【蒸し器】おすすめ7選 | 自宅で簡単に美味しい蒸し料理が楽しめる! | FUDGE.jp

ONKUL

ヘルシーで美味しい料理を作るなら、【蒸し器】がおすすめ。油を使わず栄養を逃がさず調理ができ、食材本来の旨みを引き出せます。中には一度にたくさん調理できるものもあり、焦げ付きの心配もなし。茶碗蒸しやシュウマイはもちろん、野菜や魚のヘルシー調理にも最適です。

今回は、フードスタイリスト佐野 雅さん、ライフデザイナー兼カフェの運営をしている林 愛さん、ONKUL編集部が厳選した【蒸し器】をお届けします。

今回おすすめの【蒸し器】を紹介してくれる方

佐野 雅さん(フードスタイリスト/フードコーディネーター)

山口県出身/千葉在住
IT企業にてSE及び人事を経験した後、カフェ厨房・メニュー開発、料理家・スタイリストアシスタントを経て独立。
書籍、雑誌、広告、Webなどのフードスタイリングを中心に活動中。
趣味はキャンプと植物のお手入れ。
ホームページ

 

林 愛さん(ライフデザイナー)

吉祥寺の閑静な住宅街にあるカフェ〈KIKi〉オーナー。
ヴィーガンのひともそうでない人も楽しめる人気のドーナツをはじめ、季節を味わえるお食事も人気。
食と暮らしの心地よさを追求するのが趣味の山羊座A型。
Instagram

 

使い勝手も良く簡単に蒸し料理ができる【蒸し器】7選

油を使わずに食材をふっくらヘルシーに仕上げてくれる【蒸し器】特集!
実際の使用感やおすすめポイントをぜひチェックしてみてください!

うつわになる信楽焼のレンジ蒸し鉢(中川政七商店)

画像:中川政七商店

「レンジで手軽に蒸し野菜を楽しめます。陶器製なのでそのまま器として食卓に出せて便利。使う前に器と蓋を1分ほど水に浸すのがポイントです。そうすることで野菜をホクホクに仕上げることが出来ます!注ぎ口がついているので、蓋をしてずらすことで野菜などから出た水分を簡単に出すことが出来ます。」(ONKUL編集部)

蒸しかご(家事問屋)

出典:楽天

「少量の水で早く蒸しあがる。フライパンから取り出す際に取り出しやすい。食洗器使用可能。お皿に乗せてそのまま食卓に出せるシンプルなデザイン。蒸し器だけでなく、我が家では揚げ物の油切バットの代わりとしても使用しています。」(佐野 雅さん)

桃印 角型蒸気器(神子島製作所)

出典:楽天

「大量の蒸し物が一気にできる仕様です。蒸気がたっぷり回るので食材が美味しく蒸し上がります。コンパクトな2段蒸し器と大容量の3段蒸し器の2つのサイズがあり、小型タイプでも茶わん蒸しが4つ入り、利便性が良いです。」(林 愛さん)

竹せいろ一段 蒸し板セット 30cm(照宝)

出典:ONKUL

「見た目がキュートなので、おもてなしの際にそのまま出しても見栄えがします。使えば使うだけ徐々に味が出るので蒸し料理が一段と楽しくなります。」(林 愛さん)

ジー・クック フリーサイズ蒸し器(和平フレイズ)

出典:楽天

「少量の蒸し物にわざわざ大きい蒸し器を出すのは少々手間がかかりますが、こちらの商品だと手軽に使えて便利です。肉まんなどを温めるのにも簡単に使えて助かります。」(林 愛さん)

ジオプロダクト 蒸し器付鍋(宮崎製作所)

出典:楽天

「蒸し器としても、単独で鍋としても使えるひとつ二役が良い。ジオ・プロダクト独自の7層構造で短時間でも美味しい料理が作れる。無水調理ができる。」(ONKUL編集部)

のせるだけで簡単蒸し器(アーネスト株式会社)

出典:Amazon

「手持ちのフライパンや鍋に乗せるだけで、本格的な蒸し料理が簡単に作れるのが嬉しいポイント。さらに、蓋をひっくり返せば受け皿として使えるので、蒸しプレートごとアツアツの料理をそのまま食卓に運べるのも便利です。」(ONKUL編集部)

 

まとめ>【蒸し器】おすすめ7選 | 自宅で簡単に美味しい蒸し料理が楽しめる!

いかがでしたか?蒸すだけで料理の幅が広がり、ヘルシーでおいしい一品が簡単に楽しめる【蒸し器】。シンプルかつ奥が深く、素材本来の味を引き出せる調理器具です。油を使わずヘルシーに仕上げられるため、健康志向の方にもおすすめ。【蒸し器】を活用して、手軽に本格的な蒸し料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。