kiitos.
ブルックリンから届いたハンドメイドの温もり
日用品や植物、シンボリックなモチーフのスケッチが施された4種のカスティールソープ。こちらはN.Y.のブルックリンで2005年に設立されたライフスタイルブランド〈Species by the Thousands(スピーシーズ バイ ザ サウザンズ)〉から日本に届いた新作。ブランドのファウンダーであるエリカ&マイケルは、ブルックリンに構えるスタジオでこのソープをはじめとした数々のアイテムをハンドメイドでつくり出している。カスティールソープとは、中世ヨーロッパのカステリヤ王国でつくられていた植物オイルを主体とした石けんのこと。〈Species by the Thousands〉のカスティールソープは、小さな子どもを含め家族みんなが安心して使えるようにという思いからオーガニックアロエウォーター(※保湿効果のあるアロエベラ液汁)を配合しているという。特徴成分としてオーガニックココナッツオイル、オーガニックオリーブ油、オーガニックホホバ種子油も含んでおり、少量でもふわふわに泡立つ。乾燥が進む冬、肌のうるおいを守りながらすっきりと洗い上げるアイテムを選びたい。

顔も身体も、ハンドもこれ1本で洗えるマルチパーパスソープ。特徴的なスケッチのボトルも目に楽しく、バスルームが華やぎそう。
(左から)ローズマリー クリアなローズマリーにパチョリとローズゼラニウムをブレンド。ラベンダー リラックスしたいときはこちら。ラベンダーに柑橘と杉の木の香りを加えて。シベリアモミ 森の空気感を体現した香り。シベリアモミ、セイヨウアカマツ、ユーカリ、ローズマリーのウッディな趣。ミント数種類のミントにユーカリと杉の木の香りをミックス。すっきりさわやか。各236mL ¥3,520/以上すべてSpecies by the Thousands(It’s so easy)
(問)It’s so easy tel:03-3400-0340
photograph : Masahiro Tamura[FREAKS] edit&text : kiitos. re-edit:Yuri Iwata[press lab]
※kiitos. vol.22(2021年12月23日発売)より抜粋。現在は販売を終了している商品もあります。
PICK UP !
-
( CULTURE & LIFE )素敵なあの人は、LE LABOで働く人。
-
( FUDGE tab. )《トゥービー バイ アニエスべー》と春を探しに。
-
( FASHION )春のルミネ池袋には欲しいがいっぱい
-
( FASHION )本日発売!『FUDGE』2025年4月号は『BEST HIT! BASIC 売り...
-
( FASHION )【FUDGE FRIEND】オフィシャルガールが2周年!個性豊かな4人...
-
( CULTURE & LIFE )使い勝手が良いから料理上手になれる。《CONTE(コンテ)》の...
-
( FASHION )《トラディショナル ウエザーウエア》のボーダーカットソーは...
-
( FASHION )ドレスっぽく着られる、ギャザーたっぷりのコットンブラウス...
RANKING
FUDGE CHOICE
-
この春欲しい《ムーンスター...
-
《ヒュンメル》のスニーカー...
-
《CONVERSE(コンバース)》...
-
春夏のヘアカラーはニュアン...
-
【FUDGEランニング部 support...
人気のキーワード
PRESENT & EVENT
昨年5月にスタートした、FUDGE.jpの読者限定イベント「オトナの部活動【ランニング部】」。すっかり春、ランニングにもってこいの季節が到来!ということで4月19日(土)に第8回目の開催決定。今回は〈MARGARET H […]
編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。