ファッションに合わせてメイクをチェンジすればもっともっとかわいくなれる! | 特集 | ビューティー & ヘア | FUDGE.jp

BEAUTY & HAIR

ツヤを抑えた渋赤リップで、今年顔に

定番中の定番である黒ニットは、赤リップオンリーでごくシンプルに。今年は混じり気なしのピュアレッドよりも、ほんのりブラウン味のある渋めのカラーが推し色。とくにマットタイプは顔色トーンアップ効果とともにおしゃれ感を際立たせてくれるから、ぜひ1本。【HOW T0】リップクリームで唇を整えたあと、ティッシュオフしてから赤リップを直塗りする。唇を軽く合わせて“ん~っぱ”したあと、指でポンポンとやさしく叩き込んでなじませる。

セーター ¥16280/BEAMS BOY(ビームス ボーイ 原宿)、フリルブラウス¥17600/SOIL(ビューカリック&フロリック)

 

モデル使用色。クリーミーな質感が、唇になじむと軽やかなマットに変化する。鮮やかながら肌浮きしない、情熱的なメープルレッド。

パワーマット リップスティック 133 ¥4290[10月14日発売]/NARS(ナーズ ジャパン)

 

するすると唇に伸びてピタッと密着するマットなリップ。秋の新色は、濃密に発色する深みのあるボルドーレッド。

ルージュ アンリミテッド アンプリファイド マット AM RD 172 ¥4070/shu uemura(シュウ ウエムラ)

 

ひと塗りで表情をドレスアップさせてくれるブラウンレッド。スキンケア成分を約40%配合。

ルージュ ピュールクチュール ザボールド N°8 ¥5500[10月21日発売]/YVESSAINT LAURENT(イヴ・サンローラン・ボーテ)

 

フォルムはしっかり、色はふんわりが決め手

黒ほど重たくならず、ネイビーほどおりこうさんぽくならない。そんなカーキは秋冬の人気者。オススメは、顔の印象を引き締めつつ色で抜かせるカーキ眉で遊ぶこと。髪色ではなく服と眉をリンクさせると、こんなに収まりがいい。【HOW TO】眉をブラシでしっかりと立ち上げ、アイブロウパウダーで全体をふわっと色付ける。ペンシルで足りないところを描き足したら、ジェルやマスカラを下から上へ重ね、立ち上がりを強調する。

コーデュロイジャケット ¥20900/congés payés ADIEU TRISTESSE(コンジェ ペイエ アデュー トリステス)、ストライプシャツ ¥14300/JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード 自由が丘店)、メガネ/スタイリスト私物

上から 1.5mmの細芯で、足りない部分に1本1本描き足せる。

オサジ ブロウシャドウ ペンシル 03¥2200

簡単に立体感が演出できる2色のアイブロウパウダーとワックスがセットになったパレット。垢抜けた印象に仕上げるカーキブラウン。

同 パレット 03 冬の森 Fuyunomori ¥3960(ともにOSAJI)

 

かたまらないのに毛流れをしっかり際立たせて自然にキープする、眉用ジェル。

ストレングス & レングス セラム インフューズド ブロウ ジェル コーヒー ¥3,520/bareMinerals (ベアミネラル)

 

色味ではなくニュアンスで魅せるふんわりマットのアイシャドウ。

ニュアンス マット クリエイター BE-1 センシュアルベージュ¥1320[10月16日発売]/Visee(コーセー)

 

誰にでも似合う、鉄板カラー同士の組み合わせ

キャップやブレザーでボーイズスタイルを楽しみたい秋のネイビー。健康的な血色と程よいキュートさがほしいから、目元もほっぺも唇もオレンジでまとめてフレッシュなワントーンメイクに。【HOW TO】お気に入りのオレンジリップで唇を整えたら、同じ色を指に取り、叩き込むように頬になじませる。この時、目の下から鼻の上にも軽くのせることでヘルシーさがアップ。同じ色を上まぶた全体になじませたら、下まぶたにはアイラインのように細くのせて。

ジャケット¥44000/Blanc Bleu Minuit(ニィードゥー)、プルオーバー ¥15180、ニットカーディガン ¥28600/THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店)、コーデュロイパンツ ¥19800/maison de soil(メゾン ド ソイル 恵比寿店)、キャップ ¥4950/NEW ERA×BEAMS BOY(ビームス ボーイ 原宿)

 

おしゃれな雰囲気に仕上げてくれるテラコッタイエローはモデル使用色。ラインのように引いても、指やブラシでぼかしてアイシャドウにも。

オサジ ニュアンス シャドウ スティック 06 塔 Tou ¥3080/(OSAJI)

 

ネイビーと相性抜群! 落ち着きのあるヘルシーなオレンジ。チークとして使うときは、ブラシにたっぷり取ってから肌にのせると自然になじむ。

カラースティック 06 ホットスペル ¥3,300/RMK(RMK Division)

 

うるおいたっぷりのシアーなマットリップ。直接塗るだけで、指でぽんぽんとぼかしたような仕上がりになるヌーディブラウン。

ペタルソフト リップスティック クレヨン 302 ¥3300 /LauraMercier(ローラ メルシエ ジャパン)

 

 

photograph_Kojima Yohei (model),Suganuma Shotaro (item)
styling_Takaue Mina
hair & make-up_Onishi Akemi
model_Sophie
edit & text_Yoshida Kei
design_Kawai Hiroyasu〈 VIA BO, RINK〉

 

FUDGE vol.232 2022年11月号より

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    《慈雨》の”ソックス”で、春...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
MORE MORE
サムネイル
PR
《慈雨》の”ソックス”で、春のお洒落をはじめてみない?お手本にしたい、プレイフルな足もとコーディネート
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。