなあ。

目に入るたびにホッとしたり、微笑んだりできるものが
さりげなく毎日を豊かにしてくれているのかな。

ゲットした日から一緒に毎日を歩んで行く感じが
愛おしく感じたり。

 

そんな心踊るものにまた出会えますように。

 

 

text:岡崎 マリー

イラストレーター。 にじみを活かした水彩画を中心に油絵、ペン画でも制作。
雑誌・広告・各種ショップのアートワークを担当するほか、個展、グループ展、イベント参加もしている。

Instagram / WEB

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。