CULTURE & LIFE

チェコの暮らしで、近所にあると嬉しいもの。

 

他の街への引っ越しを考えている。

 

物件を探す手順は日本と同じで、まずは物件検索サイトを眺め妄想することから。まぁ、なかなか自分の希望条件にピッタリ合った物件などすぐに見つかるわけもなく、現段階では引っ越し自体が妄想のまま終わる可能性も高いのだけど。

 

画像

 

引っ越し先を選ぶ時の条件といったら、まずは賃料、それから部屋の数、日当たり、交通の便などなど。日本だったらさらに徒歩5分圏内にスーパーがあることだったりしたけれど、チェコに住んでみて新たに生まれた私の希望は「近くに大きめのベジタブルマーケットがあること」。(野菜を中心に売っているマーケットをチェコ語で「Zeleninový trh」という。)

 

チェコではスーパーとマーケットで野菜の鮮度が全く違うのだ。

それも仕方の無いことで、スーパーだと国内産だけでなくヨーロッパの他の国から輸入されたものが多く、消費者が手にするのは収穫から何日も後。それに対してマーケットでは農家直販。見るからに採れたての瑞々しい野菜たちが並んでいる。眺めているだけでも気持ちの良いほどに。

 

チェコのマーケットでよく見かける食べ物

 

今住んでいるところは近くにマーケットが無いので、週末に少し離れた街まで野菜の調達に行く。

最近見たマーケットから、日本であまり目にしないモノをピックアップしてご紹介したい。

 

画像

 

ヨーロッパではカボチャと言えばこれ、というほど人気の秋の味覚「HOKAIDO」。名前の通り元は北海道から渡った品種。(スペルはKが一つ足りないHOKAIDOで定着している模様。)

味の方は、食感が日本で親しみのあるカボチャとはかけ離れていて、ホクホク感が無いので煮物や天ぷらには残念ながら不向き。スープやペーストにして使うのが正解。

 

画像

 

小ぶりでずんぐりしたキュウリはピクルス用。肉料理の付け合わせにしたり、こちらの人はピクルスをよく食べる。日本で漬物があると嬉しいみたいな感覚かな。

このおどろおどろしい見た目の野菜、日本でも馴染みのある野菜の一種なのだが、何の仲間か分かるだろうか?
画像

 

答えは、セロリ。

日本語では「根セロリ」というらしい。

 

葉も食べられなくは無いが、苦味が強いため根っこ(と呼ぶには大き過ぎるけれど)の部分をいただく。セロリの葉をマイルドにした様な味なので、セロリのクセの強さが苦手な人でも食べやすいと思う。
スライスしてサラダに混ぜたり、マッシュして肉料理の付け合わせにしたり。カブやジャガイモのような感覚で使うことができる見た目のインパクトの割に便利な野菜なのだ。

 

画像

 

様々な辛さのチリ。「250000 SHU」などと書いてある表が辛さのレベル。数字が大きくなるほど辛いらしいけど、単位が大きいだけに威力が凄そう。

生鮮マーケットは野菜だけじゃない!
画像

 

季節・地方限定の「ブルチャーク」というお酒。

正確には、お酒として完成する前の状態。夏の終わりに収穫された葡萄が仕込まれてワインになる少し前の段階なのだ。

 

味はワインというよりまるでフルーツジュースのようで飲みやすいけれど、アルコールはしっかりあるのでつい飲み過ぎてしまう危険なドリンクでもある。

まだ発酵途中で、瓶詰めに出来ない(爆発してしまう)ためワインの産地でしか手に入れることが出来ない。初秋には、このような屋台が出てプラスチックボトルやカップで買うことが出来る。
マーケットではレジ袋は無いのでエコバッグを持参するのだが、現地のチェコ人は老若男女問わず可愛いらしいカゴを使っている人が多い。カゴ屋さん自体も時々マーケットで見つけることが出来る。
画像

 

花だって花屋で買うよりもずっと安く鮮度が良い。生花もドライフラワーも自宅の庭や畑の脇で採れたものなのだろう。 ここでもカゴが活躍中。マーケットの近くに引っ越した暁には私も小慣れた風にカゴを持って買い物に行きたいものだ。

画像

 

 

とまぁ、これくらいの規模のマーケットが近所にあると最高だなぁ、と夢見ながら今日も物件サイトのチェックに余念が無いのである。

 

 

 

文・写真:Noriko Naniwa

Blog:http://www.howtobeczech.com/

Instagram:https://www.instagram.com/nrkn/

 

 

◆「PeLuLu」の好評企画「PeLuLu’s PEOPLE 」より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    大人カジュアルな彼女が選ぶ...
  • サムネイル
    PR
    好きなことを思いっきり楽し...
  • サムネイル
    PR
    ロンドンとパリで出会った素...
  • サムネイル
    PR
    EMAKED meets FUDGE!《水橋...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
MORE MORE
サムネイル
PR
大人カジュアルな彼女が選ぶ、オンもオフもともに過ごしたい《セイコー 5スポーツ》の腕時計。
サムネイル
PR
好きなことを思いっきり楽しむ彼女たちは、《DAMD》で愛車をオーダーしてるらしい♪
サムネイル
PR
ロンドンとパリで出会った素敵な《パリミキ》ガール
サムネイル
PR
EMAKED meets FUDGE!《水橋保寿堂》の専用美容液でまつ毛をケアするNEWルーティン
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が提案する、センスが光る素敵なギフト10選
サムネイル
PR
クラシカルなニットを冬の相棒に!韓国のおしゃれさんに人気の《シエンヌ》が伊勢丹新宿店のポップアップストアに初登場
サムネイル
PR
【FUDGEランニング部 supported by KARHU】12/22(日) 参加者募集中!FUDGE Christmas Marketで一緒に走りましょう
サムネイル
PR
55周年の〈パルコ〉がHAPPY HOLIDAYSキャンペーンを開催!細野晴臣×田名網敬一×宇川直宏によるギフトボックスや細野氏セレクトの館内BGMなど多彩な企画が目白押し
サムネイル
PR
大切な人へ、自分へ贈る MIYASHITA PARKのベストギフト
サムネイル
PR
デニムが似合う《ラコステ》のニットが欲しい!ホリデーシーズンを楽しむ2人のコーデ
サムネイル
美容師が認める市販シャンプー15選!ドラッグストアで買える本当に良いシャンプーはどれ?
サムネイル
どんなコーデにも合わせやすい!日々のコーデに欠かせないブラックスニーカー12選
サムネイル
相手に気を使わせない1000円前後の「センスのいいちょっとしたプレゼント」10選
サムネイル
築53年の団地に一人暮らし。レトロさを活かして暮らす2DKインテリア 【私らしく暮らす】
サムネイル
この秋“ワンピース”はパンツをINして着こなそう。引き締め役に黒のストールを【FUDGE FRIEND おしゃれさんの毎日コーディネート vol.437|田中真里奈】
サムネイル
初心者向けランニングコーデ3選。手持ちのTシャツを組み合わせておしゃれも楽しもう!

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。