快適なワークスペースをつくる! 気分も上がるおしゃれなデスクアイテムおすすめ10選【机まわりのステーショナリー】 | FUDGE.jp

ONKUL

いつだって机の上はきれいに、快適にしたい。最近は個性的でクリエイティブなアイテムが盛りだくさん。ワクワクするアイテムを手に入れよう!

 

荷物の開封がもっとラクに! スタイリッシュでで便利な2WAYツール

参照元:ひとつで二役!PC仕事や日常でも頼れるハイスペックな文房具【机まわりのステーショナリー】

カッター、はさみ、2つの機能を備えた優れもの。ネットショップの普及で増える宅急便もこれさえあればらくらく開梱。どこに置いてもサマになるスタイリッシュなデザインも嬉しい。スティッキールはさみ AKERUNO ¥880 / STICKYLE(サンスター文具)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

コンパクト&シンプル設計! どこでも使える手回しシュレッダー

 

参照元:書類整理や手帳の持ち歩きに便利!実用的でグッドルッキングな仕事グッズ【机まわりのステーショナリー】

手回し式ストレートカットタイプのシュレッダー。コンパクトに自立し、収納場所も取らないので机まわりがすっきり。ハンドシュレッダー ¥990 /無印良品(無印良品 銀座)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ペンとメモをひとつに。アイデアを逃さない便利クリップ

参照元:書類整理や手帳の持ち歩きに便利!実用的でグッドルッキングな仕事グッズ【机まわりのステーショナリー】

クリップの真ん中にペンを一緒に挟めるから「あれ、ペンどこだっけ?」ってこともなくなる。手帳やノートにくっつけて、浮かんだアイディアをすぐに書きとめよう。クリップペンホルダー¥1045 / PELEGDESIGN(ワクワク)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

柔らかくて心地よい。アームレストにもなる、ふわふわミニピロー

参照元:デスクワークの疲れを防止する癒やしグッズ。これさえあれば、作業ストレスがぐんと軽減!【机まわりのステーショナリー】

コンパクトで場所を取らずに使用できるミニピロー。防水仕様で、とにかく柔らかいのが特徴。PC作業のアームレストとしても。ミニピロー¥3,800(編集部調べ) / BANALE(マークスインターナショナル)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

シンプル&スマート。すっきり使える延長コード

参照元:デスクがすっきり!整理整頓をサポートする便利グッズで集中力アップ【机まわりのステーショナリー】

シンプルなデザインで使いやすい延長コード。差込口は3ヶ所、放射状に設置されているのでごちゃっとすることもなし。延長コード¥3,600(編集部調べ) / Plugo(ワクワク)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

付箋みたいに気軽に使える、手のひらサイズの電子メモパッド

参照元:オフィスやリモートワークでも活躍!スタイリッシュな優秀雑貨【机まわりのステーショナリー】

手のひらサイズの電子メモパッド。軽くて、薄くて、マグネットで貼れるから、付箋感覚で手軽に使える。電子メモパッド¥2,700 / Boogie Board(キングジム)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

スマホで簡単デザイン! いつでもどこでも使えるラベルライター

参照元:デスクがすっきり!整理整頓をサポートする便利グッズで集中力アップ【机まわりのステーショナリー】

スマートフォンの専用アプリを使って文字入力を行い、Bluetooth®で簡単接続。いつでもどこでもラベルを気軽にデザインできるラベルライター。※オープン価格/ Brother (ブラザー)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

バッグの置き場にもう困らない! 軽量&便利なバッグハンガー

参照元:オフィスやリモートワークでも活躍!スタイリッシュな優秀雑貨【机まわりのステーショナリー】

使い勝手の良いシンプルなバッグハンガー。気軽に持ち運べるから、カフェで仕事する時も便利。バッグフック¥1,300 / bobino(ワクワク)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

マウスを動かしながらアイデアを記録! 新感覚のメモパッド

参照元:ひとつで二役!PC仕事や日常でも頼れるハイスペックな文房具【机まわりのステーショナリー】

マウスパッド兼メモパッド。糊綴じの方眼メモパッドは裏面に滑り止め加工が施されているので、マウスパッドとして使いながらメモが取れる。PCライフを快適にサポート。クリックブロック マウスパッド¥748/ RHODIA(クオバディス・ジャパン)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

ワークスペースをもっと快適に。うるおい・灯り・充電がこの1台で叶う

参照元:デスクワークの疲れを防止する癒やしグッズ。これさえあれば、作業ストレスがぐんと軽減!【机まわりのステーショナリー】

アロマ加湿器+ワイヤレス充電+照明。これまでにない組み合わせで3つの機能を1台に。やさしい明かりと潤いとともに、ヒーリング音楽を満喫してデスク作業に癒しを。 エアポ・トリニティ¥8,800(編集部調べ)/eairpo(エアポ)

☞この記事が気になる方はこちらをチェック!

 

onKuL vol.14(2020年10月売号)より。

photograph:Motofumi Sannomiya [ TRIVAL ]
styling:Mari Nagasaka
text:Minako Shimaoka
re-rdit : Saki Katayama

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    春の足元には《オニツカタイ...
  • サムネイル
    PR
    セレクトショップ《デクリッ...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEサイクリング部 suppo...
  • サムネイル
    PR
    初夏のブルーによく似合う《...
  • サムネイル
    PR
    ずっと愛せるメリージェーン...
MORE MORE
サムネイル
PR
春の足元には《オニツカタイガー》のスニーカーが正解!ロンドンガールとパリジェンヌのお手本コーデ4選。
サムネイル
PR
セレクトショップ《デクリック》が厳選!春夏を彩るおしゃれアイテム 7選
サムネイル
PR
【FUDGEサイクリング部 supported by hummel】サイクリングを楽しんだヒュッゲな休日の様子をレポート!
サムネイル
PR
初夏のブルーによく似合う《ミルクフェド》の3スタイル

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。